記事公開日:2020.2.16最終更新日:2022.12.11

【まとめ】ライブロックに潜む危険生物リスト一覧!

こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。

 

ライブロックに潜む危険生物一覧!

 

【結論】導入前には駆除対策はできない。水槽に入れてから駆除のスタート。

 

人生は有限ですから、無駄な時間を使ってはいけません。これは大事なこと。

 

ライブロックにはたくさんの生き物が潜んでるんです。その時の対処法とラッキーな生き物も合わせてご覧ください!

ライブロックに潜む危険生物一覧

・カーリー(セイタカイソギンチャク)

カーリー対策は【プロ使用】海水水槽でのおすすめカーリー駆除剤!をどうぞ

charm 楽天市場店
¥1,564 (2022/12/10 12:06時点 | 楽天市場調べ)

 

・シャコ

見つけ次第、ピンセットで取りましょう。パチン!又はカチッと音がしたら間違いなくシャコです。他の魚を夜間に襲う可能性があります。こちらの【アクアリウム】おすすめのピンセットBEST7!選び方や使い方もご案内!をどうぞ。

charm 楽天市場店
¥969 (2022/12/10 12:08時点 | 楽天市場調べ)

・ウミケムシ

見つけ次第、ピンセットで取りましょう。なかなか取れないですが、駆除剤もあります。

 

・ウニ

見つけ次第、ピンセットで取りましょう。そのまま飼育できることもありますが、ライブロックをかじったり、水槽が傷付きます。

 

・カニ

ほとんどが小型のカニでなかなか取れません。海水魚水槽なら問題ありませんが、サンゴ水槽だとサンゴを千切ってしまう可能性があります。

ライブロックに潜んでいたらラッキーな生き物

・ヤドカリ(底砂掃除・食べ残しをしてくれる)

・エビ(底砂掃除・食べ残しをしてくれる)

・ヒトデ(そのまま飼育してOK.害なし)

・サンゴ(マメスナが多い気がします。光がある環境なら飼育できる)

・ケヤリ(僕は嬉しいですね!害もないしそのまま飼育します)

基本的に放置でOK

事前に捕獲できません

キュアリング中に物理的に見てわかる場合は取り除きましょう。

しかし、ほとんど表に出てくることがないのが現実です。

ここに時間を掛けるのは無駄です。

 

どうしても!という人はトンカチで割ってください

ライブロックの機能を無視してもいいならトンカチで割ってみてください。

見たことない気持ち悪い生物が必ず潜んでいます(笑)

 

私は過去に1度だけやったことがあります。

後悔したことは言うまでもありません(笑)

 

キュアリングは絶対にしておきましょう

キュアリングとは、海水水槽でのキュアリングの意味は、死骸など腐るものを本水槽に入れる前に全て腐らせて綺麗な状態で、本水槽に導入するということです。

キュアリングの詳しい記事は、【完全版】ライブロックのキュアリングの方法!をご覧ください。

アクアアベニュー
¥2,200 (2022/12/10 11:59時点 | 楽天市場調べ)
アクアアベニュー
¥10,500 (2022/12/10 12:00時点 | 楽天市場調べ)

ライブロックおすすめ商品★

【便利】超おすすめのライブロックスタンド!

 

★ライブロック関連記事★

【海水水槽】失敗しないライブロックの選び方や寿命!

【生体掃除屋】ライブロックに着いたコケを綺麗サッパリ取る方法

【完全版】ライブロックのキュアリングの方法!

【プロが教える】ライブロックレプリカのメリット&デメリット

【プロ指南】ライブロックを使わない?使ったほうがいい理由

【基本忠実】ライブロックを乾燥させることのデメリット

ライブロックを淡水水槽に入れられない理由

 

※マリブでは水槽おすすめ商品を皆様にわかりやすくご案内しています!

★おすすめ商品★

おすすめ商品カテゴリー(クリックすると一覧が出てきます)

水槽掃除グッズ水質測定試薬全種類クーラーヒーターサーモスタッド外部式フィルターLEDライト 水槽台照明タイマーフードタイマー水槽用マットエアーポンプエアチューブエアストーン水流ポンプ水中ポンプカルキ抜きウールマット比重計水温計人工海水ろ材底砂phモニター殺菌灯人工餌冷凍餌スポイトピンセットバケツ隔離ケースなどなどたくさんのアクアリウムのおすすめ商品を掲載しています!

まとめ

ライブロックに潜む危険生物はたくさんいます。

名前もわからないような生物も実はたくさんいるはずです。

 

残念ながら導入前にいくら駆除対策をしても効果はほぼありません。

しっかりとキュアリングをして水槽に入れてから駆除のスタートです。

 

ライブロックに潜む生物一覧と対処法でした!

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

The following two tabs change content below.
アバター画像
神奈川県内・横浜で海水水槽専門でレンタル・メンテナンスをしています。 海水魚・サンゴ水槽のメンテナンスならマリブへお任せください! マリブでは海や海水水槽の情報を定期的に更新してますので是非、お楽しみください!