記事公開日:2025.4.21最終更新日:2025.4.21

【ドリーの仲間の魚編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!ナンヨウハギ(ドリー)の仲間たちの魅力!

 

こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。

 

水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!

 

詳しくは、【海水魚水槽】ナンヨウハギ(ドリー)の仲間たちの種類一覧!をどうぞご覧ください。

 

★関連記事★

【ナンヨウハギ完全飼育】ドリーを水槽で見たい!10個の基本情報!

【ニモ・ドリー・ぽにょ】あの大人気キャラクターのモデルはこの海水魚!

【プロ目線で教える!】ファインディングニモの世界を水槽で再現した水槽が見たい!

【生体掃除屋】ライブロックに着いたコケを綺麗サッパリ取る方法

【この魚そうなんだ!】草食性の海水魚BEST3

ナンヨウハギ(ドリー)の楽しい仲間たちの種類

ナンヨウハギ

アクアギフト楽天市場店
¥4,400 (2024/01/09 17:45時点 | 楽天市場調べ)

 

名前 ナンヨウハギ
分類 スズキ目・ニザダイ科・ナンヨウハギ属
生息 インド洋・太平洋
体長 35㎝前後
飼育難易度 やや難しい

 

言わずと知れたあのドリーのモデルです!

青い黒と黄色のコントラストが美しい!

 

草食食性なので水槽内のコケ取りもこなしますよ!

世界的にニモの次に有名な海水魚だと思います!

 

ちなみに海外の水槽の定番種はニザダイ科です!

理由は日本よりも大きな水槽を所持してるからです!

 

 

★関連記事★

【ナンヨウハギ完全飼育】ドリーを水槽で見たい!10個の基本情報!

定番の海水魚BEST3

【プロが教える】海水魚有名ランキング!この魚は絶対知っておくべきBEST5!

【プロ目線で教える!】ファインディングニモの世界を水槽で再現した水槽が見たい!

 

キイロハギ

 

名前 キイロハギ
分類 スズキ目・ニザダイ科・ヒレナガハギ属
生息 中部・西部太平洋
体長 20㎝前後
飼育難易度 普通

 

キイロハギは実はにモの映画にも出てるんですよ!バブルス役です!

キイロハギの黄色は水槽内ではやばいくらい目立ちます!

本当に海水魚水槽って感じ!飼育はナンヨウハギと似てます!

 

 

★関連記事★

【ニモ・ドリー・ぽにょ】あの大人気キャラクターのモデルはこの海水魚!

【プロ目線で教える!】ファインディングニモの世界を水槽で再現した水槽が見たい!

 

パウダーブルータン

¥11,220 (2024/01/09 17:45時点 | Yahooショッピング調べ)
名前 パウダーブルータン
分類 スズキ目・ニザダイ科・クロハギ属
生息 インド洋
体長 20㎝前後
飼育難易度 難しい

 

パウダーブルータンはダイビング雑誌の定番でいつも掲載されてますよね笑

ただ!水槽内ではあんな群れは無理です。

 

原則として同種同族は1匹までが基本です!

飼育に関しては難しい印象ですね。

 

しょっちゅう病気に掛かるイメージです笑

殺菌灯があると安心です。

 

 

★関連記事★

【プロ解説】海水水槽おすすめ殺菌灯BEST3!効果・必要性・選び方などを説明!

【プロ解説】水槽おすすめ殺菌筒!使い方・効果・交換時期など完全解説!

 

ミヤコテングハギ

ペットバルーン楽天市場支店
¥3,608 (2025/04/21 04:05時点 | 楽天市場調べ)
名前 ミヤコテングハギ
分類 スズキ目・ニザダイ科・テングハギ属
生息 中部・西部太平洋
体長 50㎝前後
飼育難易度 やや難しい

 

ミヤコテングハギは海外の水槽では大体入ってる海水魚ですね。

ただ・・・日本向けではありません。

 

150㎝以上の水槽なら入れられますけど、それ以下だと小さいのでストレスで短命になりますし、気が強いので他の魚を攻撃しがちです・・・

ん~大型水槽向けの魚ですね!

 

 

★関連記事★

アクアリウムの水槽サイズ一覧表!水槽サイズの全てがわかります!おすすめサイズも掲載!

 

ニジハギ

増子水景
¥6,960 (2024/01/09 17:47時点 | Amazon調べ)
名前 ニジハギ
分類 スズキ目・ニザダイ科・クロハギ属
生息 インド洋・中部・西部太平洋
体長 30㎝前後
飼育難易度 普通

 

ニジハギはカラフルでキレイです!

ショップでも頻繁に見かけますね。

 

やや飼育はしやすいイメージです。

人気はありますね!

 

 

ナミダクロハギ

¥1,408 (2024/01/09 17:48時点 | Yahooショッピング調べ)
名前 ナミダクロハギ
分類 スズキ目・ニザダイ科・クロハギ属
生息 中部・西部太平洋
体長 20㎝前後
飼育難易度 やや難しい

 

ナミダクロハギもパウダーブルータン同様にコロッと病気に掛かりがちです。

不安なら容量以上の殺菌灯を使用すれば難易度は下がるかもしれません。

どちらにしても遊泳スペースの確保が大前提です。

 

 

★関連記事★

【プロ解説】海水水槽おすすめ殺菌灯BEST3!効果・必要性・選び方などを説明!

【プロ解説】水槽おすすめ殺菌筒!使い方・効果・交換時期など完全解説!

 

ヒレナガハギ

¥4,928 (2024/01/09 17:48時点 | Yahooショッピング調べ)
名前 ヒレナガハギ
分類 スズキ目・ニザダイ科・ヒレナガハギ属
生息 中部・西部太平洋
体長 25㎝前後
飼育難易度 普通

 

僕の中では、ニザダイ科の中では一番タフで飼いやすいですね。

成長もしますのでその変化も楽しめますよ!

大型ヤッコにいじめられがちですね・・・気にせず泳いでますが笑

 

 

★関連記事★

海水魚同士の喧嘩を止めさせる画期的な方法!

【喧嘩対策】水槽内で海水魚が水槽の隅が定位置になったら隔離しよう!弱っている証拠!

【プロ推薦】水槽おすすめ隔離ケース16選!お役立ち情報盛りだくさん!

【セパレーター】水槽のおすすめ仕切り板3選!

 

ゴマハギ

¥2,500 (2022/12/12 11:59時点 | Yahooショッピング調べ)
名前 ゴマハギ
分類 スズキ目・ニザダイ科・ヒレナガハギ属
生息 インド洋・中部・西部太平洋
体長 20㎝前後
飼育難易度 普通

 

ゴマハギもタフですね。

サンゴ水槽にも入れられますし、黒の色合いがカッコイイ!

この手の海水魚って1匹水槽にいると引き締まるんですよね。

 

ニザダイ科の海水魚の飼育は難易度が高めでほとんどが大きくなる!

ニザダイ科の海水魚の飼育難易度は高めです。

 

理由は、皮膚が薄いので病気に掛かりやすく、水質悪化に耐えれる海水魚ではないからです。

 

ポイントはこまめな水換えで硝酸塩を低めにすることです。

 

★硝酸塩関連記事★

【硝酸塩激減】海水水槽の硝酸塩除去剤おすすめ3選!原因・対処法解説!海水魚・サンゴ飼育の悩みを解消!

 

そして、水槽導入初期には入れてはいけません。

 

不安定な水質では間違いなく調子を崩します。

 

しっかり安定した水槽でニザダイ科1匹が基本です。

 

江ノ島で採取したニザダイ

 

喧嘩も同種では激しくしますから。

 

また、ほとんどのニザダイ科は大きくなりますので小型水槽ではまず無理です。

 

最低でも90㎝~のサイズが必要です。

 

海を演出する際にニザダイ科はワンポイントとして貴重な海水魚です。

 

詳しくは、【海水魚水槽】ナンヨウハギ(ドリー)の仲間たちの種類一覧!をどうぞご覧ください。

 

★水換え関連記事★

【写真解説】海水魚水槽の水換えのやり方全行程!

水槽で水換えしたのに硝酸塩が下がらない原因と解決方法!

海水魚水槽を立ち上げて初の水換えをする目安を完全解説!

水槽の水換えは毎日したほうがいいのか?を完全解説!

海水魚水槽の水換え頻度を完全解説!

 

★水換えおすすめ商品★

【便利すぎ】水槽水換えポンプおすすめ3選!

【楽々時短】水槽の電動水換えポンプおすすめ3選!便利な使い方など完全解説!

【プロ厳選】水槽水中ポンプおすすめ5選!選び方や使い方も解説!

【100均と比較】水槽水換えポンプ!ダイソーとアクアメーカー完全比較!

【超便利】アクアリウムでおすすめバケツ5選!水換え・足し水・水合わせなど完全網羅!

 

★関連記事★

【ナンヨウハギ完全飼育】ドリーを水槽で見たい!10個の基本情報!

【ニモ・ドリー・ぽにょ】あの大人気キャラクターのモデルはこの海水魚!

【生体掃除屋】ライブロックに着いたコケを綺麗サッパリ取る方法

【この魚そうなんだ!】草食性の海水魚BEST3

 

いかがでしたか?

思っていたよりも仲間がたくさんいましたね!

 

水槽だと安定期に入らないとニザダイ科は入れられないですが、とっても楽しい海水魚です。

こんな海の美しい海水魚水槽を置いてみませんか?

水槽メンテナンスサービス

水槽メンテナンスサービスとは?

水槽メンテナンスサービスとはすべての水槽管理を業者が管理していくサービスです。

水槽設置・定期的な水換えメンテナンス・機材点検など水槽に関わるすべての管理をするサービス内容になります。

 

水槽メンテナンスサービスの中にはレンタル・買取り・水槽代行メンテナンスという3つのサービス内容が含まれます。

下記の「水槽メンテナンスサービス選べる3つのサービス内容」で詳しくご案内します。

 

水槽メンテナンスサービスのメリット

W45㎝×D45㎝×H45㎝ レンタル商品

レンタル・買取り・水槽代行メンテナンスとラインナップはありますが、共通しているのは、水槽管理全般を委託できるという点です。

飼育管理・機材管理・水質管理など多岐に渡りオールサポートのサービス内容です。

 

W30㎝×D30㎝×H45㎝ レンタル商品

 

よってお客様は餌やり(自動給餌器もアリ)のみでいつでも綺麗なマリンアクアリウムをお楽しみいただけます。

 

※自動給餌器・・設定時間に自動で餌を与えることができるアイテム

 

自動給餌器

 

とても便利なサービスです。

 

★水槽メンテナンスサービス関連記事★

サービス&料金

水槽代行メンテナンスサービス

水槽メンテナンスサービス選べる3つのサービス内容

W30㎝×D30㎝×H45㎝ レンタル商品

①水槽レンタル

W60㎝×D45㎝×H45㎝ レンタル商品

水槽レンタルとは、水槽一式をレンタルできるサービスのことです。

マリンアクアリウムを設置する上で必要なものはすべてセットになっています。

 

お客様にご用意いただくものはなにもございません。

餌も定期補充いたしますので、お客様は餌を与えるのみで極上のマリンアクアリウムをお楽しみいただけます。

 

水槽設置~定期メンテナンスまでサービスに含まれていますのでご安心ください。

さらに生体保障・機材保障などのサポート体制が充実しています。

 

★水槽メンテナンスサービス関連記事★

サービス&料金

30㎝マリンアクアリウム

45㎝マリンアクアリウム

60㎝マリンアクアリウム

 

②買取り(メンテナンス契約必須)

W45㎝×D45㎝×H45㎝ レンタル商品

買取りとは、水槽一式をご購入していただきメンテナンス契約を結ぶ内容になります。

オーダーメイド製作可能で世界で1台だけの水槽セットを手に入れることができます。

水槽資産はお客様所有のものになります。

 

③水槽代行メンテナンスサービス

水槽代行メンテナンスサービスとは、お持ちの水槽をマリブが定期的に水槽メンテナンスをさせていただくサービスです。

毎月の水槽メンテナンス料金のみでご利用いただけるサービスです。

 

★水槽代行メンテナンスサービス関連記事★

水槽代行メンテナンスサービス

まずはお気軽にご相談ください。

W45㎝×D45㎝×H45㎝ レンタル商品

 

アクアリウムは複雑なことが多いのも事実です。

お客様のニーズに合わせたご提案を親身にご提供させていただきます。

 

神奈川・横浜で海水魚水槽の掃除メンテナンスなら専門業者のマリブへお任せください。

 

水槽レンタル・買取り(販売)・水槽代行メンテナンスなどサービス内容が充実しています。

水槽掃除・管理・施工などマリブへお気軽にご相談ください。

 

★水槽メンテナンスサービス関連記事★

サービス&料金

30㎝マリンアクアリウム

45㎝マリンアクアリウム

60㎝マリンアクアリウム

水槽代行メンテナンスサービス

 

★関連記事★

神奈川・横浜でニモ(カクレクマノミ)水槽の掃除メンテナンスなら海水魚専門業者のマリブへ!

神奈川・横浜で海水魚水槽の掃除メンテナンスなら専門業者のマリブへ!

神奈川・横浜でおすすめの海水魚水槽の掃除メンテナンス業者なら専門のマリブへ!

神奈川・横浜で海水魚水槽の設置・管理掃除メンテナンス業者なら専門のマリブへ!

神奈川・横浜で評判(口コミ)の海水魚水槽の掃除メンテナンス業者なら専門のマリブへ!

神奈川・横浜でデザインが綺麗な海水魚水槽の掃除メンテナンス業者なら専門のマリブへ!

 

『設置場所を見てほしい』
『もっと詳しく話を聞きたい』
『相談がしたい』

 

お気軽にご連絡ください!

 


お問い合わせ内容を確認して頂き、よろしければチェックボタンをクリックしてください。()に該当するひらがなを1文字入力ください(迷惑メール防止のため)

 

新着情報


2025-04-24
NEW! 【魚はコミュ力ある編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!コミュ力がある魚の魅力!

2025-04-23
NEW! 【セメント】ライブロックおすすめ接着剤!使用方法手順・メリット・デメリットなど完全解説!

2025-04-22
NEW! 【間違えて名付けられた魚】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!掃除魚のホンソメワケベラの魅力!

2025-04-21
NEW! 【ドリーの仲間の魚編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!ナンヨウハギ(ドリー)の仲間たちの魅力!

2025-04-20
NEW! 【アナログ水足し】水槽おすすめ自動給水器!設置方法・メリット・デメリット・注意点など完全解説!

2025-04-19
NEW! 【養殖魚・天然魚編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!ブリード産とワイルド産それぞれの魅力!

2025-04-18
NEW! 【ニモという魚編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!ニモの映画の舞台・グレートバリアリーフの魅力!

2025-04-17
NEW! 【ニモは隠れるの?編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!カクレクマノミの魅力!

2025-04-16
NEW! 【超吸水】水槽用おすすめタオル!水をこぼしても秒速で吸い取れて快適便利!

2025-04-15
NEW! 【カクレクマノミの名前の由来編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!知れば知るほど面白いカクレクマノミの魅力!

The following two tabs change content below.
アバター画像
海水水槽専門で水槽メンテナンスを神奈川県内・横浜市内で活動しています。 海水魚・サンゴ水槽のメンテナンスなら是非マリブへご連絡ください。