こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。
水槽で使うエアチューブが欲しいけど商品が多すぎてどれを選んだらいいかわからない・・・
こんなお悩みありませんか?
プロが厳選したエアチューブ7選&お役立ち情報をご案内します!
この記事でエアチューブのすべてがわかる!!それではどうぞ!
★エアーポンプ関連おすすめ商品★
【プロ厳選】水槽エアーポンプおすすめ12選!選び方・静かさ・振動音・吐出量・電気代など完全比較!
おすすめ乾電池式エアーポンプ!予備・水槽・釣り・磯遊び・輸送などで超便利!
おすすめUSB充電式エアーポンプ!釣り・水槽・予備・輸送などで大活躍!
【プロが選ぶ】水槽おすすめエアストーン5選!選び方・種類・用途など完全解説!
【水槽エアーポンプ】二股分岐の使い方・出ない時の対処法・おすすめなど完全解説!
【エアーポンプ】おすすめ逆流防止弁!使い方・付け方・位置・向きなど完全解説!
【泡細激美】水槽おすすめエアーカーテン3選!比較・使い方・注意点など完全解説!
【14メーカー・58商品】水槽おすすめのキスゴム一覧!使い方などお役立ち情報満載!
【超便利】アクアリウムでおすすめバケツ5選!水換え・足し水・水合わせなど完全網羅!
★エアーポンプ関連記事★
【写真解説】水槽エアーポンプのスペアパーツ(ダイヤフラム)交換方法!新品に戻る!
【教科書】水槽エアーポンプの正しい置き方!下に置く場合も完全解説!
【電気代は?】水槽エアレーションをつけっぱなしにする際の5つの注意点!
【海水水槽 】エアレーションの塩ダレを対処する方法!これで解決!
【写真解説】水槽エアーカーテン設置手順!効果・レイアウトなど完全解説!
目次
- 水槽エアチューブ基本情報
- 水槽エアチューブの選び方
- おすすめ水槽エアチューブ7選
- 【おすすめ】貝沼 ハイソフトホース シリコンタイプ
- おすすめ!貝沼 ハイソフトホース シリコンタイプ 実際の写真
- おすすめ!100%シリコン製 エアーチューブ 耐久性抜群
- 【おすすめ】100%シリコン製 エアーチューブ 耐久性抜群 実際の写真
- シリコンタイプ エアーチューブ 乳白色
- シリコンタイプ エアーチューブ 乳白色 実際の写真
- スドー アクアリウム エアーチューブ ソフト (ホワイト&ブラック)
- スドー アクアリウム エアーチューブ ソフト (ホワイト&ブラック)実際の写真
- 日本動物薬品 ニチドウ ワイヤーホース
- 日本動物薬品 ニチドウ ワイヤーホース 実際の写真
- 水作 スリムチューブ
- 水作 スリムチューブ 実際の写真
- GEX エアー調節バルブ ソフトチューブ1m付き
- GEX エアー調節バルブ ソフトチューブ1m付き 実際の写真
- まとめ
- 新着情報
水槽エアチューブ基本情報
エアチューブとは?

文字の如く、チューブ状で主にエアーポンプなどに接続するために使用します。
エアチューブの多くはシリコン製で色のバリエーションも透明・半透明・黒・緑などあります。
ほとんどの素材はシリコンチューブタイプです。
よく聞くシリコンチューブとは?
シリコンチューブはシリコーンゴムを主成分とするチューブ状に加工された製品です。
エアチューブは何に使う?

エアーポンプに繋ぐシチュエーションがアクアリウムでは多いでしょう。
CO2添加の際に使うことも淡水では多いです。
★エアーポンプ関連おすすめ商品★
【プロ厳選】水槽エアーポンプおすすめ12選!選び方・静かさ・振動音・吐出量・電気代など完全比較!
おすすめ乾電池式エアーポンプ!予備・水槽・釣り・磯遊び・輸送などで超便利!
おすすめUSB充電式エアーポンプ!釣り・水槽・予備・輸送などで大活躍!
【プロが選ぶ】水槽おすすめエアストーン5選!選び方・種類・用途など完全解説!
水槽エアチューブの選び方
太さ

外径・内径と2つ見るところはあります。
実はアクアリウム用のエアチューブはサイズ記載がない商品も多いです。
しかし、心配はいりません。
基本的には接続できる範囲内のサイズ口径になっています。
1番多いのは外径6mm・内径4mmが多いです。
念の為、エアーポンプなどに接続できるかチェックしておきましょう。
材質

各・メーカー高重合塩化ビニール製など難しい名前を載せてますが、シリコンチューブタイプが圧倒的に多いのでそこまでこだわる必要はありません。
おすすめ水槽エアチューブ7選
たくさん紹介しますが、私の中で特におすすめなのは下記2点です。
・貝沼 ハイソフトホース シリコンタイプ
・100%シリコン製 エアーチューブ 耐久性抜群
※下記でおすすめと表記してます。
この2つが最高におすすめです!
それも含めて是非、貴方に合うエアチューブをお選びください。それではどうぞ!
【おすすめ】貝沼 ハイソフトホース シリコンタイプ
貝沼 ハイソフトホース シリコンタイプ 基本情報
特長 |
|
数量 |
1本 |
サイズ(約) |
外径:6mm |
材質 |
シリコン |
ご注意 |
|
おすすめの理由
固くなりません。折れません。割れません。
程よい柔らかさがあります。
最高のエアチューブです!
この貝沼 ハイソフトホース シリコンタイプはおすすめ中のおすすめです!
エアチューブで悩むくらいならこの貝沼 ハイソフトホース シリコンタイプを選べば間違いありません。
※ホワイトのリンクが見つかりませんでした。お探しくださいませ。


おすすめ!貝沼 ハイソフトホース シリコンタイプ 実際の写真













★関連記事★
【プロ厳選】水槽エアーポンプおすすめ12選!選び方・静かさ・振動音・吐出量・電気代など完全比較!

※ホワイトのリンクが見つかりませんでした。お探しくださいませ。





ブラックもどうぞ!色違いなだけですが、イメージとして使えます!
ブラックだと引き締まりますよね。
上のホワイトと説明は全部一緒ですので視覚でお楽しみください笑
エアーストーン変えてみました笑
バケツの色も変えてみました笑

★関連記事★
【プロ厳選】水槽エアーポンプおすすめ12選!選び方・静かさ・振動音・吐出量・電気代など完全比較!
【プロが選ぶ】水槽おすすめエアストーン5選!選び方・種類・用途など完全解説!
【超便利】アクアリウムでおすすめバケツ5選!水換え・足し水・水合わせなど完全網羅!





おすすめ!100%シリコン製 エアーチューブ 耐久性抜群
100%シリコン製 エアーチューブ 耐久性抜群 基本情報
特長 |
|
数量 |
1本 |
仕様 |
|
サイズ(約) |
長さ:1m 内径:4mm±0.1mm内 外径:6mm±0.1mm内 |
ご注意 |
|
おすすめの理由
キュッキュッしてて水槽にイイ感じに貼りつきます。
伝わりますか笑?
つまり、ストレスなくスッと取り出せて、スッと収納できるのです。
品の良いゴム感で大好きです。




【おすすめ】100%シリコン製 エアーチューブ 耐久性抜群 実際の写真
次におすすめなのが、100%シリコン製 エアーチューブです。
おすすめの理由は、キュッキュッしてて水槽にイイ感じに貼りつくところです。
ご購入すると僕が言ってることがお解りいただけるかと笑
つまり、ストレスなくスッと取り出せて、スッと収納できるのです。
これは、アクアリウムでは大切なこなんですよね。
いかに無駄なく動けるかもアクアリウムを継続するコツなんです。
色もクリアで綺麗ですよ。
品の良いゴム感です笑
バケツに入れてるイメージはこんな感じです。

★関連記事★
【プロ厳選】水槽エアーポンプおすすめ12選!選び方・静かさ・振動音・吐出量・電気代など完全比較!
【プロが選ぶ】水槽おすすめエアストーン5選!選び方・種類・用途など完全解説!
【超便利】アクアリウムでおすすめバケツ5選!水換え・足し水・水合わせなど完全網羅!
1つあって損はしません。水合わせなどの時にサッと使えるので便利です!あと、100%シリコンだから上質な肌触りです!







シリコンタイプ エアーチューブ 乳白色
シリコンタイプ エアーチューブ 乳白色 基本情報
特長 |
|
サイズ(約) |
外径:6mm 内径:4mm |
おすすめの理由
可もなく不可もなくです笑!
昔からよく売れているエアチューブで使用者さんは多いです。
シンプルなエアチューブです。




シリコンタイプ エアーチューブ 乳白色 実際の写真
こちらもストックはたくさんあります。
ノーマルタイプのエアチューブです。
なにをもってノーマルかは定かじゃないですが笑
1本あれば万能です。
値段も安いですしね。
エアーポンプに繋ぐとアクアリウム感が出てきますよね笑
使用イメージです。

★関連記事★
【プロ厳選】水槽エアーポンプおすすめ12選!選び方・静かさ・振動音・吐出量・電気代など完全比較!
【プロが選ぶ】水槽おすすめエアストーン5選!選び方・種類・用途など完全解説!
【超便利】アクアリウムでおすすめバケツ5選!水換え・足し水・水合わせなど完全網羅!
ノーマルタイプのエアチューブはいかがですか?







スドー アクアリウム エアーチューブ ソフト (ホワイト&ブラック)
スドー アクアリウム エアーチューブ ソフト (ホワイト&ブラック) 基本情報
用途 | エアレーション、CO2添加の拡散側 |
長さ | 10m |
径 | 外径:6mm、内径:4mm |
おすすめの理由
このスドーのエアチューブはヒット商品です。
ショップでも店舗でもよく販売されていて売れています。
可もなく不可もなくです・・・笑
少しだけテカテカしてるのとゴムの匂いが少ないです。
ノーマルタイプのエアチューブです。









スドー アクアリウム エアーチューブ ソフト (ホワイト&ブラック)実際の写真
続いて、スドーのエアチューブです。
可もなく不可もなくです笑!
少しだけテカテカしてます。
ゴムの匂いが少ない印象があります。
エアーポンプに繋げるとこんな感じです。
可もなく不可もなく・・・難しい笑!
ご案内してるんだから変な商品は1つもないのですが、ボキャブラリーがなくて・・
エアチューブは消耗品と言われるけど、今のエアチューブは滅多に切れたりしないですよ。

★関連記事★
【プロ厳選】水槽エアーポンプおすすめ12選!選び方・静かさ・振動音・吐出量・電気代など完全比較!
【プロが選ぶ】水槽おすすめエアストーン5選!選び方・種類・用途など完全解説!
【超便利】アクアリウムでおすすめバケツ5選!水換え・足し水・水合わせなど完全網羅!
可もなく不可もなくのエアチューブをお探しなら是非、スドーのエアチューブをどうぞ笑!







ブラックもあります!説明は上と同じですので視覚でお楽しみください!

★関連記事★
【プロ厳選】水槽エアーポンプおすすめ12選!選び方・静かさ・振動音・吐出量・電気代など完全比較!
【プロが選ぶ】水槽おすすめエアストーン5選!選び方・種類・用途など完全解説!
【超便利】アクアリウムでおすすめバケツ5選!水換え・足し水・水合わせなど完全網羅!
可もなく不可もなくのエアチューブをお探しなら是非、スドーのエアチューブをどうぞ笑!







日本動物薬品 ニチドウ ワイヤーホース
日本動物薬品 ニチドウ ワイヤーホース 基本情報
特長 |
|
使用方法 |
ご使用の長さに切ってからお使いください。カットにはニッパーなどをお使いください。
|
ご注意 |
|
おすすめの理由
チューブ中にワイヤーが入ってます。
つまり、自由自在に動かして固定できます。
動く危険性はないので安心です。



日本動物薬品 ニチドウ ワイヤーホース 実際の写真
デジタル水温計で有名な日本動物薬品のニチドウ ワイヤーホースです。
裏面。
結構、昔からありますよね。
チューブ中にワイヤーが入ってます。
だからこのように自由自在に動かして固定できるんです。
こんなんもできますー笑
なんじゃこりゃ笑まぁ、こんなに動かせて固定できるんだよということです。
イリュージョンみたい笑
ワイヤーがあることによる利点を貴方の望むような使い方をしてください。
全然、固定してませんが、高さがあるときには落ちないように固定できるので便利かな。

★関連記事★
【プロ厳選】水槽エアーポンプおすすめ12選!選び方・静かさ・振動音・吐出量・電気代など完全比較!
【プロが選ぶ】水槽おすすめエアストーン5選!選び方・種類・用途など完全解説!
【超便利】アクアリウムでおすすめバケツ5選!水換え・足し水・水合わせなど完全網羅!
チューブの中にワイヤーが入ってるので自由自在に固定できます!






水作 スリムチューブ
水作 スリムチューブ 基本情報
特長 |
|
セット内容 |
エアーチューブ:1本 アダプター:2個 |
サイズ(約) |
径0.3×長さ150cm |
ご注意 |
|
おすすめの理由
極細エアーチューブです。
ただ、固さがあるのでヤワではありません。
見た目がスッキリします。

水作 スリムチューブ 実際の写真
水作のスリムチューブのご案内です。
※パッケージ変わりました。
裏面。
アダプターが2個あります。
セット方法を説明します。
アダプターにエアチューブを入れてください。
入れました。
エアーポンプの吐き出し口に入れてください。
入れました。
もう片側のエアチューブにアダプターを入れてください。
エアストーンに入れてください。
入れました。
完成です。要は繋げるだけですのでご安心ください。
左:水作のエアチューブ(今、紹介してます)右:貝沼 ハイソフトホースです。
細いです!!
繊細なイメージをお持ちになると思いますが、エアチューブ固いです!!
めちゃくちゃしっかりしてます。折れません。
実際、見ると思ってる以上に細いです。

★関連記事★
【プロ厳選】水槽エアーポンプおすすめ12選!選び方・静かさ・振動音・吐出量・電気代など完全比較!
【プロが選ぶ】水槽おすすめエアストーン5選!選び方・種類・用途など完全解説!
【超便利】アクアリウムでおすすめバケツ5選!水換え・足し水・水合わせなど完全網羅!
細いエアチューブをお探しなら水作のスリムチューブで決まりです!




GEX エアー調節バルブ ソフトチューブ1m付き
GEX エアー調節バルブ ソフトチューブ1m付き 基本情報
特長 |
|
数量 |
1個 |
サイズ(約) |
ソフトチューブ長さ:1m |
ご使用方法 |
|
ご注意 |
|
おすすめの理由
エアーの調節バルブ付きのエアチューブです。
エア量の調節自由です。
これは嬉しいですね。

GEX エアー調節バルブ ソフトチューブ1m付き 実際の写真
水合わせ用で使う方が大半でしょうね。
裏面。
エアーの調節バルブがあります。
セット方法をご説明します。
ハサミでお好きなところをチョキンと切ってください。
切れました。
調節バルブの中にエアチューブを両側入れてください。
入れました。
指で持ってるところをグリグリしてエア量を調節できます。
全体イメージはこんな感じです。
バケツに入れてみます。
エア量を少なくしてみます。
このように自由自在にエア量を調節できます。
エビの水合わせに特におすすめです。phショックを起こしやすいですからね。

★関連記事★
【プロ厳選】水槽エアーポンプおすすめ12選!選び方・静かさ・振動音・吐出量・電気代など完全比較!
【プロが選ぶ】水槽おすすめエアストーン5選!選び方・種類・用途など完全解説!
【超便利】アクアリウムでおすすめバケツ5選!水換え・足し水・水合わせなど完全網羅!
水合わせに超絶おすすめのエアチューブです!!




★エアーポンプ関連おすすめ商品★
【プロ厳選】水槽エアーポンプおすすめ12選!選び方・静かさ・振動音・吐出量・電気代など完全比較!
おすすめ乾電池式エアーポンプ!予備・水槽・釣り・磯遊び・輸送などで超便利!
おすすめUSB充電式エアーポンプ!釣り・水槽・予備・輸送などで大活躍!
【プロが選ぶ】水槽おすすめエアストーン5選!選び方・種類・用途など完全解説!
【水槽エアーポンプ】二股分岐の使い方・出ない時の対処法・おすすめなど完全解説!
【エアーポンプ】おすすめ逆流防止弁!使い方・付け方・位置・向きなど完全解説!
【泡細激美】水槽おすすめエアーカーテン3選!比較・使い方・注意点など完全解説!
【14メーカー・58商品】水槽おすすめのキスゴム一覧!使い方などお役立ち情報満載!
★エアーポンプ関連記事★
【写真解説】水槽エアーポンプのスペアパーツ(ダイヤフラム)交換方法!新品に戻る!
【教科書】水槽エアーポンプの正しい置き方!下に置く場合も完全解説!
【電気代は?】水槽エアレーションをつけっぱなしにする際の5つの注意点!
【海水水槽 】エアレーションの塩ダレを対処する方法!これで解決!
【写真解説】水槽エアーカーテン設置手順!効果・レイアウトなど完全解説!
※マリブでは水槽おすすめ商品を皆様にわかりやすくご案内しています!
★おすすめ商品★
おすすめ商品カテゴリー(クリックすると一覧が出てきます)
水槽掃除グッズ・水質測定試薬全種類・クーラー・ヒーター・サーモスタッド・外部式フィルター・LEDライト 水槽台・照明タイマー・フードタイマー・水槽用マット・エアーポンプ・エアチューブ・エアストーン・水流ポンプ・水中ポンプ・カルキ抜き・ウールマット・比重計・水温計・人工海水・ろ材・底砂・phモニター・殺菌灯・人工餌・冷凍餌・スポイト・ピンセット・網・バケツ・隔離ケースなどなどたくさんのアクアリウムのおすすめ商品を掲載しています!
まとめ
おすすめエアチューブとお役立ち情報はいかがでしたか?
アクアリウムは覚えることや商品が多いのが特徴の世界でもあります。
その中で、必要な情報をわかりやすくお伝えしたつもりですし、数あるエアチューブの中から厳選してご紹介しました。
是非、貴方に合ったエアチューブをお探し下さい。
アクアリウムライフを共に楽しんでいきましょう!
新着情報


最新記事 by マリブ(海水水槽専門メンテナンス) (全て見る)
- 【おじさん・おばさんという魚編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!へんてこな名前の魚の魅力! - 2025-03-31
- 【光る魚編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!光る魚の魅力! - 2025-03-30
- 【ヒゲがある魚編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!ヒゲの役割とその魅力! - 2025-03-29