
こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。
砂や泥を食べるヒトデ!
ウブカタ
深海にすむヒトデです!どうぞ!
※すみません。画像はご自身でお調べくださいませ。
砂を食べるヒトデ
砂を食べるヒトデ
深海にすむスナイトマキヒトデは砂を食べる!
深海には全く光が届きません。
さらに、エサになる貝類や甲殻類はほぼいない環境です。
しかし、深海の底には浅瀬から運ばれてきた動物の死体や有機物粒子(デトリタス)が運ばれてきます。
★関連記事★
それを泥や砂ごと丸ごと飲み込んで栄養にしています。
彼らの特徴は、大量の砂や泥を飲み込んでるので体が膨れた個体が多いです。
※マンプクヒトデ類も同じように暮らしをしています。
★ヒトデ関連記事★
まとめ
まとめ
砂や泥を食べて栄養にしている深海にすむヒトデがいる!
ウブカタ
不思議と言えば不思議ですが、ヒトデならやりそうです(笑)
新着情報
The following two tabs change content below.

神奈川県内・横浜で海水水槽専門でレンタル・メンテナンスをしています。
海水魚・サンゴ水槽のメンテナンスならマリブへお任せください!

最新記事 by マリブ(海水水槽専門レンタル・メンテナンス) (全て見る)
- 【海がテーマの名作映画編】再アップ記事148 - 2021-02-27
- 【水槽レンタル業者に依頼する5つのメリット編】再アップ記事147 - 2021-02-26
- 【海水魚水槽を華やかにしたいなら”ピンク色”が効果的編】再アップ記事146 - 2021-02-25