記事公開日:2022.7.15最終更新日:2023.8.10

【鑑賞魚水槽ヒーター】全メーカー別サーモスタットおすすめ一覧!基本情報も完全解説!

 

こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。

 

水槽用ヒーターに接続するサーモスタットの商品が多すぎてどれを選んだらいいかわからない・・・

 

こんなお悩みありませんか?

 

ご安心ください!プロがおすすめする水槽用サーモスタットをメーカー別にご案内します!

 

・ニッソー

・GEX

・エヴァリス

・コトブキ

・レイシー

上記5メーカーがアクアリウム業界で発売されているサーモスタットの大半を占めています。

 

サーモスタットの解説も詳しく書きましたので是非、ご覧ください!

 

目次

サーモスタット基本情報

サーモスタットとは?

ニッソー シーパレックス300 NEO(1~300Wまで対応)

水温を一定に保つ役割がサーモスタットです。

仕組みは水槽内にセンサーを入れることで温度を感知し、ヒーターの電源を自動的にON・OFFすることで水温を一定の範囲内で保つようにできています。

サーモスタット自体に水を温める機能はないので、ヒーターとセットで使用します。

 

ニッソー
¥2,886 (2023/03/08 21:45時点 | Amazon調べ)

ヒーター単体(セパレート型)の時に使おう

ニッソー シーパレックス300 NEO(サーモスタット)にエヴァリス サーマルプロテクト パワーヒーターHTP300(単体ヒーター)を繋いだイメージ

セパレート型ヒーターとはヒーター単体のことです。

サーモスタットと併用する以外に使い道がありません。

 

ヒューズが付いているので空焚き防止はできますが、温度調節機能は付いていないので水温はどんどん上昇してしまいます。

 

サーモスタットが必要な場面

GEX サーモスタット NX003N(1~300Wまで対応)
ヒーター単体で購入したとき
・複数本のヒーターを接続して管理したいとき

 

恐らく、この2点が過半数を超えると思います。

単体ヒーターをサーモスタットなしで使った場合の恐ろしさ

単体ヒーター(セパレート型ヒーター)をただ水槽に入れた場合、水温はグングン上がり確実に生き物は全滅します。

35℃を超えた場合、淡水・海水問わずほぼ生体は死にます。

間違えて単体ヒーターを購入してしまった際や、単体ヒーターが故障した際には必ずサーモスタットを使用してください。

 

サーモスタットのメリット

メリット① 単体でヒーターを購入した際にもサーモスタットを付ければ水温管理できる

GEX サーモスタット NX003N(サーモスタット)にエヴァリス サーマルプロテクト パワーヒーターHTP300(単体ヒーター)を繋いだイメージ

サーモスタットと併用する以外に使い道がありません。

ヒーター単体商品は100W~が多いので水槽容量に合わせやすいという理由で購入した方も多いのではないでしょうか。

 

ヒューズが付いているので空焚き防止はできますが、温度調節機能は付いていないので水温はどんどん上昇してしまいます。

 

メリット② W数が大きいのにも対応してるので複数本のヒーターを管理できる

ニッソー シーパレックス300 NEO(1~300Wまで対応)

基本的に単体ヒーターは100W以上~の商品がほとんどです。

例えば、貴方の水槽に必要なW数が300W以上だとします。

 

その時に、ヒーターとサーモスタット一体型が対応できる商品があればいいのですが、探しづらかったり、値段が高かったりします。

そんな時にサーモスタットは大活躍します。

1つのサーモスタットで複数ヒーターを接続する商品を選べばよいからです。

 

メリット③ ヒーターが故障して交換してもまだ使える

GEX サーモスタット NX003N(1~300Wまで対応)

メーカー保証は1年ですので1年で交換しましょう。

というよりも、メーカーは1年で交換を推奨しています。

 

1年だと短く感じますが、アクアリウム器具というのはいきなり故障します。

そんな時はヒーターを単体で購入してサーモスタットに入れればまた使用できます。

サーモスタットはコスパが実はいいんです。

 

メリット④ 水温調節ができる

ニッソー シーパレックス300 NEO(1~300Wまで対応)

例えば、25℃に設定した場合、25℃に水温が下がったらサーモスタットが感知してヒーターが動作します。

これは安心ですね。

 

水槽サイズ別ヒーターW数適合表

適合水量 W数目安
20ℓ以下 50W
40ℓ以下 100W
60ℓ以下 150W
100ℓ前後 200W
150ℓ前後 300W
200ℓ前後 500W

水槽用ヒーターは、必ずW(ワット)数と適合水槽を確認しましょう。

W数が小さ過ぎると水温を十分に上げることができませんし、ヒーターを設置する意味がありません。

 

同じW数でもメーカーにより適合水槽には若干の違いがありますが、目安としては上記の表のようになります。

もっと細かく、30㎝・45㎝・60㎝・90㎝・120㎝・150㎝・180㎝の適合を見たい場合は、【プロ解説】水槽ヒーターW数別おすすめ一覧!電気代・選び方・種類・注意点など完全解説!に細かく掲載しています。

 

メーカー別おすすめサーモスタット一覧

サーモスタットの基本知識が頭に入ったところでメーカー別におすすめサーモスタットをご案内します!

・ニッソー

・GEX

・エヴァリス

・コトブキ

・レイシー

この5メーカーがアクアリウム業界で発売されているサーモスタットの大半を占めています!

 

順番にご案内していきますね!

 

ニッソー

ニッソー シーパレックス300 NEO 1~300W

ニッソー シーパレックス300 NEO

対象 1~300Wまでのヒーター
特長
  • 観賞魚水槽用電子式サーモスタット(温度調節器)です。
  • 場所を取らないコンパクト設計、簡単水温設定、安心の難燃性プラグ、耐ノイズ設計です。
仕様 定格電圧:AC100V 50/60Hz

 

 

温度調節可能範囲:15~35℃ ※温度を下げることはできません。

温度精度:±1℃

ヒーター容量:1~300W

サイズ(約) 本体:幅5×奥行き3.3×高さ10.5cm(吊り下げフックは含まず)

 

 

電源コード長:約1m

センサーコード長:約1m

コンセントコード:約0.2m

生産国 中国
ニッソー
¥2,886 (2023/03/08 21:45時点 | Amazon調べ)

 

ニッソー シーパレックス 600 サーモスタッド コンセント3口 1~600W

ニッソー シーパレックス 600 サーモスタッド コンセント3口 100~600W対応

適合水槽 大型水槽(水容量~260L)
特長
  • 高性能コンパクトタイプの電子式サーモスタットです。
  • ヒーター(別売)を接続してダイヤルを合わせるだけで、自動保温が可能です。
  • ヒーター用コンセントは3口で100~600Wまで使用可能です。
  • ダイヤルで15~35℃までの設定ができます。
数量 1台
仕様 定格電圧:AC100V 50/60Hz

 

 

接続ヒーター容量:100~600W

制御温度範囲:15~35℃

サイズ(約) 幅9×奥行き5.5×高さ31.5cm
重量(約) 260g
ニッソー
¥5,000 (2023/03/08 21:50時点 | Amazon調べ)

 

ニッソー シーパレックス V-1000 サーモスタッド 1~1000W

ニッソー シーパレックス V-1000 サーモスタッド ~1000W対応

対象 1000Wまでのヒーター
特長
  • 観賞魚水槽用サーモスタット(温度調節器)です。
  • ヒーター(別売)と組み合わせてご使用ください。
  • 設定温度と水温に±3℃以上の差が発生するとき、センサーに短絡や断線の異常が発生するときに音と光でお知らせする以上警報機能付きです。
数量 1個
仕様 定格電圧:AC100V 50/60Hz

 

 

制御温度範囲:0~60℃(0.5℃単位の設定)

精度:0.5℃

水温表示範囲:-9.8~-69.0℃(0.5℃単位の表示)

  • 水温が-9.8℃以下になると「LL」、69.0℃以上になると「HH」と表示します。

ヒーター容量:1~1000W

異常警報:設定温度±3℃で警報通知(ブザー及びLED点滅)

駆動方法:リレーとトライアックのハイブリッド駆動

ヒーターコンセント:3口(最大、合計1000Wまで)

サイズ(約) 本体:幅725×奥行き345×高さ161mm(フック部含む)

 

 

電源コード:約2m、センサーコード:約2m、コンセントコード:約40cm、センサーコードカバー:約40cm

生産国 中国
ニッソー
¥14,500 (2023/03/08 21:51時点 | Amazon調べ)

GEX

GEX サーモスタット NX003N  1~300W

GEX サーモスタット NX003N 熱帯魚 水槽用 サーモスタット ジェックス

対象 300Wまでのヒーター
特長
  • 温度設定がしやすいダイヤル式のサーモスタット単体です。
  • 誤動作を防ぐ、優れた耐ノイズ性が特徴です。
  • 水から本体を守る防滴設計で水周りでも安心です。
  • トラッキング防止プラグ仕様になっています。
数量 1個
仕様
  • 定格電圧:AC100V(50・60Hz両用)
  • 適用ヒーター:300Wまで
  • 使用可能周囲温度:5~35℃(温度設定精度±1.5℃)
  • 使用可能周囲湿度:10~85%(結露なき事)
サイズ(約)
  • 本体:幅5.0×奥行き3.6×高さ11.4cm(吊り下げ用フック含まず)
  • 電源コード:90cm
  • センサーコード:120cm
  • ヒーター用コンセントコード:20cm
  • 重量(約):295g
ご使用方法 1、サーモスタット本体を水槽より高い位置の壁などに吊り下げてください。

 

 

2、ヒーターをキスゴムで水槽の深い位置に横向きに固定してください。

3、温度センサーをヒーターから離れた位置にキスゴムで固定してください。

4、ヒーターの差しこみプラグをICサーモスタットのヒーター用コンセントに差し込んでください。

5、ICサーモスタットの水温調節ダイヤルを希望の水温に合わせてください。

6、ICサーモスタットの差し込みプラグを、コンセントに差し込んでください。

7、ヒーターランプの点灯を確認してください。(水温が設定温度以下の場合、点灯します。)

ヒーター容量の目安
80Wタイプ 小型水槽 約26L以下
120Wタイプ 幅45cm水槽以下 約48L以下
160Wタイプ 幅60cm水槽以下 約64L以下
220Wタイプ 幅75cm水槽以下 約110L以下
300Wタイプ 幅90cm水槽以下 約150L以下

エヴァリス

エヴァリス EVサーモスタット 300-RD  1~310W

エヴァリス EVサーモスタット 300-RD

対象 観賞魚用ヒーター(1W~310W)
特長
  • 単体の鑑賞魚用ヒーターをコントロールするためのサーモスタットです。
  • センサーが空気中に露出すると、ヒーターの電源をストップする安心機能です。
  • 本体の放熱スリット構造を排除し、通常使用での湿気・ホコリから本体を保護します。
  • パワーのON/OFFを明るいLED発光でわかりやすく表示します。
  • 本体の電源コードには耐トラッキングプラグを採用し安全性を向上します。
  • ノイズによる誤操作を防ぐ安心設計です。
仕様 定格電圧:AC 100V 50Hz/60Hz

 

 

制御温度 範囲/精度:15℃~35℃プラスマイナス1.0℃(水温を下げる機能はありません。)

適応接続機器:1W~310W

安全装置:回路保護用 電流ヒューズ内蔵、ダイナミック デュアルセンサー 機能

数量 1本
サイズ(約) 本体:幅44×奥行き30×高さ108mm

 

 

付属コード長(付属部分を含む):電源コード:1.2m

コンセントコード:0.4m

センサーコード:1.2m

生産国 中国
エヴァリス
¥4,280 (2023/03/08 21:52時点 | Amazon調べ)

 

エヴァリス EVサーモ600-WR3  1~605W

エヴァリス EVサーモ600-WR3(600-WR3)

対象 1~605Wまでの観賞魚用ヒーター
特長
  • 観賞魚ヒーターをコントロールするためのサーモスタット単体です。
  • 万が一、センサーが空気中に露出するとヒーター電源を緊急停止する優れた機能をもつ「DDS-System」を搭載しており安全性に優れます。
  • 鑑賞魚用ヒーター(別売)を接続し、ダイヤルをセットするだけで広範囲の快適水温をコントロールできます。
  • 回路保護用電源ヒューズを内蔵した安全設計です。
  • 本体の放熱スリットを排除し、通常使用での湿気・ホコリから本体を保護します。
  • パワーのON/OFFを明るいLED発光でわかりやすく表示します。
  • ノイズによる誤動作を防ぐ安心設計です。
  • 本体の電源コードには耐トラッキングプラグを採用し安全性を向上しています。
  • 6~32℃までの広範囲に温度制御が可能です。(温度を下げる機能はありません。)
数量 1個
仕様 定格電圧 AC100V 50Hz/60Hz

 

 

制御温度 6℃~32℃ ±1.0℃

適応接続器具 1W~605W

安全装置 回路保護用 電流ヒューズ内蔵 ダイナミックデュアルセンサーシステム機能

サイズ(約) 本体サイズ 幅7×奥行き4.3×高さ16cm

 

 

付属コード長:電源コード:1.2m/コンセントコード:0.4m/センサーコード:1.2m

生産国 中国
エヴァリス
¥7,632 (2023/03/08 21:52時点 | Amazon調べ)

コトブキ

コトブキ工芸 kotobuki パワーサーモ ET-300X  2~300W

コトブキ工芸 kotobuki パワーサーモ ET-300X

対象 淡水・海水両用
特長
  • 観賞魚用のサーモスタットです。
  • オートヒーターとの接続も可能で、ヒーターの安全を2重で見守ります。
  • パワーのON/OFF状態がLEDランプで一目でわかります。
  • 温度設定がしやすい、操作が簡単な大型ダイヤルを採用しました。
  • 発火事故を未然に防止する、難燃性樹脂プラグを採用しました。
  • ±1℃精度の高感度センサーを採用しました。
数量 1台
仕様 定格電圧:AC100V(50/60Hz)

 

 

定格消費電力:2.6W

保温器具容量:2-300W

温度制御範囲:19-31℃

温度センサー精度:±1.0℃

サイズ(約) 幅52×奥行き35×高さ110mm

 

 

電源コード:95cm

センサーコード:95cm

ヒーター用コンセントコード:15cm

原産国 中国
寿工芸
¥3,274 (2023/03/08 21:53時点 | Amazon調べ)

 

コトブキ工芸 kotobuki パワーサーモ ET-330XD  2~330W

コトブキ工芸 kotobuki パワーサーモ ET-330XD

対象 淡水・海水両用
特長
  • 観賞魚用のサーモスタットです。
  • ボタン一つで簡単、快適温度にコントロール可能です。
  • ±1℃精度の好感度センサーを採用しました。
  • デジタル表示で温度を確認しやすくなっています。
  • ボディにLEDでパワーのON/OFF、温度が表示されます。
  • 難燃性樹脂プラグの採用、器具の誤作動を防ぐ耐ノイズ設計で安全に配慮しました。
数量 1台
仕様 定格電圧:AC100V(50/60Hz)

 

 

保温器具容量:2-330W(ヒーター用コンセント1口装備)

温度制御範囲:15-36℃

温度表示:0-45℃

温度センサー精度:±1.0℃

サイズ(約) 幅52×奥行き32×高さ110mm

 

 

電源コード:95cm

センサーコード:150cm

ヒーター用コンセントコード:15cm

原産国 中国
寿工芸
¥4,578 (2023/03/08 21:53時点 | Amazon調べ)

 

コトブキ工芸 kotobuki パワーサーモ ET-600X  75~600W

コトブキ工芸 kotobuki パワーサーモ ET-600X

対象 淡水・海水両用
特長
  • 観賞魚用のサーモスタットです。
  • パワーのON/OFF状態がLEDランプで一目でわかります。
  • 温度設定がしやすい、操作が簡単な大型ダイヤルを採用しました。
  • 発火事故を未然に防止する、難燃性樹脂プラグを採用しました。
  • ±1℃精度の高感度センサーを採用しました。
数量 1台
仕様 定格電圧:AC100V(50/60Hz)

 

 

定格消費電力:2.6W

ヒーター容量:75-600W(ヒーター用コンセント3口)

温度制御範囲:15-35℃

温度センサー精度:±1.0℃

サイズ(約) 幅75×奥行き40×高さ145mm

 

 

電源コード:115cm

センサーコード:115cm

ヒーター用コンセントコード:30cm

原産国 中国
寿工芸
¥6,300 (2023/03/08 21:54時点 | Amazon調べ)

 

コトブキ工芸 kotobuki パワーサーモ ET-620XD  2~620W

コトブキ工芸 kotobuki パワーサーモ ET-620XD
対象 淡水・海水両用
特長
  • 観賞魚用のサーモスタットです。
  • ボタン一つで簡単、快適温度にコントロール可能です。
  • ±1℃精度の好感度センサーを採用しました。
  • デジタル表示で温度を確認しやすくなっています。
  • ボディにLEDでパワーのON/OFF、温度が表示されます。
  • 難燃性樹脂プラグの採用、器具の誤作動を防ぐ耐ノイズ設計で安全に配慮しました。
  • センサー、水温の異常をアラームでお知らせします。
  • 離水センサー付きで、センサーから水から出るとヒーターへの通電を停止し、水に入れると再開します。
  • オートヒーターとの接続も可能で、オートヒーターのセンサー故障による事故を防ぎます。
数量 1台
仕様 定格電圧:AC100V(50/60Hz)

 

 

保温器具容量:2~620W(ヒーター用コンセント3口装備)

温度制御範囲:15~36℃

温度表示:-9~45℃

温度センサー精度:±1.0℃

サイズ(約) 幅71×奥行き38×高さ148mm

 

 

電源コード:115cm

センサーコード:150cm

ヒーター用コンセントコード:30cm

原産国 中国
 
 
 
 
 
 
 
 
寿工芸
¥7,704 (2023/03/08 21:54時点 | Amazon調べ)

 

コトブキ工芸 kotobuki パワーサーモ ET-1000X  75~1000W

コトブキ工芸 kotobuki パワーサーモ ET-1000X

対象 淡水・海水両用
特長
  • 観賞魚用のサーモスタットです。
  • パワーのON/OFF状態がLEDランプで一目でわかります。
  • 温度設定がしやすい、操作が簡単な大型ダイヤルを採用しました。
  • 発火事故を未然に防止する、難燃性樹脂プラグを採用しました。
  • ±1℃精度の高感度センサーを採用しました。
数量 1台
仕様 定格電圧:AC100V(50/60Hz)

 

 

定格消費電力:4.3W

ヒーター容量:75-1000W(ヒーター用コンセント3口)

温度制御範囲:15-35℃

温度センサー精度:±1.0℃

サイズ(約) 幅75×奥行き40×高さ145mm

 

 

電源コード:195cm

センサーコード:195cm

ヒーター用コンセントコード:30cm

原産国 中国
寿工芸
¥9,985 (2023/03/08 21:55時点 | Amazon調べ)

レイシー

冷暖コントローラー ZS-211  

冷暖コントローラー ZS-211 熱帯魚 水槽用 サーモスタット

対象 淡水・海水両用

 

 

クーラー400W以下

ヒーター1KW以下

特長
  • 今まで調整が難しかった水温を自動調整してくれるコントローラーです。
  • 冷暖どちらとも対応していて、ヒーターにもクーラーにも対応しています。
数量 1個
仕様 温度設定範囲:0~45℃

 

 

温度設定単位:0.1℃

温度補正機能付き

標準4mセンサー付き

サイズ(約) 本体:幅185×奥行き50×高さ123mm

 

 

電源コード:285(300)cm

ご使用方法 【コントローラー温度設定方法】

 

 

  • 「UP」か「DOWN」ボタンを5秒間長押しします。表示パネルの表示が点滅します。
  • 「UP」「DOWN」ボタンで温度を設定します。
  • 5秒ほどで点滅が消え、現在温度に戻ります。

【コントローラー温度表示変更の方法】

  • 「UP」と「DOWN」ボタンを同時に7~10秒押します。
  • 表示パネルにCAの表示が出て、表示温度が点滅します。
  • すぐに「UP」か「DOWN」で点滅している表示を設定したい温度に合わせます。
  • 5秒程度で点滅が終わり、変更完了です。
ゼンスイ
¥21,000 (2023/03/08 21:55時点 | Amazon調べ)

★サーモスタット関連おすすめ商品★

【プロ解説】水槽ヒーターW数別おすすめ一覧!電気代・選び方・種類・注意点など完全解説!

【チラー・ペルチェ・冷却ファン】水量別おすすめ水槽クーラー!選び方や種類など完全網羅の保存版!

【プロ厳選】おすすめ水槽水温計10選!種類・選び方・設置方法まで完全解説!

【14メーカー・58商品】水槽おすすめのキスゴム一覧!使い方などお役立ち情報満載!

 

★水温関連記事★

【教科書】海水魚・サンゴ水槽飼育の適正水温!すべてがわかる!

【水槽飼育】海水魚で水温30℃は大丈夫なのか?を完全解説!

【夏場対策】水槽の水温を下げる方法を完全解説!

【冬の水槽水温対策】海水魚の水温管理!冬は特に注意しよう!

ライブ ロックは何度までの水温に耐えられるか?完全解説!

【決定版】水槽水温計の位置!ここに設置すれば間違いない!

【100均と比較】水槽水温計!アクアメーカーと完全比較!

 

※マリブでは水槽おすすめ商品を皆様にわかりやすくご案内しています!

★おすすめ商品★

おすすめ商品カテゴリー(クリックすると一覧が出てきます)

水槽掃除グッズ水質測定試薬全種類クーラーヒーターサーモスタッド外部式フィルターLEDライト 水槽台照明タイマーフードタイマー水槽用マットエアーポンプエアチューブエアストーン水流ポンプ水中ポンプカルキ抜きウールマット比重計水温計人工海水ろ材底砂phモニター殺菌灯人工餌冷凍餌スポイトピンセットバケツ隔離ケースなどなどたくさんのアクアリウムのおすすめ商品を掲載しています!

まとめ

サーモスタットの基本情報とメーカー別のおすすめサーモスタットいかがでしたか?

水温をキープすることはアクアリウムでは基本中の基本です。

 

水温の上下は生体にストレスを与え死に追いやります。

是非、貴方に合うサーモスタットを探してみてください。

 

 

おすすめのヒーターは、【プロ解説】水槽ヒーターW数別おすすめ一覧!電気代・選び方・種類・注意点など完全解説!をどうぞ。

 

おすすめのクーラーは、【チラー・ペルチェ・冷却ファン】水量別おすすめ水槽クーラー!選び方や種類など完全網羅の保存版!をどうぞ。

 

おすすめの水温計は、【プロ厳選】おすすめ水槽水温計10選!種類・選び方・設置方法まで完全解説!をどうぞ。

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

The following two tabs change content below.
アバター画像
神奈川県内・横浜で海水水槽専門でレンタル・メンテナンスをしています。 海水魚・サンゴ水槽のメンテナンスならマリブへお任せください! マリブでは海や海水水槽の情報を定期的に更新してますので是非、お楽しみください!