こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。
水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!
なんで魚は死ぬと硬くなるの?
【結論】
※水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!というタイトルと離れていますが括りとしてご了承くださいませ・・笑
詳しくは、魚の死後硬直の原理をどうぞご覧ください。
目次
魚が死んだ後に硬直する理由

硬くなる理由

魚も人間も大きく分けて動物は同じ流れです。
動物は死んで呼吸が止まると体全体の組織に酸素が供給されなくなります。
すると、自らがもつ酵素(こうそ)の働きにより組織の分解が進み、死後しばらくすると体が棒のように硬くなる死後硬直と呼ばれる現象は動物全般に広くみられます。
科学的な流れ

魚に限らず動物は筋肉中にATP(アデノシン三リン酸)という物質をもっています。
筋肉が動く流れは、ATP(アデノシン三リン酸)がADP(アデノシン二リン酸)へ分解される過程で生まれるエネルギーで動きます。
生きていれば、消費したATPはADPから再合成されますが、死んでしまえばそれができず、ATPはどんどんなくなっていきます。
こうして、ATPが減少すると、筋肉中のタンパク質が結合して筋肉が収縮して柔軟性を失い硬くなるのです。
難しい・・・酸素が供給されなくなるから硬くなるで覚えましょう!

魚によって死後硬直の時間が変わる

死後硬直はどんな魚でも必ず起こります。
しかし、死後硬直するまでの時間・魚種・大きさ・ATP量・ADPの分解スピードなどさまざまな条件によって変わります。
魚種 | 硬直開始時間 | 解硬開始時間 |
マイワシ | 1分 | 10分 |
マサバ | 2分 | 10分 |
ハマチ | 2分 | 24分 |
マダイ(天然) | 4分 | 56分 |
ヒラメ(天然) | 3分 | 72分 |
マゴチ | 7分 | 72分 |
ATPの量は体の大きさに比例している

一般に魚体が小さい程ATPは少ないため、硬直は早く始まります。
例えば、ハゼのような小型魚は死後数分で硬直が始まります。
しかし、マダラのような中型魚は硬直するまで2時間~8時間かかります。
そして、ATPの分解スピードはカツオやマグロなどの赤身魚は速く、ヒラメやマダイなどの白身魚は遅いのです。

水槽内で魚が死んだらすぐに取りださないといけない理由
筋肉の軟化がはじまると、魚自身がもつタンパク質分解酵素によりタンパク質が分解される。(自己消化という)
↓
その現象が進むと筋肉はさらに軟らかくなり、魚体に付着していた微生物が急速に繁殖し始める。
↓
そして、微生物の繁殖が進むと、腐敗臭や毒性が出てくる
↓
限られた水槽内に悪影響が出てきて、他の魚に被害を与える
※このように魚が死ぬと・・・
①死後硬直
②解硬
③軟化
④自己消化
という流れを経て、最終的に微生物の繁殖により腐敗に至ります。
死んだらすぐに水槽から個体を取り出してください!

詳しくは、【プロ厳選】水槽おすすめ網(ネット)7選!魚すくい・ゴミ取りなどに便利!をどうぞご覧ください。
★関連記事★
いかがでしたか?
魚が死ぬと硬く理由は下記です。
【結論】酸素が供給されなくなるから硬くなるのです。
水槽メンテナンスサービス
水槽メンテナンスサービスとは?
水槽メンテナンスサービスとはすべての水槽管理を業者が管理していくサービスです。
水槽設置・定期的な水換えメンテナンス・機材点検など水槽に関わるすべての管理をするサービス内容になります。
水槽メンテナンスサービスの中にはレンタル・買取り・水槽代行メンテナンスという3つのサービス内容が含まれます。
下記の「水槽メンテナンスサービス選べる3つのサービス内容」で詳しくご案内します。
水槽メンテナンスサービスのメリット

レンタル・買取り・水槽代行メンテナンスとラインナップはありますが、共通しているのは、水槽管理全般を委託できるという点です。
飼育管理・機材管理・水質管理など多岐に渡りオールサポートのサービス内容です。

よってお客様は餌やり(自動給餌器もアリ)のみでいつでも綺麗なマリンアクアリウムをお楽しみいただけます。
※自動給餌器・・設定時間に自動で餌を与えることができるアイテム

とても便利なサービスです。
★水槽メンテナンスサービス関連記事★
水槽メンテナンスサービス選べる3つのサービス内容

①水槽レンタル

水槽レンタルとは、水槽一式をレンタルできるサービスのことです。
マリンアクアリウムを設置する上で必要なものはすべてセットになっています。
お客様にご用意いただくものはなにもございません。
餌も定期補充いたしますので、お客様は餌を与えるのみで極上のマリンアクアリウムをお楽しみいただけます。
水槽設置~定期メンテナンスまでサービスに含まれていますのでご安心ください。
さらに生体保障・機材保障などのサポート体制が充実しています。
★水槽メンテナンスサービス関連記事★
②買取り(メンテナンス契約必須)

買取りとは、水槽一式をご購入していただきメンテナンス契約を結ぶ内容になります。
オーダーメイド製作可能で世界で1台だけの水槽セットを手に入れることができます。
水槽資産はお客様所有のものになります。
③水槽代行メンテナンスサービス
水槽代行メンテナンスサービスとは、お持ちの水槽をマリブが定期的に水槽メンテナンスをさせていただくサービスです。
毎月の水槽メンテナンス料金のみでご利用いただけるサービスです。
★水槽代行メンテナンスサービス関連記事★
まずはお気軽にご相談ください。

アクアリウムは複雑なことが多いのも事実です。
お客様のニーズに合わせたご提案を親身にご提供させていただきます。
神奈川・横浜で海水魚水槽の掃除メンテナンスなら専門業者のマリブへお任せください。
水槽レンタル・買取り(販売)・水槽代行メンテナンスなどサービス内容が充実しています。
水槽掃除・管理・施工などマリブへお気軽にご相談ください。
★水槽メンテナンスサービス関連記事★
★関連記事★
神奈川・横浜でニモ(カクレクマノミ)水槽の掃除メンテナンスなら海水魚専門業者のマリブへ!
神奈川・横浜で海水魚水槽の掃除メンテナンスなら専門業者のマリブへ!
神奈川・横浜でおすすめの海水魚水槽の掃除メンテナンス業者なら専門のマリブへ!
神奈川・横浜で海水魚水槽の設置・管理掃除メンテナンス業者なら専門のマリブへ!
神奈川・横浜で評判(口コミ)の海水魚水槽の掃除メンテナンス業者なら専門のマリブへ!
神奈川・横浜でデザインが綺麗な海水魚水槽の掃除メンテナンス業者なら専門のマリブへ!
『設置場所を見てほしい』
『もっと詳しく話を聞きたい』
『相談がしたい』
お気軽にご連絡ください!


最新記事 by マリブ(海水水槽専門メンテナンス) (全て見る)
- 【ニシンの子供なのになんでカズノコと呼ぶ理由編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!訛りが原因! - 2025-08-10
- 【サケをサーモンと呼ぶ理由編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!欧米の影響! - 2025-08-09
- 【魚が死ぬと硬くなる編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!これは知っておきたい! - 2025-08-08