こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。
水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!
なんで海の色は青いの?
【結論】
太陽の光が関係しています!
※水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!というタイトルと離れていますが括りとしてご了承くださいませ・・笑
※サムネは江ノ島です。
詳しくは、【わかりやすい!】海の色が青い3つの理由をどうぞご覧ください。
★関連記事★
目次
なんで海は青いの?
photo by edward musiak
科学なぜなぜ110番
海は青い、とよくいいますが、青くない海もあるのです。
世界地図を見ると、中国のほうには「黄海(こうかい)」という海があります。
ここの海は、川から流れこむどろによって黄色っぽく見えるのです。
また、アラビア半島のほうには、「紅海(こうかい)」という海もあります。
この海はときどきランソウというプランクトンが大発生して、赤く見えることがあるのでこうよばれています。
このように特しゅな例はいくつかありますが、やはり海は一般的にいわれているように青いのがふつうのようです。
海が青い理由は光の性質と関係があると考られています。
太陽の光は白く見えますが、本当はにじの七色「赤・だいだい・黄・緑・青・藍(あい)・紫(むらさき)」がまざりあったものです。
その七色のうち、青色の光がいちばんよく海の水の中を進んでいくのです。
ほかの色の光は、海の水に吸収(きゅうしゅう)されてしまいます。
つまり、青色の光だけが海の水にすい取られないで、いろいろな方向にちらばるために、その光が目に入ってきて海は青く見える、というわけなのです。
★関連記事★
【青・ブルーライト】水槽で使用する照明ライトは色彩心理的に落ち着く効果があることが判明!
船の科学館
海の色は、海水中の浮遊物質やプランクトン等によって決まります。
太陽光線のうち赤色光線は波長が長いので水中で吸収され、青色光線のみが浮遊物質等に反射 されて空中に戻るので(海水による光の吸収と散乱)、海は青く見えるのです。
また、外洋から沿岸に近づくと海の色が青から緑に変化しますが、これは植物性プランクトンと溶存有機物質が沿岸に多いための現象です。
★関連記事★
慶応義塾大学理工学部・化学科
水による吸収はとても弱いため、コップの中の水は透明に見えますが、水の深さが数メートル以上ある海や湖の場合には透明ではなくなります。
また海や湖の水が青く見える理由は、水による吸収が弱い中でも、青色より赤色の方がおよそ1000倍も強く吸収されるからです。
そして吸収された光は水分子を振動させることも分かりました。
これらは、みんな計算から分かった事実ですし、その結果が実験による値ととても近いことが理解できます。
このように、コンピュータによる化学現象の解明は、これからとても大切な分野になることが予想されます。


海が青い理由の最有力候補
海が青い理由その① 太陽
海水に太陽の光を当てると、青以外は吸収されてしまう。
青色の特質として、海中深くまで進んで海が青く見える原理だと。
海が青い理由その② 光の反射
海底まで光が進んでいき、砂で反射し、地上へと向かう。
そして、反射された光が目に入ることも、海の色をつくるメカニズムの1つとなっている。
海が青い理由その③ 空
空が曇っていても青く見えるのは、太陽の光から青い色を反射しているから。
海の色は空の色を映しているわけではない。


★関連記事★
いかがでしたか?
海の色が青いのには理由があるんです!
この海の中に美しい魚がたくさんいます。
ドキドキしますね・・
こんな美しい海の水槽置いてみませんか?
水槽メンテナンスサービス
水槽メンテナンスサービスとは?
水槽メンテナンスサービスとはすべての水槽管理を業者が管理していくサービスです。
水槽設置・定期的な水換えメンテナンス・機材点検など水槽に関わるすべての管理をするサービス内容になります。
水槽メンテナンスサービスの中にはレンタル・買取り・水槽代行メンテナンスという3つのサービス内容が含まれます。
下記の「水槽メンテナンスサービス選べる3つのサービス内容」で詳しくご案内します。
水槽メンテナンスサービスのメリット

レンタル・買取り・水槽代行メンテナンスとラインナップはありますが、共通しているのは、水槽管理全般を委託できるという点です。
飼育管理・機材管理・水質管理など多岐に渡りオールサポートのサービス内容です。

よってお客様は餌やり(自動給餌器もアリ)のみでいつでも綺麗なマリンアクアリウムをお楽しみいただけます。
※自動給餌器・・設定時間に自動で餌を与えることができるアイテム

とても便利なサービスです。
★水槽メンテナンスサービス関連記事★
水槽メンテナンスサービス選べる3つのサービス内容

①水槽レンタル

水槽レンタルとは、水槽一式をレンタルできるサービスのことです。
マリンアクアリウムを設置する上で必要なものはすべてセットになっています。
お客様にご用意いただくものはなにもございません。
餌も定期補充いたしますので、お客様は餌を与えるのみで極上のマリンアクアリウムをお楽しみいただけます。
水槽設置~定期メンテナンスまでサービスに含まれていますのでご安心ください。
さらに生体保障・機材保障などのサポート体制が充実しています。
★水槽メンテナンスサービス関連記事★
②買取り(メンテナンス契約必須)

買取りとは、水槽一式をご購入していただきメンテナンス契約を結ぶ内容になります。
オーダーメイド製作可能で世界で1台だけの水槽セットを手に入れることができます。
水槽資産はお客様所有のものになります。
③水槽代行メンテナンスサービス
水槽代行メンテナンスサービスとは、お持ちの水槽をマリブが定期的に水槽メンテナンスをさせていただくサービスです。
毎月の水槽メンテナンス料金のみでご利用いただけるサービスです。
★水槽代行メンテナンスサービス関連記事★
まずはお気軽にご相談ください。

アクアリウムは複雑なことが多いのも事実です。
お客様のニーズに合わせたご提案を親身にご提供させていただきます。
神奈川・横浜で海水魚水槽の掃除メンテナンスなら専門業者のマリブへお任せください。
水槽レンタル・買取り(販売)・水槽代行メンテナンスなどサービス内容が充実しています。
水槽掃除・管理・施工などマリブへお気軽にご相談ください。
★水槽メンテナンスサービス関連記事★
★関連記事★
神奈川・横浜でニモ(カクレクマノミ)水槽の掃除メンテナンスなら海水魚専門業者のマリブへ!
神奈川・横浜で海水魚水槽の掃除メンテナンスなら専門業者のマリブへ!
神奈川・横浜でおすすめの海水魚水槽の掃除メンテナンス業者なら専門のマリブへ!
神奈川・横浜で海水魚水槽の設置・管理掃除メンテナンス業者なら専門のマリブへ!
神奈川・横浜で評判(口コミ)の海水魚水槽の掃除メンテナンス業者なら専門のマリブへ!
神奈川・横浜でデザインが綺麗な海水魚水槽の掃除メンテナンス業者なら専門のマリブへ!
『設置場所を見てほしい』
『もっと詳しく話を聞きたい』
『相談がしたい』
お気軽にご連絡ください!


最新記事 by マリブ(海水水槽専門メンテナンス) (全て見る)
- 【海の全水量編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!これぞ海は大きいな! - 2025-05-25
- 【雨が降っても海が溢れない理由】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!知らなかった! - 2025-05-24
- 【赤潮編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!赤潮の影響がひどい・・ - 2025-05-23