
こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。
バー経営されてるオーナー様に捧げます!
こんなお悩みありませんか?
●ブランディングに繋がる何かないかなぁ・・・
●高級感を演出する何かないかなぁ・・・
●お客様にくつろぎ・癒やしをご提供出来る何かないかなぁ・・・
お店の経営って難しいですよね。
でも、たった1つ他店との差別化やお客様へ覚えてもらえるアイテムがあると、次々とアイデアが浮かんだり、サービスの質が高くなっていきます。
空間演出・高級感・非現実世界・特別感・くつろぎ・癒やし・・・
バーには様々なものが求められますよね。
その価値観を壊さず、さらに価値を高めるアイテムがあります。
水槽です。
バーに水槽を設置する”5”つのメリットをご案内します。
目次
メリットその① 雰囲気作りに水槽は最適
お客様は”体験”にお金を払っている
僕たちはつい忘れてしまいがちですがお金を払うということは、よりよい未来を得るということです。
何故、お客様は数ある飲み屋の中で”バー”を選ばれたのでしょうか?
別に飲むのであれば、駅前の居酒屋でも、チェーン店でも良いはずです。
そこには特別な理由がありそうですね。
やはり“雰囲気の良い落ち着いた場所で静かに飲みたいという体験”にお金を支払われてるのです。
つまり、特別感に価値を感じているということです。
そのバーに幻想的な水槽はより居心地の良い空間を演出できるのです。
空間を提供することも大切なお仕事ですよね。
つまり!水槽導入で最上のお店の演出ができる
●特別感を演出できる ●幻想的な雰囲気になる ●価値のある時間を体感していただける |
メリットその② 非現実世界の高級感を演出
安っぽい場所では飲みたくないからバーにお客様は行く
オーナーのバーに来店される方はどんな方々ですか?
●おひとり
●カップル
●会社の人と
などなど色々な方が来店される思います。
それは何故なのか?
上記でも書かせていただきましたが、バーでしか味わえない体験をしに来店されてます。
・おひとり様なら何かお悩みをお持ちかもしれません。
・カップルなら特別な話をしてるにかもしれません。(口説いたり(笑)?)
・会社の人となら普段言えない仕事の熱い話かもしれません。
要約すると、その雰囲気でしか話せない内容を話していると思います。
大声でバカ騒ぎをする客層ではないと想像できます。
つまり、特別な空間を求めて来店されてます。
そこに花を添えるように美しい幻想的な水槽があれば、より雰囲気やムードは作られます。
この高級感のお手伝いができるのが、水槽なのです。
何故ならば、ライトアップした水槽は美しく、ついうっとり眺めてしまう効果があります。
皆さんは、そういう空間に価値を感じているのです。
つまり!水槽導入で非現実的な高級感を演出できる
●高級感を演出できる ●このお店ならでは味が出る ●お客様の感情と水槽はリンクする |
メリットその③ インテリアとしても活躍
お店のカッコ良さは”おもてなし”に繋がる
ハッキリ言いますが、ださいバーを選ぶ方はいないと思います。
基準は人それぞれですが、オーナーのようなプロの方ならお解かりかと思います。
お店の接客サービスはもちろんのこと、内装や雰囲気・空間演出とバーには求められる要素は多いですよね。
色々、お悩みかと思います。
つまり、サービスの中に”カッコ良さ・センス”も含まれてるんです。
そこで水槽はオーナーのお店の品格を上げる要素がたくさん含まれてるんです。
●品の良さ
●カッコ良さ
●つい見惚れる癒やし効果
●空間にマッチした姿
たった数十センチのスペースに置くだけで多くのメリットがあるのは事実です。
インテリアのアイテムとしても、大活躍します。
お客様は空間にお金を支払っています。
つまり!水槽導入でインテリアとしても大活躍する
●お客様へのおもてなしの表現として使える ●お店の品格を上げてくれる ●インテリアとしても費用対効果は高い |
メリットその④ 他店との差別化
水槽で差別化できる店作り
オーナーのお店のエリアにもバーがひしめき合っていることでしょう。
そこで避けられないのが、[差別化]ですよね。
商売をやってる以上、差別化からは逃げられません。
先々も経営されてるお店(企業)って何かしら差別化してますよね。
そこで、差別化を考えてみても、もう出尽くしているような気がします。
ただ、ライバル店がまだそこまで気付いてないものがあります。
空間の差別化です。
ただ、1台水槽を置いただけでそこまで変わるかなぁ?
と、疑念を持たれてると思います。
結論から言うと、すごい差別化になります。
何故ならば、お客様の頭にバーに水槽があっても意外ではないからです。
でも、バーのほとんどは水槽を置いてません。
喜ばれる・差別化になる・空間演出・癒やし・おもてなしetc...
ここまでの効果があるのにまだ気付いていません。
そこに導入すると、一気に差別化ができます。
さらに水槽はインパクトがあります。
”水槽のあるバー”と必ず覚えていただけます。
つまり!水槽導入で他店との圧倒的な差別化ができる
●他店との差別化になる ●お客様が喜んでくれる ●”水槽のあるバー”と覚えてくれるようになる |
メリットその⑤ くつろぎ・癒やしで顧客満足度UP
顧客満足度は案外、見た目で賄える
お客様は空間全体を評価します。
いくら接客スキル・味などが超1流でも店内がパッとしないと、お客様の満足度
はバーでは下がってしまいます。
何度も言いますが、お客様は空間にお金を払っているからです。
●カッコイイ空間
●センスのある空間
●高級感のある空間
お客様の満足度は見た目の雰囲気で案外、賄えてしまいます(笑)
水槽の癒やしの効果
●水槽の癒やし効果スゴすぎ!『水』から得られる4つのリラックス効果!
●水槽で使用するライト心理的に落ち着く効果があることが判明!
癒やし効果・リラックス効果は保障されてます!
つまり!水槽導入で総合的に顧客満足度が上がる
●顧客満足度は見た目でも賄える ●よりくつろいでもらえる店内になる ●癒やし効果は保障済み |
バー様からよくいたご質問
①暗い場所でも大丈夫なの?
大丈夫です!
詳しくは、初めての水槽レンタル!エサは1日どれくらいの量・何回あげればいいの?を見てください!
②匂いは大丈夫なの?
プロが管理する水槽から匂いはしません!
詳しくは、海水魚水槽からの嫌な匂いを消す方法!を見てください!
③コケとか汚いとイメージが悪くなっちゃうんだけど大丈夫?
同じくプロが管理する水槽は醜くなりません(ライトの点灯時間によりますが)
詳しくは、プロが教える!水槽のコケを抑える究極の3カ条!を見てください!
バーに導入されている水槽は水槽レンタル業者が管理しているのが一般的
ネットで検索をしてると、超大型水槽が壁に埋め込まれてるような画像を見る機会があると思います。
しかし・・・
あれは特例中の特例です(笑)
初期費用で数百万以上も準備できるお店がどれだけあるんでしょうか。
水槽レンタルは10万円以内でも導入できますし、月額料金も1万円以下でもできます。(弊社は9,000円~)
水槽レンタルは高いと思われますが、実はリーズナブルなんです。
下記で水槽レンタルサービスをご説明します。
そもそも水槽レンタルサービスって何?
シンプルです。
オーナーのお店にしていただくことはエサを与えるのみです!
その他の水換え・コケ取り・水質調整・機材点検全てレンタル会社が管理します!
さらに生体保障・機材保障などのサポート体制が充実しています。
月額費用以外の請求は一切ありません(この内容は弊社マリブの場合)
このサービス内容はニーズを的確に捉えているので今後も導入は増え続けていくでしょう。
オーナーの大切なバーに水槽を導入してみませんか?
まとめ
オーナーいかがでしたか?
バーに水槽を導入するメリットは本当にたくさんあります。
オーナーのバーに水槽を入れてみませんか?みんな喜びますよ!
水槽導入をご検討なら、神奈川・横浜で活躍してますマリブにご連絡ください。
新着情報


最新記事 by マリブ(海水水槽専門レンタル・メンテナンス) (全て見る)
- 【計測実験】水槽で活性炭を使用するとph(ペーハー)が上がる理由! - 2023-10-02
- ガラス水槽とアクリル水槽の見分け方・違いを完全解説! - 2023-09-28
- 【写真解説】水槽エアーポンプのスペアパーツ(ダイヤフラム)交換方法!修理で戻る! - 2023-09-25