こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。
水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!
人工海水と天然海水の違い
なぜ2種類存在するのか?
※水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!というタイトルと離れていますが括りとしてご了承くださいませ・・笑
詳しくは、プロが教える!人工海水と天然海水の違い!ちなみに混ぜたらどうなる?をどうぞご覧ください。
★関連記事★
【プロ厳選】おすすめ人工海水10選!選び方・特徴・使い方完全解説!
目次
人工海水基本情報

人工海水とは

人工海水は自然の海の成分が入った塩のことです。
人工海水・天然海水すべてに海の生き物が生きていくビタミン・ミネラル・微量元素が豊富に含まれています。
塩化ナトリウム(NaCl)という物質は食塩と同じで入ってますが、それ以外にビタミン・ミネラル・微量元素が豊富に入っています。
人工海水のメリット

・水質が安定してる為、ムラがない
・自身で手軽に作れる
・いつでも入手できる
・天然海水と比べると低コスト
人工海水のデメリット

・水で溶かすので多少の手間がかかる
人工海水の値段

・800ℓで4000円~10000円位。
・メーカーによって差があるが、最近はどこのメーカーもクオリティが高くほとんど差がない。
天然海水基本情報

天然海水とは

天然海水とは、天然の海から採取された海水です。
天然海水でもいいのですが、コスト面を考えると人工海水が一般的です。
気難しいサンゴ飼育には天然海水との相性が良い場合があります。
そのこだわりを除けば、マリンアクアリウムで飼育する生き物はすべて人工海水でも問題ありません。
天然海水のメリット

・比重測定する必要が無い(購入した天然海水の場合)
・海水を作る手間が省ける
・自分で汲みに行けば無料
天然海水のデメリット

・場所によっては汚染されている
・細菌の混入の恐れがある
天然海水の値段

・800ℓで10000円~20000円程度。
・人工海水の約2倍と思えばいいかと思います。
人工海水と天然海水を混ぜたらどうなる?

変化なし

以前、人工海水と天然海水を混ぜて使用してみたことがあります。
結論的に変化なしでした。
悪くなることもなければよくなることもありませんでした。
海水魚水槽もサンゴ・イソギンチャク水槽でも同様でした。
比重が若干上がったくらいでph等の変化もありませんでした。
MIXする明確な意図があれば使用してもいいと思いますが、混ぜる理由はないと個人的には思います。
どっちを使っても飼育に影響はない

僕も今まで人工海水12種類・天然海水7種類と勉強の為に投資し続けてきました。
結論!
どれも差はない!っていう感想です。
2つ例えを出します。
例1)あなたは喉がカラカラになりました。水を購入しにコンビニに行きました。
あるメーカーの水を購入してがぶ飲みしました。
体調悪くなりますか?
例2)あなたは喉がカラカラになりました。デパートで無料で水が飲めるのを発見しました。
その水をがぶ飲みしました。
体調悪くなりますか?
ならないですよね?
つまり海水が問題じゃないんです!
飼育の仕方に問題があるから上手くいかないんです。
それだけ!
比重はしっかり測れてますか?
温度は一定ですか?
定期的に水換えしてますか?
生物ろ過は安定してますか?
ウールマットは十分に敷いてますか?
酸素供給はできてますか?
まだまだありますが、細かい管理が機能すれば、海水メーカーが問題だなんて思いません。
もちろん、海水の相性はあります。
でも、本質はそこではありません。
多くの時間とお金を投資してきた僕が言うのだから間違いありません(笑)
この仕事をしてる以上、いい加減な事は一切書けないので信用していただいて結構です。
マリブではこの人工海水を使用中!

テトラマリンソルトプロ
昔からある価格も良心的な人工海水です。
もちろん海水魚もサンゴもバッチリです。

もう1回言います。
大切なのは何を購入するかではなくて、どう飼育するか?
ここだけを考えてください。
ピカン!とひらめきがきて『ここが悪かったのか!』と、思う日が来ますから。
頑張りましょう!
海水と比重は密に関わっています。まさか比重が狂っていた・・・なんてことはないですよね?
正確に正確に計測してください。


比重計は、プロが選ぶおすすめ比重計9選!アナログ&デジタル&ガラス完全網羅!をどうぞご覧ください。

★関連記事★
【プロ厳選】おすすめ人工海水10選!選び方・特徴・使い方完全解説!
いかがでしたか?
人工海水・天然海水どちらでも、飼育に影響はない!
人工海水が安くて良いとマリブは思ってます!
水槽メンテナンスサービス

水槽メンテナンスサービスとは?

水槽メンテナンスサービスとはすべての水槽管理を業者が管理していくサービスです。
水槽設置・定期的な水換えメンテナンス・機材点検など水槽に関わるすべての管理をするサービス内容になります。

水槽メンテナンスサービスの中にはレンタル・買取り・水槽代行メンテナンスという3つのサービス内容が含まれます。
下記の「水槽メンテナンスサービス選べる3つのサービス内容」で詳しくご案内します。
水槽メンテナンスサービスのメリット

レンタル・買取り・水槽代行メンテナンスとラインナップはありますが、共通しているのは、水槽管理全般を委託できるという点です。
飼育管理・機材管理・水質管理など多岐に渡りオールサポートのサービス内容です。

よってお客様は餌やり(自動給餌器もアリ)のみでいつでも綺麗なマリンアクアリウムをお楽しみいただけます。

※自動給餌器・・設定時間に自動で餌を与えることができるアイテム

とても便利なサービスです。
★水槽メンテナンスサービス関連記事★
水槽メンテナンスサービス選べる3つのサービス内容

①水槽レンタル

水槽レンタルとは、水槽一式をレンタルできるサービスのことです。
マリンアクアリウムを設置する上で必要なものはすべてセットになっています。
お客様にご用意いただくものはなにもございません。
餌も定期補充いたしますので、お客様は餌を与えるのみで極上のマリンアクアリウムをお楽しみいただけます。
水槽設置~定期メンテナンスまでサービスに含まれていますのでご安心ください。
さらに生体保障・機材保障などのサポート体制が充実しています。
★水槽メンテナンスサービス関連記事★
②買取り(メンテナンス契約必須)

買取りとは、水槽一式をご購入していただきメンテナンス契約を結ぶ内容になります。
オーダーメイド製作可能で世界で1台だけの水槽セットを手に入れることができます。
水槽資産はお客様所有のものになります。
③水槽代行メンテナンスサービス

水槽代行メンテナンスサービスとは、お持ちの水槽をマリブが定期的に水槽メンテナンスをさせていただくサービスです。
毎月の水槽メンテナンス料金のみでご利用いただけるサービスです。
★水槽代行メンテナンスサービス関連記事★
まずはお気軽にご相談ください。

アクアリウムは複雑なことが多いのも事実です。
お客様のニーズに合わせたご提案を親身にご提供させていただきます。
神奈川・横浜で海水魚水槽の掃除メンテナンスなら専門業者のマリブへお任せください。
水槽レンタル・買取り(販売)・水槽代行メンテナンスなどサービス内容が充実しています。
水槽掃除・管理・施工などマリブへお気軽にご相談ください。
★水槽メンテナンスサービス関連記事★
★関連記事★
神奈川・横浜でニモ(カクレクマノミ)水槽の掃除メンテナンスなら海水魚専門業者のマリブへ!
神奈川・横浜で海水魚水槽の掃除メンテナンスなら専門業者のマリブへ!
神奈川・横浜でおすすめの海水魚水槽の掃除メンテナンス業者なら専門のマリブへ!
神奈川・横浜で海水魚水槽の設置・管理掃除メンテナンス業者なら専門のマリブへ!
神奈川・横浜で評判(口コミ)の海水魚水槽の掃除メンテナンス業者なら専門のマリブへ!
神奈川・横浜でデザインが綺麗な海水魚水槽の掃除メンテナンス業者なら専門のマリブへ!
『設置場所を見てほしい』
『もっと詳しく話を聞きたい』
『相談がしたい』
お気軽にご連絡ください!
最新記事 by マリブ(海水水槽専門メンテナンス) (全て見る)
- 【人工海水と天然海水の違い編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!なぜ2種類存在するのか? - 2025-11-15
- 【海水魚水槽のろ過装置全種類編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!完全解説! - 2025-11-14
- 【クリーナーフィッシュ編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!お掃除生体! - 2025-11-13








