
こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。
魚の鮮度はどこを見ればいいの?
【結論】エラを見れば一発!
それではどうぞ!これで目利きができるようになりますよ!
魚の鮮度は”エラ”を見れば一発で状態がわかる!
魚の鮮度の良し悪しはエラを見よう!
目を見るという方法もありますが、確実ではありません。
サバの生き腐れという言葉もあります。
最も確実なのはエラを見ることです。
それは何故か?
生前の魚は当然、エラで呼吸をしていました。
呼吸が止まった瞬間、用のなくなったエラから鮮度が落ちていくのです。

新鮮な魚のエラは赤い血液の色をしている
新鮮な魚のエラの色は血液の色をしています。
触ってみると伸びもいいのも特徴です。
古くなるにつれて色は暗くなっていき、茶褐色に近づいていきます。
伸縮も悪く、最後には固くなり開いてしまいます。(スーパーで見たことありませんか?)
赤い血液色のエラならば新鮮ということです。
★関連記事★

※マリブでは水槽おすすめ商品を皆様にわかりやすくご案内しています!
★おすすめ商品★
おすすめ商品カテゴリー(クリックすると一覧が出てきます)
水槽掃除グッズ・水質測定試薬全種類・クーラー・ヒーター・サーモスタッド・外部式フィルター・LEDライト 水槽台・照明タイマー・フードタイマー・水槽用マット・エアーポンプ・エアチューブ・エアストーン・水流ポンプ・水中ポンプ・カルキ抜き・ウールマット・比重計・水温計・人工海水・ろ材・底砂・phモニター・殺菌灯・人工餌・冷凍餌・スポイト・ピンセット・網・バケツ・隔離ケースなどなどたくさんのアクアリウムのおすすめ商品を掲載しています!
まとめ
魚の鮮度はエラが赤い血液色ならば新鮮!
これで貴方の魚人生が変わりました笑!
新着情報


最新記事 by マリブ(海水水槽専門レンタル・メンテナンス) (全て見る)
- 【プロ解説】海水水槽おすすめケイ酸吸着剤3選!茶ゴケ解決!除去方法や原因をご案内! - 2022-10-31
- 【プロ解説】海水水槽おすすめリン酸吸着剤3選!除去方法や原因をご案内! - 2022-10-30
- 【立ち上げ】海水水槽おすすめバクテリア剤3選!効果・必要性・メリットなど完全解説! - 2022-08-14