記事公開日:2017.10.8最終更新日:2024.1.10

【海水魚飼育水槽】海で汲む天然海水は使えるか?を完全解説!

 

こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。

 

海から汲んできた海水は使えるの?

 

これは海から近い場所でマリンアクアリウムを楽しまれてる方なら死ぬほど知りたい情報ですよね。

 

海から汲んでくれば無料で済みますよね。

 

【結論】可能です。

 

しかし、リスクもあるので要注意です。その注意点をご案内します!

 

★関連記事★

【プロ厳選】おすすめ人工海水10選!選び方・特徴・使い方完全解説!

【マリンソルト】アクア界一安い人工海水の素!徹底的に解説!

【パターン別】人工海水の作り方!写真付きで完全解説!

人工海水の作り置きの方法と注意点を完全解説!

プロが教える!人工海水と天然海水の違い!

人工海水と食塩の違い!食塩じゃ海水魚を飼育できない理由!

人工海水は100均に販売されている?徹底調査!

天然(人工)海水の主要成分一覧

海水の主要成分は、塩化ナトリウム(NaCl)です。

塩化ナトリウム→塩化マグネシウム→硫酸マグネシウム→塩化カルシウム→塩化カリウムの順です。

 

マグネシウムやカルシウムはサンゴが消費しますので添加剤で補充する必要性も納得できるはずです。

 

そして、ヨウ素は海水魚・サンゴが不足になりがちで不足しすぎると病気になりやすくなります。

 

(デルフィス)ブレンドアイオダインジュニア

 

ヨウ素は、【海水魚・サンゴ】水槽ヨウ素おすすめ3選!効果・殺菌など完全解説!をどうぞご覧ください。

 

※人工海水・天然海水の主要成分

塩化ナトリウム

塩化マグネシウム

硫酸マグネシウム

塩化カルシウム

塩化カリウム

硫酸ナトリウム

ヨウ素

ストロンチウム

ホウ素

モリブデン

アルカリ度

※各種微量成分・緩衝材(かんしょうざい)・ph調整剤など

 

 

図で見ていきましょう。

 

 

もっとわかりやすくしてみると・・・

3.5%の塩分の中にこれだけの成分が入ってるんです。

つまり、人工海水・天然海水はミネラル豊富な水というわけです。

海から海水を汲んでくる時の注意点

僕がよく行く江ノ島の海。

注意点その① 濁りがある場所は汲んではいけない

濁ってるということはバランスが崩れてるということです。

使用するのはやめましょう。

 

注意点その② 海面に油が浮かんでる場所(その近くもNG)

海の油の正体のほとんどは船から出たものだと言われています。

海洋では非常に深刻な事態として危険信号が出されています。

これを大切な生き物がいる水槽には使わないでください。

 

油の被害

人命 健康被害、引火爆発、住民避難
自然環境への被害 海洋生物、海岸の植物、水鳥等野生生物の汚染・死滅
経済への被害 沿岸漁業への被害、発電所等の取水制限、港湾機能の制限・停止
風評被害 観光客の減少、海産物の販売不振

公益財団法人 海と渚環境美化・油濁対策機構

 

注意点その③ 雨の後

雨の後は比重が下がります。(バランスが崩れてる)

比重が均一でなければ生体にダメージを与えます。

 

比重計を持っていって計測するのが鉄則です。

左:アナログ比重計(テトラ) ハイドロメーター 真ん中:デジタル比重計(RedSea) シーウォーターリフレクトメーター 右:水温計:GEX ミニミニデジタル水温計

※GEX ミニミニデジタル水温計は水中に入れて計測できるので超便利!

(テトラ) ハイドロメーター
SmartTown
¥1,390 (2022/12/06 23:09時点 | 楽天市場調べ)

★関連記事★

プロが選ぶおすすめ比重計9選!アナログ&デジタル&ガラス完全網羅!

【蒸発】海水水槽の比重の下げ方!足し水のやり方など完全解説!

【プロ解説】海水水槽で比重が低いとどうなる?を完全解説!

【比重計は超大切】海水魚の比重の教科書!

【プロ厳選】おすすめ水槽水温計10選!種類・選び方・設置方法まで完全解説!

 

注意点その④ タイドプール(潮溜まり)

タイドプールは安易に海水が運びやすいという理由で使ったというお客様も過去にいました。

結果・・・病気が蔓延して全壊したそうです。

 

タイドプールはある意味汚れた海水という認識でもいいと思います。(僕は採集もしますが、その海水を使いません)

一定期間、海から隔離されてるわけですから、純粋な海水ではないという考え方です。

 

雑菌が多い場所と言っても大袈裟ではありません。

※採集する生体には問題ありません。その海水を使用するにはリスキーということです。個人的にタイドプールに行くと毎回テンション上がります。

江ノ島で採集したホンヤドカリ。かわいい!
必要数だけ自然に感謝して頂戴してます。よく見ますが取りすぎ注意。ヤドカリと言えど海水の基本がわかないと数日で死にます。
水槽に入れたヤドカリちゃんたち。最後まで僕に任せて!僕なら安心でしょ笑

 

ちなみにヤドカリは夜行性です。寝静まったころに覗いてみてください。カリカリ動いてますよ。

ヤドカリ飼育の注意点は比重と水温。

 

比重は、1.015を下回るとひっくり返るようにして死にます。

水温は、30℃を越すと死亡率が上昇します。

 

★関連記事★

【全まとめ】海水魚水槽で見れる夜行性の生き物!

【決定版】海水水槽で見れるおすすめのヤドカリ一覧!実はコアなファンは多い!

海で採集したエビ・カニ・ヤドカリ・貝は水槽に入れられる?

【煮沸必須】海で拾ってきた貝殻は水槽に入れられるの?

こんな場所で汲むのがベスト

江ノ島

澄んでる場所

葉山

曖昧で申し訳ございません。

澄んでる海を探すのは難しいですが、できるだけ色が澄んでる場所を探しましょう。

 

深層海用水レベルなら問題はありませんが、あなたがそこに行くのは物理的にできません。

なので、出来るだけ港から離れた場所の方が安全でしょう。

汲んできた海水の比重を測ろう

左:デジタル比重計(RedSea) シーウォーターリフレクトメーター 右:アナログ比重計(テトラ) ハイドロメーター

水質検査を毎回するのはしんどいし、嫌になってしまうと思います。

できればベストですが・・・笑

 

アンモニア試薬。レッドシーの試薬が正確性ではピカイチです。
亜硝酸・硝酸塩試薬。レッドシーの試薬が正確性ではピカイチです。

 

試薬は、【各メーカー全掲載】おすすめ水質測定の試薬まとめ!アンモニア・PH等すべて!をどうぞご覧ください。

 

それならば、せめて比重を計測しましょう。

 

左:アナログ比重計(テトラ) ハイドロメーター 右:デジタル比重計(RedSea) シーウォーターリフレクトメーター
ほら笑(RedSea) シーウォーターリフレクトメーターを覗いてみる

 

恐らくですが、1.022~1.023位だと思います。(江の島・鎌倉・葉山で何十回もテストしました)

 

※僕の比重の考えは下記です。

1.018~1.023が海水魚

1.023~1.025がサンゴ・イソギンチャクなど無脊椎動物の基準値だと考えています。

 

★関連記事★

プロが選ぶおすすめ比重計9選!アナログ&デジタル&ガラス完全網羅!

【蒸発】海水水槽の比重の下げ方!足し水のやり方など完全解説!

【プロ解説】海水水槽で比重が低いとどうなる?を完全解説!

【比重計は超大切】海水魚の比重の教科書!

汲んできた海水(天然海水)を使用するなら殺菌等を付けよう

(カミハタ)ターボツイスト36W

殺菌等とは、簡単に言うと紫外線で雑菌・バイ菌を除菌する装置です。

必須ではありませんが、僕なら確実に水槽容量の2ランク上の殺菌等を設備します。

 

天然の海水はあなたが思うほど、雑菌・バイ菌・有機物が多く含まれています。

 

(カミハタ)ターボツイスト36W

 

天然海水を使用する場合、殺菌灯があるとなによりも安心感が違います。

人工海水なら必須ではありませんが、天然海水は使用したほうがベターでしょう。(特にサンゴがいるなら)

 

殺菌灯については、【プロ解説】海水水槽おすすめ殺菌灯BEST3!効果・必要性・選び方などを説明!をどうぞご覧ください。

 

殺菌灯よりももう少しリーズナブルなやつがいいな・・・という方は殺菌筒はいかがでしょうか?

上の殺菌灯よりもパワーは落ちますが、人気があります。

アクア工房 エアーリフト式 殺菌筒 (海水・淡水兼両用)

エアーポンプに繋ぐだけで使用できます。

エアーポンプは、【プロ厳選】水槽エアーポンプおすすめ12選!選び方・静かさ・振動音・吐出量・電気代など完全比較!をどうぞご覧ください。

殺菌灯を購入するハードルが高い場合は、コチラの殺菌筒でもいいかもしれません。

アクア工房 エアーリフト式 殺菌筒 (海水・淡水兼両用)

 

殺菌筒は、【プロ解説】水槽おすすめ殺菌筒!使い方・効果・交換時期など完全解説!をどうぞご覧ください。

 

★関連記事★

【プロ厳選】おすすめ人工海水10選!選び方・特徴・使い方完全解説!

【マリンソルト】アクア界一安い人工海水の素!徹底的に解説!

【パターン別】人工海水の作り方!写真付きで完全解説!

人工海水の作り置きの方法と注意点を完全解説!

プロが教える!人工海水と天然海水の違い!

人工海水と食塩の違い!食塩じゃ海水魚を飼育できない理由!

人工海水は100均に販売されている?徹底調査!

 

★海水関連の人気記事★

そもそも海水とは何か?

海でオシッコしたら汚れないの?

 

※マリブでは水槽おすすめ商品を皆様にわかりやすくご案内しています!

★おすすめ商品★

おすすめ商品カテゴリー(クリックすると一覧が出てきます)

水槽掃除グッズ水質測定試薬全種類クーラーヒーターサーモスタッド外部式フィルターLEDライト 水槽台照明タイマーフードタイマー水槽用マットエアーポンプエアチューブエアストーン水流ポンプ水中ポンプカルキ抜きウールマット比重計水温計人工海水ろ材底砂phモニター殺菌灯人工餌冷凍餌スポイトピンセットバケツ隔離ケースなどなどたくさんのアクアリウムのおすすめ商品を掲載しています!

まとめ

注意点その① 濁りがある場所は汲んではいけない

注意点その② 海面に油が浮かんでる場所(その近くもNG)
油の被害

注意点その③ 雨の後

注意点その④ タイドプール(潮溜まり)

 

上記4点を除けば海から汲んできた海水は使えます!

無料だし嬉しい!

汲むのが大変だけど、いい運動だと思って頑張ってください!

 

近くに海がない方は人工海水がおすすめです!

 

おすすめの人工海水は、【プロ厳選】おすすめ人工海水10選!選び方・特徴・使い方完全解説!をどうぞご覧ください。

 

おすすめの比重計は、プロが選ぶおすすめ比重計9選!アナログ&デジタル&ガラス完全網羅!をどうぞご覧ください。

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

The following two tabs change content below.
アバター画像
神奈川県内・横浜で海水水槽専門でレンタル・メンテナンスをしています。 海水魚・サンゴ水槽のメンテナンスならマリブへお任せください! マリブでは海や海水水槽の情報を定期的に更新してますので是非、お楽しみください!