
こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。
水槽に手を入れなくてもコケを取りたいな・・・
そんな時に便利なアイテムがあります!
それが・・・マグネットクリーナー!
目次
水槽用マグネットクリーナー基本情報
水槽用マグネットクリーナーとは?
まとめると・・・
水槽の外からいつでもコケ取りができます!
って事です!便利!
水槽用マグネットクリーナーの使い方
使い方はスッと水槽の外から拭くだけ!
コケが付いてる所に移動させて窓拭きみたいにスッと拭くだけです!
これでいつでも水槽の外から手を濡らさずにお掃除できます。
本当に便利!
水槽用マグネットクリーナー3つのメリット
メリット① 水槽に手を入れなくても掃除ができる
最大のメリットは手を濡らさずに外からコケ取りができることです。
寒い冬では重宝しますし、夏だからと言ってもちょっとしたことで水槽に手を入れるのは面倒なものです。
ここのお悩みをすべて解決してくれます。
メリット② 急な来客などでもすぐにコケ掃除できるので楽!
意外と今から人が来る!という時にも便利です。
本格的なメンテナンスは時間的にできない時にも非常に便利です。
メリット③ 様々なメーカーが試行錯誤してるのでデザイン性や機能性が充実してるので貴方に合ったマグネットクリーナーが必ずある!
下記で紹介してますが、外観が1つ1つ違います。
機能面や売りの部分もメーカーによって違いがありますが、ほとんどの水槽の外からコケ取りするという需要は満たしています。
日本のアクアリウムメーカーは努力家です。
水槽用マグネットクリーナーの注意点
傷が付く可能性がある
正直、多少こすったくらいで傷が付くほど今の水槽はヤワじゃありません。
しかし、いつも同じ場所などを極端にこすると傷が付く可能性はあります。
ガラス水槽・アクリル水槽共通で同じことが言えます。
本当のメンテナンスの時に中の接地面も掃除しておく
固形物である以上、必ず劣化します。
本当の水換えの時にブラシやスポンジでメンテナンスをしてください。
こうすることで長持ちします。
水槽用マグネットクリーナーの選び方
選び方① 対応水槽
・ガラス水槽は対応してるか?(まずしてますが)
・アクリル水槽は対応しているか?
ここの部分はしっかり見ておきましょう!
個人的にアクリル水槽対応は嬉しいです。
選び方② 機能面
・曲げ部分は対応してるか?
・もし、外れても浮いてくるか?
・多少、力を入れても外れないか?
この点を見ておくといいでしょう!
選び方③ 外観性
見た目の問題でお好みになります。
また水槽サイズによってのサイズ感も見ておくといいでしょう!
【番外編】こんなコケの取り方もあります!
お掃除大好きな貝のエサにする
水槽にはお掃除を得意とする生体がたくさんいます!
コケ取りと言えば、貝です!
★関連記事★
シッタカ貝
コケを食べるが、コケが無くなると死んじゃいがちです。
アワビ
壁面をゆっくり動きます。色も美しいので人気があります。
高水温には弱いので28度を超えないように要注意。
この子たちに仕事をしてもらいましょう!
★関連記事★
おすすめマグネットクリーナーBEST5
マグネットクリーナーのお役立ち情報が頭に入ったところでおすすめマグネットクリーナー5選をご案内します!
マグネットクリーナー ナノマグ(ガラス・アクリル両用)

マグネットクリーナー ナノマグ 基本情報
・使用時には細かい砂や砂利を、マグネット部分に挟まないようにしてください。水槽に細かい傷をつけてしまう恐れがありますのでご注意ください。
・小さい部品は口に入れてのどの詰まらせる危険性がございます。子供の手の届かないところに保管してください。
・強力磁石使用によりコンピューターやモニター、クレジットカード、時計など、磁気を帯びたものに近づけないようにしてください。
・TLFナノマグはアクアリウム水槽用のパワフルマグネットクリーナーです。
・磁石は強力な上、薄くて小回りが利くように、使いやすくデザインされています。
・さらに使い心地も軽く、簡単にクリーニングできます。
・ガラスとアクリル水槽共にご使用いただけます。
使用
ガラス水槽・アクリル水槽
おすすめする理由
最大のおすすめ理由はアクリル水槽に使用できることです。
ほとんどのマグネットクリーナーはガラス水槽専用かアクリル水槽に使用したら傷が付く可能性があるという内容です。
しかし、マグネットクリーナー ナノマグはアクリル水槽対応可能なので安心して使用できます。
海水水槽はアクリル水槽率が高いので重宝できます。
GEX おそうじラクラク マグネットクリーナー(ガラス)

GEX おそうじラクラク マグネットクリーナー 基本情報
- 水槽壁面に生えたコケを、水槽に手を入れることなく手軽に掃除ができるクリーナーです。
- 強力な磁石のため、ガラス面に生えたコケをしっかりを落とすことができます。
- ガラス厚6mmまで対応しています。
- 小型水槽の壁面のコケに悩まされている方に、特におすすめです。
材質
磁石、ABS、PS
使用
ガラス水槽
おすすめする理由
GEX おそうじラクラク マグネットクリーナーはマグネットクリーナーでは有名で使用者も多いです。
個人的にはスッと軽く振ればしっかりコケを取ってくれるので楽でいいです。
コトブキ工芸 kotobuki マグワイパーフロート(ガラス)

コトブキ工芸 kotobuki マグワイパーフロート 基本情報
- 器具をセットしたまま、水槽内壁のコケ掃除ができます。
- フローティングタイプのため、ワイパー部が分離しても水槽の底に沈みません。
- マグネット式なので手を濡らさず、汚さず掃除ができます。
- 曲げガラス水槽、角ガラス水槽も前面から側面まで続けて掃除が可能です。
材質
ABS、磁石等
使用
ガラス水槽
おすすめする理由
曲げにも角にも使える万能品です。
緑ゴケが強い水槽でも仕事してくれます。
GEX マグフィットフロート ROUND マグネットクリーナー(ガラス)

GEX マグフィットフロート ROUND マグネットクリーナー 基本情報
- 柔らかいスポンジで曲面の汚れも落とせるマグネットクリーナーです。
- 磁石は強力なネオジム磁石を使用してるため、しつこい汚れも落とせます。
- ミスト式水槽の曇りを落とすこともできます。
- ライトはフタをセットしたまま、手を濡らさずにガラス面のコケや汚れを落とすことができます。
- 小型かつ薄型なので底砂付近やフィルターなどのすき間も掃除することができるのでレイアウト水槽にも適しています。
- 内側部分は水に浮くので、誤って磁石から外れてしまっても水槽の底に落下しないため、簡単に再セットすることができます。
サイズ
幅3.5×奥行き6.5×高さ1.6cm
材質
磁石、ABS、PS、EVA
使用
ガラス水槽
おすすめする理由
スポンジタイプで柔らかく使用できます。
45㎝までくらいの小型水槽のほうが活躍率が高い気がします。
エヴァリス ラウンドオフクリーナー MID(ガラス)

エヴァリス ラウンドオフクリーナー MID 基本情報
- 水槽壁面のコケ・汚れがキレイに落とせるマグネットクリーナーです。
- 曲げガラス水槽のコーナーにもジャストフィットします。
- マグネット式なので手を濡らさず、汚さず掃除ができます。
- クリーナー本体にはブラシ加工が施されており、コケや汚れを簡単に除去することができます。
サイズ
幅6×奥行き4×高さ5cm
使用
ガラス水槽
おすすめする理由
曲げガラスのR加工でも使用できます。
この手のタイプの水槽をお持ちの方はお持ちの方は多いのではないでしょうか。
見た目もカッコいいですね。
まとめ
マグネットクリーナーならいつでもコケ取りができるんです!
毎日更新!新着情報


最新記事 by マリブ(海水水槽専門レンタル・メンテナンス) (全て見る)
- 【ヒトデの名前の由来編】再アップ記事108 - 2021-01-16
- 【クマノミの覚え方編】再アップ記事107 - 2021-01-15
- 【人気のクマノミたち編】再アップ記事106 - 2021-01-14