
こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。
海の海水の温度!
ウブカタ
【結論】どんなに暑い海でも40度を超えることはありません!
海の海水の温度
海の海水の温度
温度は、海洋だけの問題ではなく、地球の気候を考える時でも重要なパラメータです。
何故ならば、温度の変化が大気に大きく影響を与えるからです。
海水の温度は、温泉が湧いている箇所や海底火山付近を除けば、どんなに暑い海でも40度になる事はありません。
塩分が一定であれば、温度が高いほど密度は小さい値を取ります。
このため温度は海面付近で最も高く、深くなるにつれ低くなります。
★関連記事★
しかし、水深3000mより深くなると海水が圧縮されることにより温度がわずかながらら上がります。
それでも4000メートルもの深さでは太平洋で2度以下です。
深海は暗いだけではなく冷たい世界なのです。
★関連記事★
海洋学では、その深海での圧縮の効果を取り除いた海水の温度を議論するために、外部と熱の出入りがないまま海水を海面まで持っていったときの温度がよく使われます。
この温度「ポテンシャル温度」といいます。
★海水関連記事★
【わかりやすい】海水はいろいろなものを溶かす性質を持っている!
まとめ
まとめ
海水の温度は、温泉が湧いている箇所や海底火山付近を除けば、どんなに暑い海でも40度になる事はありません。
あなたの水槽は大丈夫ですか?
ウブカタ
海水水槽に関して言えば、海水魚・サンゴの両方が飼育出来る水温は20度~28度かなと思います。(マリブ論)
毎日更新!新着情報
The following two tabs change content below.

神奈川県内・横浜で海水水槽専門でレンタル・メンテナンスをしています。
海水魚・サンゴ水槽のメンテナンスならマリブへお任せください!

最新記事 by マリブ(海水水槽専門レンタル・メンテナンス) (全て見る)
- 【魚の縦縞・横縞の見分け方編】再アップ記事115 - 2021-01-23
- 【魚がまばたきをしない理由編】再アップ記事114 - 2021-01-22
- 【魚の死後硬直編】再アップ記事113 - 2021-01-21