
こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。
トビウオの尾ビレが長い理由!
【結論】高くジャンプするための推進力をつけるために長い!
ウブカタ
それではどうぞ!トビウオに興味がある人必見!
トビウオのヒレが異常に長い理由
トビウオのヒレが異常に長い理由
photo by John Cobb
推進力をつけるために尾ビレは長いのだ!
トビウオの飛び方は、尾ビレを右へ左へ方向を自由自在に変えながら飛びます。
尾ビレの最も大きな役割は推進力をつけること。
海中で助走をつけて、体が海面に透き出ると同時に胸ビレをパッと広げて、海中に残った尾ビレでキックして推進力をつけ、空中へジャンプするのです。
尾ビレが異常に長いのはこのためです。(胸ビレも腹ビレも相当長いけど笑)
★トビウオ関連記事★※この記事でトビウオのことがすべてわかります。
まとめ
まとめ
尾ビレが長い理由は、高くジャンプするための推進力をつけるため!
ウブカタ
全く予想通りの結論に落ち着きました(笑)
新着情報
The following two tabs change content below.

神奈川県内・横浜で海水水槽専門でレンタル・メンテナンスをしています。
海水魚・サンゴ水槽のメンテナンスならマリブへお任せください!

最新記事 by マリブ(海水水槽専門レンタル・メンテナンス) (全て見る)
- 【プロ使用】水槽エアチューブおすすめBEST7!選び方など完全解説! - 2022-08-06
- 【プロ厳選】海水水槽のおすすめ外部式フィルター3選!選び方やメンテナンス方法まで完全解説! - 2022-07-23
- 【鑑賞魚水槽ヒーター】全メーカー別サーモスタットおすすめ一覧!基本情報も完全解説! - 2022-07-15