こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。
水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!
テトラポットの役割と魚の関係性!
個人的に好きな記事です!
※水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!というタイトルと離れていますが括りとしてご了承くださいませ・・笑
※サムネは江ノ島です。
詳しくは、テトラポットの役割と海水魚の関係性!をどうぞご覧ください。
★関連記事★
【浄化・ろ過】カキ礁が与える自然への5つの貢献がスゴイ・・・!
目次
なんで海にはテトラポットがあるの?
photo by Anthony
荒波を打ち消す立派な役割がある
押し寄せる波のエネルギーを減衰させて岸辺を破壊・から保護しています。
テトラポット=消波ブロックとも呼ばれています。
特に波が強い場所に設置されてます。
岸辺の侵食を防いでいる
戦後は日本全土の水系に大量のダムが建造されたため、河川から河口や海岸線への土砂の流出と堆積が極端に少なくなり、著しい海岸侵食が発生しました。
さらに、海岸線近くにまで建造物が建てられていることが多く、一層海岸線の浸食を防ぐ必要性があるのです。
1年間に東京ドーム123個分の面積が波によって侵食現状です。
テトラポット1個の値段は?
1t~2tくらいで1個10~20万円くらい。
質・形など色々あるのでなんとも言えないですが・・・買えちゃう価格ですね。



テトラポットと魚の関係性

テトラポットは海洋生物の住処になってるのだ
テトラポットの後ろ側には波がなく穏やかな水域になります。
そこの多くの生体が集まり、住処にし、そして産卵までする自然環境の1部を創りだしてます。
テトラポットと海洋生物は共に生きている!その流れ!
① テトラポットを設置
② 魚が集まる
③ 小さな藻(も)が発生する
④ 藻を食べに貝類・エビなどの生物が集まる
⑤ 大きな海藻が発生する
⑥ サンゴが発生する
⑦ 海藻の繁殖場やサンゴ礁の密集地が形成される
⑧ 多様な生物の産卵場所となり、住処になる
テトラポットは海洋生物と生きてます!
水槽にテトラポットのサイクルは成立するか?
水槽内で自然と同じ事が行われるか?
僕も少年時代は夢を見ました。
しかし、残念ながら生物が寄ってきて産卵するというミラクルは起きないでしょう。
よって行われません。
水槽でのテトラポット役はライブロックだと思います。

住処になるし、テリトリーにもなっていますよね。
良いライブロックはろ過をも担ってるメッチャ重要アイテムなんだぜ!
★ライブロック関連記事★
【生体掃除屋】ライブロックに着いたコケを綺麗サッパリ取る方法
【プロ厳選】海水水槽のおすすめバクテリア剤!効果・必要性・メリットなど完全解説!
魚にとって住処とは?

僕の思う水槽内での魚の住処の重要性は下記の3点です。
① テリトリーの確保
② 行き場がある安心感
③ 環境に早く適応しやすい
この3点です。
つまり、ストレスを減らすことが大事。
何度も何度も言ってますが、今後も言い続けます。
それくらいストレスは海水魚にとって恐ろしいことなんです。
あなたの水槽を眺めてみてください。
テトラポットにいる海水魚
テトラポットには様々な生物が棲んでいます。
その中で根魚(ねざかな)と呼ばれる海水魚が特に多くいます。
根魚って何?
岩場などで定住的な生活をする魚のこと。
つまり、移動しない魚の事です。
テトラポットで釣りをしてる人がいますよね。
あの方たちは根魚を狙っているんです。
通称、[穴釣り]と呼びます。
根魚の種類(有名な根魚たち)
・ミノカサゴ(飼育できます)
・キジハタ
・ソイ
・ホシササノハベラ(性転換しますよ)
・ギンポ
・アイナメ
・オコゼ
・メバルなどなど
ミノカサゴは海水シーンでは有名ですね!




★関連記事★
【浄化・ろ過】カキ礁が与える自然への5つの貢献がスゴイ・・・!
いかがでしたか?
テトラポットの貢献度はすごいんです!
水槽だとライブロックがそれに当たるかなと思います。
海最高!
水槽メンテナンスサービス
水槽メンテナンスサービスとは?
水槽メンテナンスサービスとはすべての水槽管理を業者が管理していくサービスです。
水槽設置・定期的な水換えメンテナンス・機材点検など水槽に関わるすべての管理をするサービス内容になります。
水槽メンテナンスサービスの中にはレンタル・買取り・水槽代行メンテナンスという3つのサービス内容が含まれます。
下記の「水槽メンテナンスサービス選べる3つのサービス内容」で詳しくご案内します。
水槽メンテナンスサービスのメリット

レンタル・買取り・水槽代行メンテナンスとラインナップはありますが、共通しているのは、水槽管理全般を委託できるという点です。
飼育管理・機材管理・水質管理など多岐に渡りオールサポートのサービス内容です。

よってお客様は餌やり(自動給餌器もアリ)のみでいつでも綺麗なマリンアクアリウムをお楽しみいただけます。
※自動給餌器・・設定時間に自動で餌を与えることができるアイテム

とても便利なサービスです。
★水槽メンテナンスサービス関連記事★
水槽メンテナンスサービス選べる3つのサービス内容

①水槽レンタル

水槽レンタルとは、水槽一式をレンタルできるサービスのことです。
マリンアクアリウムを設置する上で必要なものはすべてセットになっています。
お客様にご用意いただくものはなにもございません。
餌も定期補充いたしますので、お客様は餌を与えるのみで極上のマリンアクアリウムをお楽しみいただけます。
水槽設置~定期メンテナンスまでサービスに含まれていますのでご安心ください。
さらに生体保障・機材保障などのサポート体制が充実しています。
★水槽メンテナンスサービス関連記事★
②買取り(メンテナンス契約必須)

買取りとは、水槽一式をご購入していただきメンテナンス契約を結ぶ内容になります。
オーダーメイド製作可能で世界で1台だけの水槽セットを手に入れることができます。
水槽資産はお客様所有のものになります。
③水槽代行メンテナンスサービス
水槽代行メンテナンスサービスとは、お持ちの水槽をマリブが定期的に水槽メンテナンスをさせていただくサービスです。
毎月の水槽メンテナンス料金のみでご利用いただけるサービスです。
★水槽代行メンテナンスサービス関連記事★
まずはお気軽にご相談ください。

アクアリウムは複雑なことが多いのも事実です。
お客様のニーズに合わせたご提案を親身にご提供させていただきます。
神奈川・横浜で海水魚水槽の掃除メンテナンスなら専門業者のマリブへお任せください。
水槽レンタル・買取り(販売)・水槽代行メンテナンスなどサービス内容が充実しています。
水槽掃除・管理・施工などマリブへお気軽にご相談ください。
★水槽メンテナンスサービス関連記事★
★関連記事★
神奈川・横浜でニモ(カクレクマノミ)水槽の掃除メンテナンスなら海水魚専門業者のマリブへ!
神奈川・横浜で海水魚水槽の掃除メンテナンスなら専門業者のマリブへ!
神奈川・横浜でおすすめの海水魚水槽の掃除メンテナンス業者なら専門のマリブへ!
神奈川・横浜で海水魚水槽の設置・管理掃除メンテナンス業者なら専門のマリブへ!
神奈川・横浜で評判(口コミ)の海水魚水槽の掃除メンテナンス業者なら専門のマリブへ!
神奈川・横浜でデザインが綺麗な海水魚水槽の掃除メンテナンス業者なら専門のマリブへ!
『設置場所を見てほしい』
『もっと詳しく話を聞きたい』
『相談がしたい』
お気軽にご連絡ください!


最新記事 by マリブ(海水水槽専門メンテナンス) (全て見る)
- 【雨が降っても海が溢れない理由】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!知らなかった! - 2025-05-24
- 【赤潮編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!赤潮の影響がひどい・・ - 2025-05-23
- 【テトラポットの役割編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!こんなに貢献してたんだ! - 2025-05-22