
こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。
マリブが水槽のメンテナンスで個人宅様に上がらせていただくときの心得をご案内させていただきます。
正直、知らない人をプライベートな空間である家に上がらせるって怖いですよね・・・
特に男性が上がってくるときって慎重になると思います。
水槽のメンテナンス先では法人様だけでなく個人宅様とのご契約もあります。
個人宅様に水槽メンテナンスで上がらせていただく時の心得
スリッパを持参する
マリブは清潔なスリッパを持参してメンテナンスをさせていただいております。
独立前に他の従業員のメンテナンス先を同行した時に当たり前かのようにお客様が出してくれたスリッパを履いていたので怒ったことがあります。
僕は礼儀として会社には言ってませんでしたがスリッパを持参していました。
これって当たり前の行動だと思います。
お客様は家に契約している水槽メンテナンス業者がその日入ってくると思うだけで”ストレス”を抱えていらっしゃいます。
●メンテナンスの時に家にいなくてはいけないストレス
●人が入ってくるストレス
●パジャマなどの完全な私服でいられないストレスなどです。
※ご不在でも結構です。次の章で詳しくご説明させていただきます
マリブはそのお気持ちをしっかり理解しています。
だから本当にお気になさらず普段通り生活していただきたいと思っています。
清潔なスリッパで愛情込めてメンテナンスさせていただきます。
不在でも信頼していただけるような関係性を築く
特に男性のお一人暮らしなどでは、お仕事でご自宅にいらっしゃらないことがあります。
高層マンションの確率が高いのですが、マリブが訪問した際に管理人さんに開けていただいております。
これは普段からしっかり信頼関係ができてるからこそお客様がそうしてくださってるんです。
いくら技術があっても、価格が安くても、信頼できない人間は怖いものです。
普段から信頼していただけるような人間を目指しております。
マリブの身元情報を完全公開する
これは個人様でも法人様でも関係なく求められる情報です。
特に個人宅様の場合は見ておきたい情報です。
『あなたは誰?』
この部分を公開しなくては本当のプロではありません。
水槽業者なのは知ってるけどもっとパーソナルな部分です。
マリブは隠すことなく全力で身元情報を公開しています。
もちろん顔出しもバンバンしています。
プロフィールは、代表メッセージをご覧くださいませ。
お客様っていちいち細かく聞いてきません。
つまり、マリブ側が予測して事前にホームページやブログでこんな人間です!という情報を公開しなければいけないんです。
もう一度言います。
誰?という部分を細かく公開しなければいけないんです。
人様の家や会社様に訪問する身として当然のことです。
これは今の時代は特に気にされてると思います。
変な業者や人間もいるわけですから慎重になられるのは当然のことです。
水槽メンテナンスはまさに”人”で決まります。
同じようなサービスがあるなら『安くて有名な所がいい。』と、誰でも思います。
激安スーパーに行く人もいれば、高級食材を取り揃えてるスーパーに行く人もいれば、自然無添加食品専門のスーパーに行く人もいます。
失礼な言い方になってしまいますが、水槽レンタルのお客様の層って激安スーパー組ではないです。
ゴメンナサイ。でも長い経験でわかるんです。
それでも、安くて有名な所に依頼する理由って差別化できてないからですよね。
マリブよりも価格が安い所も認知力のある会社さんだってたくさんあります。
それでも、マリブにご依頼していただけているのは、差別化+「誰」の部分を明確に事前公開しているからだと思います。(毎日の情報発信もそうです)
もちろん最終的な決め手はアナログです。
マリブはアナログな感覚も大事にしています。
※ちなみに水槽のメンテナンスって過去・現在・未来もずーーーっと変わらず超アナログな仕事です。
水槽レンタル業界は本当に情報を公開しませんね。。。
こんなにしつこく毎日毎日情報発信してるのは日本でマリブだけですよ(笑)
でも、毎日のようにブログでお会いしてると少しでも不安が軽くなりませんか?
マリブにとってこれもサービスの一部なんです。
あなたに見合う業者さんを見つけてください。
まとめ
②信頼関係を築ける人間関係を構築する
③身元情報を事前に完全公開しておく
横浜は個人宅様からのご依頼も神奈川県以外に比べたら比率が高い傾向にあります。
あなたに不信感を抱かせないようにマリブは欲しい情報・聞きたい情報・人間臭さを事前に公開しています。
あなたに最上の海をご提供します!
毎日更新!新着情報


最新記事 by マリブ(海水水槽専門レンタル・メンテナンス) (全て見る)
- 【魚がまばたきをしない理由編】再アップ記事114 - 2021-01-22
- 【魚の死後硬直編】再アップ記事113 - 2021-01-21
- 【ホンソメワケベラの名前はホソソメワケベラになる予定だった編】再アップ記事112 - 2021-01-20