
こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。
水槽でストレスは軽減できます!
働く方々にとってストレスは切っても切れない関係です。
そんな働く方々にストレス軽減の方法の1つとして”水槽”があります。
年々企業への水槽導入は増え続けています。
この水槽を導入することによってストレス軽減・コミュニケ0ション促進の効果が期待できます。
ストレスを全くなくすことは難しいですが、少しでも軽減できればもっと気持ちよく豊かな心でお仕事もできるようになります。
目次
働く 30 代~60 代のストレス実態調査で”5割の人が毎日ストレス”を感じているというデータ
現代人でストレスを抱えていない人の方が珍しい時代です。
なんと5割の方々が毎日ストレスを感じているという実施調査での結果になりました。
・その人の考え方次第だ
・自分からストレス軽減の行動をするべきだ
・皆、ストレスは抱えているのだからあなただけじゃない
などの意見が未だこの日本では通りやすい傾向にあります。
でもそれって本当でしょうか?あまりにも昭和のサラリーマン思考が受け入れられ過ぎていませんか?
そもそもそんな意見を言われる前に皆何かしらの行動はしています。
しかし、根源のシステムがそういう意見は通りづらいのだから改善しようがないような気もします。(特に会社のシステム)
ストレスを全く無くすことは無理でしょうが、毎日ストレスを感じている人が5割もいるんです。
つまり、2人に1人は毎日ストレスを抱えて生きている計算になります。
ゾッとする数字ですよね・・・。
働く 30 代~60 代のストレス実態調査
ストレスオフ県ランキングで神奈川は41位・・・
47都道府県の中でストレスオフ県ランキングで神奈川は41位の結果でした・・・。
つまりビリから6番目です。
神奈川県はかなりストレスを感じる県ということです。
かなりストレスのある県ということです。
ちなみに人口第1位の東京は24位です。
何故なのでしょうか?詳しくはわかりません。
しかし、素敵な街・住みたい街ランキングで常に上位の神奈川は41位でストレスがある県なことは事実です。
神奈川は素敵な街であるべきです。
他のランキングが気になる方は、ストレスオフ県ランキング2018発表! を見てください。
アクアリウム水槽でストレスを軽減しよう!
ゆっくりトロ~リ水槽を眺めるだけでストレスは軽減されます。
ストレスを和らげる効果の実験 |
多数の被験者にパソコン作業(英文のタイピング)を行ってもらい、その後、観賞魚がいる空間といない空間で体の変化を計測しました。
ストレス度合を表す数値計測
水槽のある空間にいる被験者のストレス度合いを表す物質(唾液アミラーゼ)の計測と質問紙調査を行いました。
結果
★関連記事★
- 科学的に証明されてるアクアリウムの癒やし効果!
- 水槽に癒やしは当たり前!人間に与える癒やしは4種類に分類できる!ストレス解消にも効果的!
- 科学的にストレス軽減証明!水槽の癒やし効果【1/fゆらぎ】とは?
- 水槽の癒やし効果・ストレス解消効果スゴ過ぎ!『水』から得られる4つのリラックス効果!
- 水槽はイライラ対策に効果的すぎる理由
- 水槽で使用する照明ライトは色彩心理的に落ち着く効果があることが判明!
- 観賞魚はアニマルセラピーとして効果的な3つの理由
水から得られるリラックス効果は抜群!
リラックスさせる効果の実験 |
多数の被験者にパソコン作業(英文のタイピング)を行ってもらい、その後、観賞魚がいる空間といない空間で体の変化を計測しました。
心拍変動の計測
観賞魚を眺めている被験者の心拍変動を時間ごとに計測しました。
結果
可愛い観賞魚で心に潤いを与えてください・・・・
★関連記事★
- 【2018年決定版】かわいい海水魚ランキング!
- 超絶激美!カラフルな海水魚ランキング!目の前で見れる種類を厳選!
- 海の魚を水槽で見たい!おすすめ海水魚ランキング!
- 【プロ厳選!】初心者でも飼育しやすい海水魚BEST5!
コミュニケーションも円滑になります。
やはりストレスは人間関係がほとんどだと思います。
水槽で全てが解決できるとは正直思いません。
しかし、マリブではコッソリとその効果を担当者さんからお伝えいただいております。
キレイで可愛いお魚さんが目の前にあったら無言でいるほうが難しいのです。
まとめ
いかがでしたか?
水槽はストレス軽減に効果的なことがわかっていただけましたか?
癒やしという言葉は水槽の代名詞のように聞こえますが、もちろんその中にも”ストレス”も含まれています。
新着情報


最新記事 by マリブ(海水水槽専門レンタル・メンテナンス) (全て見る)
- 【立ち上げ】海水水槽のおすすめバクテリア剤!効果・必要性・メリットなど完全解説! - 2022-08-14
- 【プロが選ぶ】水槽おすすめエアストーン5選!選び方・種類・用途など完全解説! - 2022-08-09
- 【プロ使用】水槽エアチューブおすすめBEST7!選び方など完全解説! - 2022-08-06