
こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。
海図に掲載されているのになかなか見れない幻の大陸!
八重干瀬(やびじ)
ウブカタ
沖縄県宮古列島の池間島の北側に広がる日本最大のサンゴ礁群がある場所です。
なかなか見れない幻の大陸・八重干瀬
なかなか見れない幻の大陸・八重干瀬
幻の大陸・国内最大級のサンゴ礁群で陸地ではない八重干瀬(やびじ)
海上保安庁が作成した10分の1の海図に記されている「八重干瀬」は、国内最大級のサンゴ礁群で陸地ではありません。
大生100を超すサンゴ礁からなり、宮古島の北に位置しています。
海図に示されているにもかかわらずその姿を見ることはほとんどありません。
それは何故か?
「八重干瀬」は普段は海中に沈んでおり、年に数回ある大潮の時にしか姿を現さない幻の大陸なのです。
注目された理由
「八重干瀬」が注目を浴びることになったのは、1999年のことです。
それまで海図にしか記されていなかった「八重干瀬」がこ国土地理院が発行する2万5000分の1の地形図に記されることになったからです。
これは宮古島市役所が国土地理院に要請したためです。
2000年には「八重干瀬」のパンフレット『幻の島・八重干瀬』が作成されました。
「八重干瀬」を観光の目玉にして、知名度を上げる狙いがあったようです。
その後、は幻の大陸への関心が高まり、観光スポットとして人気が上がりました。
今では、八重干瀬がその姿を現す毎年旧暦の3月3日には「八重干瀬まつり」が行われ、多くの観光客が訪れています。
まとめ
まとめ
年に数回しか姿を現さない「八重干瀬」!
ロマンすぎる・・・
ウブカタ
この周辺には美しいサンゴがいっぱいいます。想像すると胸のドキドキが止まりません。ちなみにマリブでもこういった美しい水槽をご提供していますよ。
新着情報
The following two tabs change content below.

神奈川県内・横浜で海水水槽専門でレンタル・メンテナンスをしています。
海水魚・サンゴ水槽のメンテナンスならマリブへお任せください!

最新記事 by マリブ(海水水槽専門レンタル・メンテナンス) (全て見る)
- 【プロ厳選】サンゴ飼育おすすめLEDライトBEST5!選び方・種類など完全網羅! - 2022-07-02
- 【すべてがわかる】水槽水中ポンプおすすめBEST3!選び方や使い方も解説! - 2022-06-26
- 【プロが教える】水量別おすすめ水槽クーラー!選び方や種類など完全網羅の保存版! - 2022-06-24