
こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。
クジラの祖先はイノシシやカバ!?
ウブカタ
そうなの!?それではご案内します!
クジラの祖先はイノシシやカバ!?
クジラの祖先はイノシシやカバ!?
photo by devra
哺乳類は地上で生まれ様々な場所に適応しその種類を増やしていきました。
だがすべての主が地上にいるわけではありません。
その中のいくつかの種は活動の場を海に求めていきました。
そのような動物から進化したのがクジラやイルカであると考えられています。
クジラの祖先は、四肢(しし)の先に蹄(ひづめ)をもつカバやイノシシに近い動物だったと考えられています。
水辺で魚を獲って食べる動物が次第に水中生活に適応していったと考えられています。
最古のクジラとして知られているのは、パキスタンで発見された「パキケトゥス」と呼ばれる動物です。
パキケトゥスは水中で音を聞く仕組みがほとんど発達しなかったために、現在のアザラシのように陸上にいることが多かったのではないかと考えられています。
その後、プロトケトゥス・バシロサウルスなどの動物が現れました。
体は水の抵抗をなくすような形になり、四肢はヒレなどに変化して、哺乳類よりも魚類に近い姿へと変化していきました。
※四肢・・・脊椎動物の二対のあし。前足と後ろ足。
★クジラ関連記事★
まとめ
まとめ
クジラの祖先はイノシシやカバに近い動物だった可能性が高い!
ウブカタ
意外ですよね。皆さん、海中を想像されてたのでは?
新着情報
The following two tabs change content below.

神奈川県内・横浜で海水水槽専門でレンタル・メンテナンスをしています。
海水魚・サンゴ水槽のメンテナンスならマリブへお任せください!

最新記事 by マリブ(海水水槽専門レンタル・メンテナンス) (全て見る)
- 【編】おすすめ商品再アップ記事32 - 2021-04-18
- 【アクアリウムのおすすめのピンセットBEST7編】おすすめ商品再アップ記事31 - 2021-04-17
- 【超おすすめのライブロックスタンド一覧編】おすすめ商品再アップ記事30 - 2021-04-16