
こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。
動物病院に水槽を設置する3つのメリット!
先生、いつも僕たちの大切なペットを助けてくれて本当にありがとうございます。
そんな先生の動物病院様に癒やしの水槽を置いてみませんか?
動物病院に水槽を設置する3つのメリットをご案内させていただきます。
動物病院に水槽を導入する3つのメリット!
患者様の待ち時間の不安を和らげられる
患者様ご家族はワンちゃん・ネコちゃんと待合室にお待ちになりますよね。
とても不安だと思うんです。
大切な家族の不調は精神的にもとても不安になります。
そこで、癒やしのアクアリウム水槽があれば、和らぐと思うんです。
「キレ~イ!」「カワイイ~」「ニモだ~」
その癒やしの実績はクリニックに広く受け入れられています。
詳しくは、【決定版】クリニックに水槽を導入する10のメリット!をご覧くださいませ。
大切な患者様の待ち時間にも気の効いたプレゼントは患者様の自尊心をくすぐりもっと先生の病院が好きになるはずです。
クリニック系のよくあるお悩みの「待ち時間対策」が水槽で叶うようになります。
動物好きな方は観賞魚にも興味を示す傾向が高いので心象UP
これは私の長い経験なのですが、水槽メンテナンス依頼をいただく個人宅様は犬・猫などの動物が多くいます。
何故なのかと言われると言葉では説明できませんが、「生き物」が好きな方が多いです。
ちなみに私が見てきた動物は、犬・猫・猿・鳥・ミニブタ・亀・トカゲなどなどです。
ここで意外な事実を1つ。
案外、水槽を目の前でマジマジと見る機会が実は少ないんです。
嘘ではなくて、『ニモってクネクネ泳ぐんだ~』などと、可愛いリアクションをいただくことも多々ございます。
※ニモとはカクレクマノミのことです。
アクアショップに行けばいくらでも見れますが、観賞水槽は思いの外、少ないです。
そこで、先生の病院で水槽を導入すれば、感動する方は必ずいます。
そんな素敵なサプライズをご提供して、信頼される唯一の病院になりませんか?
ブランディング効果絶大
間違いなくブランディングに貢献してくれます。
まず、覚えられます。
これは、先生の病院に特徴がないのではなくて、単純に水槽はまず強烈に印象に残ります。
『水槽があった動物病院』と、ご新規の方は間違いなく他者に話す時に出てくるキーワードです。
これだけ、集患に苦労されてるライバルが多い中、とても役に立つツールだと思いませんか?
現代のアクアリウムはただ観賞では終わりません。広告・宣伝としても使える代物です。
また、水槽が与える癒やしに患者様は居心地が良くなり、先生自身のブランド価値が今よりさらに上がります。
まとめ
①待ち時間対策に効果的
②心象UP
③ブランディング効果抜群
これ以外にもスタッフ様の癒やしのご提供にも一役買ってくれます。
社内環境にも気を付けたい時代ですので、メリットが多いです。
癒やしのアクアリウムを先生の病院で置いてみませんか?
新着情報


最新記事 by マリブ(海水水槽専門レンタル・メンテナンス) (全て見る)
- 【計測実験】水槽で活性炭を使用するとph(ペーハー)が上がる理由! - 2023-10-02
- ガラス水槽とアクリル水槽の見分け方・違いを完全解説! - 2023-09-28
- 【写真解説】水槽エアーポンプのスペアパーツ(ダイヤフラム)交換方法!修理で戻る! - 2023-09-25