
こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。
水槽の設置場所の方角ってどうかしら?
このようなご質問を新築のお宅のお客様にいただきました。
私・・・この手の質問が苦手でアリマス(笑)!
風水とかよくわかりまん!はい!興味がありません!
でも・・・『方角は関係ないですよ』という内容ならマリブ的にお伝えできます。
目次
海水水槽を置く場所に『方角』は全然関係ない3つの理由
方角と観賞には何も関係ない
関係ないでしょう(笑)!
その人の心の持ちようとしか言いようがありません。
ただ・・・目の前で乱舞する海水魚たちを観賞すれば忘れると思いますよ(笑)
いや!忘れさせる自信があります!
方角と飼育も関係ありません。
観賞にも関係ありません。
つまり、気にしなくてよろしいのでは?というのが本音です。
方角とか信じないタイプの方が大勢で特殊な質問だから気にしてない(笑)
意外かもしれませんが、方角のご質問はこの業界に入って初めてのご質問でした。
いや、素晴らしいお考えだと思います。
でも、私方角とか風水とかをアクアリウムに繋げるのがどうも抵抗がありまして全く気にしていません。
なので、正直に『わかりません』と言うしかありません。
専門家に見てもらいこの場所ならという指定があった上でご確認するのは大歓迎です。
風水とかのプロではありませんが、アクアリウムに関してはプロなのでそこらへんはお任せください。
お役に立てる記事でなくてすみません・・・
方角をきにするよりも設置できる場所なのかを優先させるべき
その場所は本当に設置できるのか?が大切です。
●床は水平?
●電源は近くにある?
●直射日光は当たってない?
●観賞しやすい場所?
コチラを重点的に見ていただいたほうが失敗しないアクアリウムライフを送れます。
★関連記事★
海水水槽は『日当たりが良い場所』に設置してはいけない3つの理由
まとめ
水槽の設置場所と方角はマリブは気にしてないし、わかりません!
新着情報


最新記事 by マリブ(海水水槽専門レンタル・メンテナンス) (全て見る)
- 【随時表示!】おすすめ商品記事に実際の写真をわかりやすく複数掲載してます! - 2022-05-12
- 【プロの手法】海水魚の淡水浴の方法! - 2021-12-01
- 【14メーカー・58商品】水槽おすすめのキスゴム一覧!使い方などお役立ち情報満載! - 2020-12-15