
こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。
水槽の角をなくしたい!
水槽メンテナンス依頼の現場でたまにご質問をいただきます。
角なしにしたいという方は限られた方からのお問い合わせが多いです。
●お子様が多く集まる幼稚園様・保育園様
●ご高齢者様が多く集まる介護施設様
この角なし加工のことをR加工(あーるかこう)と言います。
R加工が活用される場面というのは、危険対策で使われるのが現代の使い方です。
以前ではほとんどの水槽があるR加工だったのですが、今ではあまり見かけません。
その理由の1つとしてはちょっと古い見た目のイメージを感じ取ってしまうからです(笑)
正しい使い方1つで危険対策にもなりますので全く使えないと言うわけではありません。
ウブカタ
あなたがお子さんを多く預かる幼稚園様保育園様などの施設の方・またご高齢者さんを預かる施設の方は特にご覧いただけると大変参考になる内容になっております。
角なし(R加工)のメリット
角なし(R加工)のメリット
ウブカタ
角なしのメリットを見ていきましょう~!
メリット
●ぶつかったり転んだりしたときに角面が丸いので怪我をする可能性が少ない
●お子様がいる場所では安全性が高い
●ご高齢者様がいる場所でも安全性は高い
ウブカタ
危険対策が主なメリットですね!
角なしのデメリット
角なしのデメリット
ウブカタ
それではデメリットを見ていきましょう~!
デメリット
●見た目が古くさい(笑)
●コストがかかる
ウブカタ
正直、見た目がモッサリする印象を受けますね(笑)あと、曲げる分コストもかかります。
★関連記事★
【海水魚水槽】マリンアクアリウムの失敗しない水槽の選び方!アクリル&ガラス
まとめ
まとめ
危険対策では十分活用できるのが角なし!
しかし、見た目がモッサリするのも角なし!
ウブカタ
あなたが危険対策を重視されていないならあえて角なしにする必要はないと思います(笑)
新着情報
The following two tabs change content below.

神奈川県内・横浜で海水水槽専門でレンタル・メンテナンスをしています。
海水魚・サンゴ水槽のメンテナンスならマリブへお任せください!

最新記事 by マリブ(海水水槽専門レンタル・メンテナンス) (全て見る)
- 【立ち上げ】海水水槽のおすすめバクテリア剤!効果・必要性・メリットなど完全解説! - 2022-08-14
- 【プロが選ぶ】水槽おすすめエアストーン5選!選び方・種類・用途など完全解説! - 2022-08-09
- 【プロ使用】水槽エアチューブおすすめBEST7!選び方など完全解説! - 2022-08-06