
こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。
水槽は科学的に癒されたり、リラックス効果があるのか?
【結論】あります。
水槽には様々な効果はある!を科学的データを用いて、お伝えします。
アクアリウムが与える3つの事例の科学的根拠
その①リラックスさせる効果の実験と検証
実験① |
多数の被験者にパソコン作業(英文のタイピング)を行ってもらい、その後、観賞魚がいる空間といない空間で体の変化を計測しました。
心拍変動の計測
観賞魚を眺めている被験者の心拍変動を時間ごとに計測しました。
結果
観賞魚の“人をリラックスさせる効果”が明らかになりました。観賞魚を身近に置くことで、よりリラックスした生活を送ることができます。
その②ストレスを和らげる効果の実験と検証
実験② |
多数の被験者にパソコン作業(英文のタイピング)を行ってもらい、その後、観賞魚がいる空間といない空間で体の変化を計測しました。※実験①と同じ
ストレス度合を表す数値計測
水槽のある空間にいる被験者のストレス度合いを表す物質(唾液アミラーゼ)の計測と質問紙調査を行いました。
結果
観賞魚がくつろぎをもたらし、ストレスを和らげる効果があることが明らかになりました。観賞魚を部屋に置くことで、学校や会社などで受けるストレスを緩和できます。
好奇心が高まる効果の実験
その③好奇心が高まる効果の実験と検証
実験③ |
高齢者施設に本物の水槽とモニターに映した疑似水槽を交互に設置し、その間 の施設利用者の行動をビデオにより観察しました。
観賞魚の注視時間計測
疑似水槽と本物の水槽を設置したときに、それぞれの状況下で被験者の行動を観察しました。
結果
観賞魚の“好奇心を高める効果”が明らかになりました。観賞魚は高齢者の趣味としても最適で、生きがいにもつながっていきます。
★関連記事★
水槽の癒やし効果・ストレス解消効果スゴ過ぎ!『水』から得られる4つのリラックス効果!
科学的にストレス軽減証明!水槽の癒やし効果【1/fゆらぎ】とは?
水槽に癒やしは当たり前!人間に与える癒やしは4種類に分類できる!ストレス解消にも効果的!
まとめ
①水槽を置くことによって得られる効果は科学的に証明されてる!
②でも、そういうデータは水槽効果の1部分にしか過ぎません!
③水槽は感情商品です!楽しみましょう!
新着情報


最新記事 by マリブ(海水水槽専門レンタル・メンテナンス) (全て見る)
- 【プロ厳選】サンゴ飼育おすすめLED照明BEST5!選び方・種類など完全網羅! - 2022-07-02
- 【すべてがわかる】水槽水中ポンプおすすめBEST3!選び方や使い方も解説! - 2022-06-26
- 【プロが教える】水量別おすすめ水槽クーラー!選び方や種類など完全網羅の保存版! - 2022-06-24