記事公開日:2020.10.14最終更新日:2023.5.22

【超便利】アクアリウムでおすすめのバケツBEST5

こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。

 

アクアリウムでおすすめのバケツを知りたい・・・

 

お探しではありませんか?

 

ご安心ください!ここでは、プロが推薦するバケツBEST5をご案内します。

 

この5点がアクアリウムではおすすめです。

 

・フレックスバケツ 強化型 15L (クリアorブルー)

・トンボ 園芸バケツ 10型 10L クリアー

・5型ポリバケツ本体 5リットル (5 bucket) スカイブルー 

・水差しバケツ JOY クリア 5型(5L)・3型(3L)

・ポリバケツ本体 青(7.5ℓ・10ℓ・15ℓ・20ℓ・25ℓ)

 

バケツってちょっとした時にスゴイ便利なんですよね。

 

用途別に細かくご案内しますので是非、参考にしてください!

 

★バケツ関連おすすめ商品★

【プロ厳選】水槽エアーポンプおすすめ12選!選び方・静かさ・振動音・吐出量・電気代など完全比較!

【プロ使用】水槽エアチューブおすすめBEST7!選び方など完全解説!

【プロが選ぶ】水槽おすすめエアストーン5選!選び方・種類・用途など完全解説!

【エアーポンプ】おすすめ逆流防止弁!使い方・付け方・位置・向きなど完全解説!

【水槽エアーポンプ】二股分岐の使い方・出ない時の対処法・おすすめなど完全解説!

【プロが選ぶ】水槽のおすすめエアーカーテンBEST3!ブクブク演出!

【14メーカー・58商品】水槽おすすめのキスゴム一覧!使い方などお役立ち情報満載!

【解決】水槽のエアーポンプの音がうるさい時の対処法!

(メインろ過はNG)海水魚水槽にエアレーション(ブクブク)はいらない理由

【プロ厳選】水槽水中ポンプおすすめ5選!選び方や使い方も解説!

【楽々時短】水槽の電動水換えポンプおすすめ3選!便利な使い方など完全解説!

【プロ推薦】水槽のおすすめ隔離ケースBEST3!お役立ち情報盛りだくさん!

バケツ基本情報

バケツとは?

水を汲(く)んだり運んだりするための容器。木製の飼い葉桶(おけ)などがその原型といわれる。

西洋においても同様で、水汲み用、飼い葉桶用に使用されていた。

その後ブリキ製となり、これが明治時代に日本に持ち込まれたといわれるが、現在はJIS(ジス)規格が適用され、掃除用、洗濯用、消火用、飲料水用、浴室用などのほか、ごみ入れ、米入れ、手芸品入れなど、多用途容器として使用されている。

 

とのことですが、バケツはバケツです笑

アクアリウムでのバケツの用途

水換え

フレックスバケツ 強化型 15L (クリア)

水換えで使うことが1番多いと思います。

・直で水槽に水を入れる場合

・水中ポンプを使用して水を入れる場合

 

この2パターンかと思います。

 

電動水換えポンプについては、【楽々時短】水槽の電動水換えポンプおすすめ3選!便利な使い方など完全解説!をどうぞ。

 

直で水槽に水を入れる場合

直で入れるなら注ぎ口が細いほうが水がこぼれなくておすすめです。

トンボ 園芸バケツ 10型 10L クリアー

注ぎ口が細くおすすめなバケツは下記3商品です。

田中文金属
¥1,309 (2023/03/17 22:35時点 | Amazon調べ)
田中文金属
¥1,073 (2023/03/17 22:36時点 | Amazon調べ)
新輝合成(Shinkigosei)
¥660 (2023/03/17 22:37時点 | Amazon調べ)
大和プラスチック
¥599 (2023/03/17 22:38時点 | Amazon調べ)
大和プラスチック
¥1,366 (2023/03/17 22:40時点 | Amazon調べ)

 

水中ポンプを使用する場合

水中ポンプを使用するならどんなバケツでも構いません。

ポリバケツ本体 青 25ℓ

ポリバケツ本体 青シーズ(7.5ℓ・10ℓ・15ℓ・20ℓ・25ℓ)は水中ポンプを使用すると良いかと思います。

一般的な男性なら15ℓまではなんなく持ち運びはできます。

 

20ℓ以上になるなら水中ポンプを使用しないとかなり厳しいと思います。

水中ポンプはカミハタ Rio+(リオプラス)シリーズがおすすめです。

 

詳しくは、【すべてがわかる】水槽水中ポンプおすすめBEST3!選び方や使い方も解説!をどうぞ。

新輝合成(Shinkigosei)
¥1,089 (2023/03/17 22:43時点 | Amazon調べ)
新輝合成(Shinkigosei)
¥1,644 (2023/03/17 22:44時点 | Amazon調べ)

水足し

水差しバケツJOY 3型 クリア 3型(3L)
5型ポリバケツ本体 5リットル (5 bucket) スカイブルー

水槽は常に蒸発します。蒸発すれば水は減ります。

特に冬場はすぐに蒸発して水位が下がります。

 

水足しをする際も注ぎ口が細いほうがドバッと水が出て水槽外にこぼれることもなくレイアウトも崩すことなく足し水できます。

足し水という作業上、小さめのバケツがおすすめです。

大和プラスチック
¥599 (2023/03/17 22:38時点 | Amazon調べ)
大和プラスチック
¥1,366 (2023/03/17 22:40時点 | Amazon調べ)
charm 楽天市場店
¥209 (2023/03/17 22:46時点 | 楽天市場調べ)

水合わせ

ポリバケツ本体 青 10ℓ

水合わせならどんなバケツでも良いでしょう。

ただ、注ぎ口があるバケツだとたまに滑るように魚が飛び出ることがあるので普通の丸型のほうが安全です。

 

手のひらサイズが中型魚の目安なのですが、それ以下の魚を導入する方のほうが多いと推測します。

場所も取らずにすぐに片づけて収納できる小型のバケツで良いかと思います。

 

画像のエアーポンプは、水作 エアーポンプ 水心 SSPP−7S(エア量固定式) 30〜45cmです。

エアーチューブは、100%シリコン製 エアーチューブです。

エアーストーンは、コトブキ工芸 kotobuki K-0237 セラミックストーン丸40です。

 

★関連記事★

【プロが選ぶ】水槽エアーポンプおすすめ12選!静かで高性能!

【プロ使用】水槽エアチューブおすすめBEST7!選び方など完全解説!

【プロが選ぶ】水槽おすすめエアストーン5選!選び方・種類・用途など完全解説!

新輝合成(Shinkigosei)
¥341 (2023/03/17 22:46時点 | Amazon調べ)

隔離場所

フレックスバケツ 強化型 15L ブルー

15ℓ以上のバケツがおすすめです。

何故かと言うと、5ℓくらいの小型水槽だと狭いのはもちろんのこと水温・水質等の変化が激しいからです。

水量がある程度あるバケツがおすすめです。

 

僕的にはフレックスバケツ 強化型 15L (クリアorブルー)とポリバケツ本体 青20ℓ又は25ℓを使用してます。

とってもおすすめですよ。

 

ヒーターは、エヴァリス オートヒーター ダイヤルブリッジR 200AFです。

エアーポンプは、コトブキ工芸 kotobuki サイレントエア SA−1200S エアポンプ 〜40cm水槽です。

エアチューブは、貝沼 ハイソフトホース シリコンタイプ(ブラック)です。

エアーストーンは、スドー エアセラ C60 エアストーンです。

 

★関連記事★

【プロ解説】水槽ヒーターW数別おすすめ一覧!電気代・選び方・種類・注意点など完全解説!

【プロが選ぶ】水槽エアーポンプおすすめ12選!静かで高性能!

【プロ使用】水槽エアチューブおすすめBEST7!選び方など完全解説!

【プロが選ぶ】水槽おすすめエアストーン5選!選び方・種類・用途など完全解説!

田中文金属
¥1,309 (2023/03/17 22:35時点 | Amazon調べ)
田中文金属
¥1,073 (2023/03/17 22:36時点 | Amazon調べ)
新輝合成(Shinkigosei)
¥1,089 (2023/03/17 22:43時点 | Amazon調べ)
新輝合成(Shinkigosei)
¥1,644 (2023/03/17 22:44時点 | Amazon調べ)
 
 
 

★フレックスバケツ 強化型 15L (クリアorブルー)★

フレックスバケツ 強化型 15L クリア 水換え アクアリウム

フレックスバケツ 強化型 15L (クリアorブルー) 基本情報

対象 水槽の水換えなど
特長
  • ぶつけても衝撃を吸収するやわらかい素材を使用したバケツです。
  • 細い注ぎ口でとび散りを防ぎ移し替えも安心です。
  • 底の指掛け、内側の目盛りなど作業を軽減する工夫がされています。また、底の指掛けは軍手着用時にも対応しています。
数量 1個
サイズ(約) 開口直径30cm×高さ29.2cm
材質 本体・にぎり:ポリエチレン

 

 

取っ手金属:鉄、ユニクロームメッキ

生産国 日本

 

おすすめする理由

持ちやすくコンパクトで収納の場所を取りません。

水合わせ・足し水・隔離・水換えと万能です。

 

メチャクチャ万能です!!!!

このフレックスバケツは超絶おすすめです!!!

 

数十個は購入してます。

2色を下記で写真付きでご案内しますのでどうぞご覧ください。

田中文金属
¥1,309 (2023/03/17 22:35時点 | Amazon調べ)
田中文金属
¥1,073 (2023/03/17 22:36時点 | Amazon調べ)
田中文金属
¥1,409 (2023/03/17 22:55時点 | Amazon調べ)
田中文金属
¥1,210 (2023/03/17 22:56時点 | Amazon調べ)

フレックスバケツ 強化型 15L クリア 実物写真

フレックスバケツのクリア色です。まずは全体イメージをどうぞ!

水槽台30㎝(横幅)×30㎝(奥行き)70㎝(高さ)です。水槽は30㎝×30㎝30㎝です。

注ぎ口が細いのでこぼれません。

クリア色なので清潔な印象です。

容量は15ℓ入ります。

100均とかだと5ℓくらいが多いのかな。

大きさはそこそこあります。

でも、収納の場所を取るほどのサイズではありません。

アクアリウム用品にバケツは必須ですね。

注ぎ口に角度があるので水がこぼれない設計です。

持ち手部分はこんな感じ。持ちやすいです。

こういう風に固定できるのが嬉しいですよね!!メンテを楽にするコツは腕の上下をいかに減らすかです。

色違いのブルーと比較するとこんな外観です。

ブルーは下で紹介します。

裏側はこんな感じです。ゆびかけ付きなので力を入れて水を注ぐことができます。

水槽は30㎝×30㎝×30㎝です。

比較するとこのくらいの大きさです。

水を入れてみました。タップリ入ります。

水合わせにも便利です。もちろん隔離にも使えます。

使用しているエアーポンプは水作 水心 SSPP 7S30〜45cmです。

静かで最高!詳しくは【プロが選ぶ】水槽エアーポンプおすすめ12選!静かで高性能!で紹介しています。

水を注ぐシーンを改めてどうぞ。

このようにこぼれません。

メンテナンス道具も入れて収納できます。

水槽台30㎝(横幅)×30㎝(奥行き)70㎝(高さ)です。水槽は30㎝×30㎝30㎝です。

イメージできます?

大きさがありますので水換えも楽々。

大きすぎないからいいんですよね。

一般男性なら15ℓは持ち運びは楽々ですよ。

イケてるバケツはいかがですか?

超おすすめです。

15ℓも入って重すぎない重さです。1つあると、水換えや水合わせや足し水などに使えますのでどうぞ!

田中文金属
¥1,309 (2023/03/17 22:35時点 | Amazon調べ)

フレックスバケツ 強化型 15L ブルー 実物写真

今度はブルーです。全体イメージです。

水槽台30㎝(横幅)×30㎝(奥行き)70㎝(高さ)です。水槽は30㎝×30㎝30㎝です。

注ぎ口もアップで。こぼれません。これは嬉しいです!

色違いなだけですのでお好みです。

上のクリアと本当に色違いです(笑)

機能や感想は上と同じです(笑)

クリアとブルーどちらがいいですか?

30㎝×30㎝×30㎝水槽を挟むとこのような感じです(笑)

メンテナンス道具もしっかり入れられます。

水槽台30㎝(横幅)×30㎝(奥行き)70㎝(高さ)です。水槽は30㎝×30㎝30㎝です。

どうです?

上のクリアとはまた違う雰囲気になりますよね?

貴方のお好みですとしか言えませんが笑

アクアリウムとバケツは一心同体です。

いいですね。

爽やかなブルーでイケてます。

上でも言いましたが、水換え・水合わせ・足し水・隔離などにどうぞ!アクアリウムは想定しないことの連続ですので1つは必要ですよ!

田中文金属
¥1,073 (2023/03/17 22:36時点 | Amazon調べ)

★トンボ 園芸バケツ 10型 (10L)★

トンボ 園芸バケツ 10型 10L クリアー

トンボ 園芸バケツ 10型 10L 基本情報

用途&特長
  • 液肥の希釈や洗車に便利です。
  • 注ぎやすい形状で、海水作りや液肥にも便利な目盛付き
  • 本体上部のアームは雑巾をかけておくのに便利!はずす時も簡単です。
  • ホース止めフック付。ノズル付きホースも使用できます。
サイズ W34.5XD33XH25.5cm
カラー クリア
容量 約10リットル
材質 本体:ポリプロピレン

 

おすすめの理由

園芸用ですがアクアリウムでも活用できます。

というか、かなりおすすめ!!

10Lなので重くないし、指掛けがあるのでこぼれませんしちょっとした時にとっても便利です!

新輝合成(Shinkigosei)
¥660 (2023/03/17 22:37時点 | Amazon調べ)

トンボ 園芸バケツ 10型 (10L) 実物写真

トンボ 園芸バケツ 10型 (10L)のご案内です。全体イメージです。

注ぎ口が細いのでドバァーッがありませんので嬉しいです。

滑らかなクリアです。

肌触りもツルツルしてます。

注ぎ口のアップ。

持ちやすい形状で嬉しいです。

もちろん指かけ付きです。ここを持てば安定しますので水の出し入れも楽です。

目盛付きです。

外からも中からも目盛が見れます。

ちょうどいい大きさ。

小型水槽の水換えはこれで十分です。

水合わせにも使えるし用途はさまざま。

わかりづらいですが、画像右のほうにホース止めフック付きです。

園芸用とのことですが、アクアリウム用と名前を追加するべきです笑

だってあらゆることに使えるんですもん笑

水を入れてみました。

ちなみに使用しているエアーポンプはコトブキ工芸 kotobuki サイレントエア SA−1200Sです。

静かでパワフル!詳しくは【プロが選ぶ】水槽エアーポンプおすすめ12選!静かで高性能!で紹介しています。

水槽は30㎝×30㎝×30㎝です。

どれくらいかイメージできそうですか?

水槽台30㎝(横幅)×30㎝(奥行き)70㎝(高さ)です。水槽は30㎝×30㎝30㎝です。

めっちゃ持ちやすい!

楽です~。持ち運びは意外と大事。

10ℓです。ちょうどいいですよ。

本当にちょうどいいサイズ感です!便利機能がたくさんあるのでおすすめですよ!

新輝合成(Shinkigosei)
¥660 (2023/03/17 22:37時点 | Amazon調べ)

★5型ポリバケツ本体 5リットル (5 bucket) スカイブルー★

5型ポリバケツ本体 5リットル (5 bucket) スカイブルー

5型ポリバケツ本体 5リットル (5 bucket) スカイブルー 基本情報

対象 淡水・海水両用
特長
  • ホースを固定することができるバケツです。
  • 水槽の換水だけでなく、ガーデニングなのでもご使用いただけます。
  • 小さめのサイズなので持ち運びが簡単です。
数量 1個
仕様 容量:5L
サイズ(約) 直径24×高さ18.2cm

 

 

底面直径:18cm

 

おすすめの理由

コンパクトで足し水にとっても向いてます。

小型水槽なら水換えも楽々です。

 

色も爽やかで素敵ですよね。

このくらいのサイズのバケツで注ぎ口が細いタイプはあまりないですよ。

charm 楽天市場店
¥209 (2023/03/17 22:46時点 | 楽天市場調べ)

5型ポリバケツ本体 5リットル (5 bucket) スカイブルー 実物写真

5型ポリバケツ本体 5リットル (5 bucket) スカイブルーのご案内です!

水槽台30㎝(横幅)×30㎝(奥行き)70㎝(高さ)です。水槽は30㎝×30㎝30㎝です。

このバケツも注ぎ口が細いのでこぼれません。

小ぶりのバケツです。

色も爽やかです。

僕は足し水のときに使ってますよ。

水合わせにもサイズ的にちょうどいいですね。

隔離には少し狭いかな。

水を入れてみました。

ちなみに使用しているエアーポンプはコトブキ工芸 kotobuki サイレントエア SA−3000W エアポンプ 〜90cm水槽 吐出口 ダブルです。

静かでパワフル!詳しくは【プロが選ぶ】水槽エアーポンプおすすめ12選!静かで高性能!で紹介しています。

このサイズにこのエアーポンプはパワフルすぎた笑

水槽は30㎝×30㎝×30㎝です。

大体このくらいのサイズ感です。

水槽台30㎝(横幅)×30㎝(奥行き)70㎝(高さ)です。水槽は30㎝×30㎝30㎝です。

これでイメージできましたね?笑

足し水におすすめです。

10ℓの足し水はまぁまぁの量ですからね。

小ぶりでイイ感じです。やっぱり足し水に最適ですね。小型水槽ならもちろん水換えもできます。

小ぶりで使い勝手はいいバケツです!特に足し水におすすめです!

 
 
 
 
 
charm 楽天市場店
¥209 (2023/03/17 22:46時点 | 楽天市場調べ)

★水差しバケツ JOY クリア 5型(5ℓ)・3型(3ℓ)★

水差しバケツ JOY クリア 5型(5L) バケツ

水差しバケツ JOY クリア 5型(5L) 基本情報

特長
  • バケツのまま植物にラクラク水やりができるバケツです。
  • 注ぎ口がとても長く、勢いをゆるやかにした上で多くの水を与えることができます。
  • たくさんの植物を栽培している方におすすめです。
  • 目盛り、手がかり付きで、取り扱いやすく便利です。
  • 園芸用としてだけでなく、大型水槽の足し水用としても便利でしょう。
数量 1個
サイズ(約) 直径25.5×深さ20cm

 

 

注ぎ口:縁から約18cm

容量:約5L

材質 ポリプロピレン
 
 
おすすめの理由
 
先端が長いのでこぼすことなくストレスなく使用できます!
 
可愛らしい印象ですね。
 
大和プラスチック
¥599 (2023/03/17 22:38時点 | Amazon調べ)
大和プラスチック
¥1,366 (2023/03/17 22:40時点 | Amazon調べ)

水差しバケツ JOY クリア 3型(3ℓ)実物写真

水差しバケツ JOY クリア 3型(3ℓ)の実物写真をご案内します。

全体イメージです!

小ぶりでいいですよ。

最大の特徴は先端が長細いことです。

水入れするときに周りにドバァーッとこぼれることはありません。

ピンポイントで水入れの調整ができます。足し水に最適です。

指掛けもあるので固定できます。

下で紹介する5型との比較。左が3型・右が5型。

水槽とのイメージです。

水足しにとっても向いてます!

大和プラスチック
¥599 (2023/03/17 22:38時点 | Amazon調べ)

水差しバケツ JOY クリア 5型(5ℓ)実物写真

続きまして、水差しバケツ JOY クリア 5型(5ℓ)のご案内です!

全体イメージです!

5ℓだと小さめの水槽なら余裕で水換えできます。

5ℓ容量だと水換えもできますので便利ですよ。

上が3型・下が5型です。

ここからは比較画像でイメージください。

左が3型・右が5型です。

水槽でのイメージです!

水換えや水足しにいかがですか?

大和プラスチック
¥1,366 (2023/03/17 22:40時点 | Amazon調べ)

★ポリバケツ本体 青(7.5ℓ・10ℓ・15ℓ・20ℓ・25ℓ)★

ポリバケツ本体 青 10リットル B-10

ポリバケツ本体 青 基本情報

使用する場面
  • 水槽の水換え
  • 水合わせ
  • 日常のお掃除、など
特長
  • ごく普通で、シンプルなバケツです。
  • 当店でも、水換え、水合わせ、日常のお掃除で使用しています。
  • 持ち手が細すぎず、持った時に手のひらにくい込みません。
  • 食品や飲料水にも安心して使えます。
 
 
おすすめの理由
 

メンテナンス道具を収納できて水もたくさん入るのでメンテナンスグッズとして仕事で使用しています。

壊れにくく8年以上余裕で使えています。

 

このバケツシリーズはおすすめです。

THE・バケツです!!!

 
 
 
 
 
新輝合成(Shinkigosei)
¥413 (2023/03/17 23:00時点 | Amazon調べ)
新輝合成(Shinkigosei)
¥341 (2023/03/17 23:00時点 | Amazon調べ)
新輝合成(Shinkigosei)
¥662 (2023/03/17 23:00時点 | Amazon調べ)
新輝合成(Shinkigosei)
¥1,089 (2023/03/17 23:01時点 | Amazon調べ)
新輝合成(Shinkigosei)
¥1,644 (2023/03/17 23:02時点 | Amazon調べ)

ポリバケツ本体 青(7.5ℓ・10ℓ・15ℓ・20ℓ・25ℓ) 実物写真

全体比較写真一覧

左から7.5ℓ・10ℓ・15ℓ・20ℓ・25ℓ。

あとの写真は順番にイメージください。

大丈夫ですか?

これを踏まえて下記の個別のバケツサイズをご覧ください!

7.5ℓ

7.5ℓの全体イメージです。水槽サイズは30㎝×30㎝×30㎝です。

視覚でイメージでしていただいたほうが早いのでそのままどうぞご覧くださいませ。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
水槽サイズは30㎝×30㎝×30㎝との比較です。
 
 
 
水槽台が30㎝(横幅)×30㎝(奥行)×70㎝(高さ)です。
 
水槽サイズは30㎝×30㎝×30㎝です。
 
 
 
 
 
 
10ℓバケツとの比較。
 
 
15ℓバケツとの比較。
 
 
20ℓバケツとの比較。
 
 
25ℓバケツとの比較。
 
 
水を入れてみました。
 
 
 
バケツでのイメージです。
 
エアーポンプ:水作 エアーポンプ 水心 SSPP−7S(エア量固定式) 30〜45cm
 
エアチューブ:100%シリコン製 エアーチューブ
 
エアストーン:いぶきエアストーン セラミックエアストーン 丸 直径25 ♯180
 
 
★関連記事★
 

【プロが選ぶ】水槽おすすめエアストーン5選!選び方・種類・用途など完全解説!

 
 
 
 
 
 
 
新輝合成(Shinkigosei)
¥413 (2023/03/17 23:00時点 | Amazon調べ)

10ℓ

10ℓの全体イメージです。水槽サイズは30㎝×30㎝×30㎝です。

視覚でイメージでしていただいたほうが早いのでそのままどうぞご覧くださいませ。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
水槽サイズ30㎝×30㎝×30㎝との比較です。
 
 
 
8ℓバケツとの比較。
 
 
15ℓバケツとの比較。
 
 
20ℓバケツとの比較。
 
 
25ℓバケツとの比較。
 
 
10ℓなので水もまぁまぁ入ります。
 
 
 
使用イメージです。
 
エアーポンプ:水作 エアーポンプ 水心 SSPP−7S(エア量固定式) 30〜45cm
 
エアチューブ:貝沼 ハイソフトホース シリコンタイプ(ホワイト)
 
エアストーン:コトブキ工芸 kotobuki K-0237 セラミックストーン丸40
 
 
★関連記事★
 

【プロが選ぶ】水槽おすすめエアストーン5選!選び方・種類・用途など完全解説!

 
 
 
 
 
 
新輝合成(Shinkigosei)
¥341 (2023/03/17 23:00時点 | Amazon調べ)

15ℓ

15ℓの全体イメージです。水槽サイズは30㎝×30㎝×30㎝です。

視覚でイメージでしていただいたほうが早いのでそのままどうぞご覧くださいませ。

15ℓになると水換えなどの用途の幅が広がると思います。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
水槽サイズ30㎝×30㎝×30㎝との比較です。
 
 
 
 
8ℓバケツとの比較。
 
 
10ℓバケツとの比較。
 
 
20ℓバケツとの比較。
 
 
25ℓバケツとの比較。
 
 
いいですね!経験上、成人男性なら15ℓの持ち運びは問題ないです。
 
 
 

使用イメージです。

エアーポンプ:コトブキ工芸 kotobuki サイレントエア SA−1200S エアポンプ 〜40cm水槽
 
エアチューブ:貝沼 ハイソフトホース シリコンタイプ(ブラック)
 
エアストーン:テトラ エアーストーン M
 
 
★関連記事★
 

【プロが選ぶ】水槽おすすめエアストーン5選!選び方・種類・用途など完全解説!

 
 
 
 
 
 
新輝合成(Shinkigosei)
¥662 (2023/03/17 23:00時点 | Amazon調べ)

20ℓ

20ℓの全体イメージです。水槽サイズは30㎝×30㎝×30㎝です。

視覚でイメージでしていただいたほうが早いのでそのままどうぞご覧くださいませ。

20ℓになるとかなり重いです。ポリタンクの20ℓの重さのイメージです。

水換えの給水は水中ポンプを使用しましょう。

水中ポンプは、【すべてがわかる】水槽水中ポンプおすすめBEST3!選び方や使い方も解説!をどうぞ。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
水槽サイズ30㎝×30㎝×30㎝との比較です。
 
 
 
8ℓバケツとの比較。
 
 
10ℓバケツとの比較。
 
 
15ℓバケツとの比較。
 
 
25ℓバケツとの比較。
 
 
タップリです!
 
 
 

使用イメージです。

エアーポンプ:コトブキ工芸 kotobuki サイレントエア SA−3000W エアポンプ 〜90cm水槽 吐出口 ダブル
 
エアチューブ:スドー アクアリウム エアーチューブ ソフト
 
エアストーン:スドー エアセラ C60
 
 
★関連記事★
 

【プロが選ぶ】水槽おすすめエアストーン5選!選び方・種類・用途など完全解説!

 
 
 
 
 
 
新輝合成(Shinkigosei)
¥1,089 (2023/03/17 23:01時点 | Amazon調べ)

25ℓ

25ℓの全体イメージです。水槽サイズは30㎝×30㎝×30㎝です。

視覚でイメージでしていただいたほうが早いのでそのままどうぞご覧くださいませ。

25ℓは両手はもちろんのこと持ち上げることはできません。水換えのときの給水は水中ポンプを使用しましょう。

水中ポンプは、【すべてがわかる】水槽水中ポンプおすすめBEST3!選び方や使い方も解説!をどうぞ。

水槽サイズ30㎝×30㎝×30㎝との比較です。

8ℓバケツとの比較。

10ℓバケツとの比較。

15ℓバケツとの比較。

20ℓバケツとの比較。

すごい量!1発の水量は大満足!

使用イメージです。

エアーポンプ:コトブキ工芸 kotobuki サイレントエア SA−4000W エアポンプ 〜90cm水槽 吐出口ダブル
 
エアチューブ:シリコンタイプ エアーチューブ 乳白色
 
エアストーン:いぶきエアストーン セラミックエアストーン 直径30×150BL #100
 
 
★関連記事★
 

【プロが選ぶ】水槽おすすめエアストーン5選!選び方・種類・用途など完全解説!

 
新輝合成(Shinkigosei)
¥1,644 (2023/03/17 23:02時点 | Amazon調べ)

 

★バケツ関連おすすめ商品★

★関連記事★

【プロ厳選】水槽エアーポンプおすすめ12選!選び方・静かさ・振動音・吐出量・電気代など完全比較!

【プロ使用】水槽エアチューブおすすめBEST7!選び方など完全解説!

【プロが選ぶ】水槽おすすめエアストーン5選!選び方・種類・用途など完全解説!

【エアーポンプ】おすすめ逆流防止弁!使い方・付け方・位置・向きなど完全解説!

【水槽エアーポンプ】二股分岐の使い方・出ない時の対処法・おすすめなど完全解説!

【プロが選ぶ】水槽のおすすめエアーカーテンBEST3!ブクブク演出!

【14メーカー・58商品】水槽おすすめのキスゴム一覧!使い方などお役立ち情報満載!

【解決】水槽のエアーポンプの音がうるさい時の対処法!

(メインろ過はNG)海水魚水槽にエアレーション(ブクブク)はいらない理由

【プロ厳選】水槽水中ポンプおすすめ5選!選び方や使い方も解説!

【楽々時短】水槽の電動水換えポンプおすすめ3選!便利な使い方など完全解説!

【プロ推薦】水槽のおすすめ隔離ケースBEST3!お役立ち情報盛りだくさん!

 

※マリブでは水槽おすすめ商品を皆様にわかりやすくご案内しています!

★おすすめ商品★

おすすめ商品カテゴリー(クリックすると一覧が出てきます)

水槽掃除グッズ水質測定試薬全種類クーラーヒーターサーモスタッド外部式フィルターLEDライト 水槽台照明タイマーフードタイマー水槽用マットエアーポンプエアチューブエアストーン水流ポンプ水中ポンプカルキ抜きウールマット比重計水温計人工海水ろ材底砂phモニター殺菌灯人工餌冷凍餌スポイトピンセットバケツ隔離ケースなどなどたくさんのアクアリウムのおすすめ商品を掲載しています!

まとめ

いかがでしたか?

アクアリウムはなにかと細かい作業の連続です。

そんな時に便利なバケツがあれば作業効率はグンと上がり楽になります。

 

バケツとアクアリウムは1セットです!是非、参考にしてみてください!

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

The following two tabs change content below.
アバター画像
神奈川県内・横浜で海水水槽専門でレンタル・メンテナンスをしています。 海水魚・サンゴ水槽のメンテナンスならマリブへお任せください! マリブでは海や海水水槽の情報を定期的に更新してますので是非、お楽しみください!