記事公開日:2020.2.15最終更新日:2022.12.11

【プロが教える】ライブロックレプリカのメリット&デメリット

こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。

 

ライブロックレプリカのメリット&デメリットをお伝えします!

 

これから使ってみようかなという方に向けてご案内します。

ライブロックレプリカ情報

ライブロックレプリカとは?

ライブロックの色や形を模範にした人工物です。

ライブロックレプリカのメリット

キュアリングする必要がない

生き物ではないですから付着する生き物やバクテリアはありません。

よってキュアリングをする必要はありません。

 

キュアリングのことは、【完全版】ライブロックのキュアリングの方法!をご覧ください。

ただし、一晩真水に漬けておくと表面の塗装インクが取れることがありますので、一晩は真水に漬けておきましょう。

ライブロックレプリカのデメリット

人工的な外観になる

人工的な作られた世界観になります。

ここに尽きるかなと思います。

 

ライブロックとは、直訳すると生きた岩ですからどんなに質の悪いライブロックでもレプリカのライブロックより自然な感じに見えます。

逆に本物のライブロックは扱いが難しそうだからレプリカがいいという方にはいいでしょう。

マメデザインのマメライブロックは有名です。

ライブロックおすすめ商品★

【マメデザイン】マメライブロックおすすめ3選!海水水槽のアイテム!

 

コケが生えやすい

人工物という物体ですから当然、コケは付着しやすくなります。

本物のライブロックと違ってレプリカは真水で丸洗いできるのもメリットでしょう。

下記のリンクは本物のライブロックです。

アクアアベニュー
¥2,200 (2022/12/10 11:59時点 | 楽天市場調べ)
アクアアベニュー
¥10,500 (2022/12/10 12:00時点 | 楽天市場調べ)

ライブロックおすすめ商品★

【便利】超おすすめのライブロックスタンド!

【マメデザイン】マメライブロックおすすめ3選!海水水槽のアイテム!

【プロ厳選】海水水槽のおすすめバクテリア剤!効果・必要性・メリットなど完全解説!

 

★ライブロック関連記事★

【海水水槽】失敗しないライブロックの選び方や寿命!

【生体掃除屋】ライブロックに着いたコケを綺麗サッパリ取る方法

【完全版】ライブロックのキュアリングの方法!

【プロ指南】ライブロックを使わない?使ったほうがいい理由

【基本忠実】ライブロックを乾燥させることのデメリット

【まとめ】ライブロックに潜む危険生物リスト一覧!

ライブロックを淡水水槽に入れられない理由

 

※マリブでは水槽おすすめ商品を皆様にわかりやすくご案内しています!

★おすすめ商品★

おすすめ商品カテゴリー(クリックすると一覧が出てきます)

水槽掃除グッズ水質測定試薬全種類クーラーヒーターサーモスタッド外部式フィルターLEDライト 水槽台照明タイマーフードタイマー水槽用マットエアーポンプエアチューブエアストーン水流ポンプ水中ポンプカルキ抜きウールマット比重計水温計人工海水ろ材底砂phモニター殺菌灯人工餌冷凍餌スポイトピンセットバケツ隔離ケースなどなどたくさんのアクアリウムのおすすめ商品を掲載しています!

まとめ

ライブロックレプリカとは人工物です。

メリット&デメリットをよく見ていただければと思います。

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

The following two tabs change content below.
アバター画像
神奈川県内・横浜で海水水槽専門でレンタル・メンテナンスをしています。 海水魚・サンゴ水槽のメンテナンスならマリブへお任せください! マリブでは海や海水水槽の情報を定期的に更新してますので是非、お楽しみください!