記事公開日:2017.6.21最終更新日:2024.5.8

【なるほど!】雨が降っても海が溢れない理由

 

こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。

 

何で雨が降っても海は溢れないの!?

 

【結論】

蒸発する事で循環しているため海は溢れません。

 

詳しくご案内します。

 

★関連記事★

地球は丸いのに海の水がこぼれない理由!

【例え付き】海の水の量はこんなにあるのだ!

【完全版】海の平均の深さ&海溝の深さランキング

【なぜ?】海が凍らない理由!

【わかりやすい】南極の氷と北極の氷の違い!もし溶けたら・・・

【海水水槽に適用】海の水が腐らない理由!

海面上昇で消えてしまう国たち

雨が降っても海が溢れない理由

江ノ島(相模湾)

蒸発する事で循環しているから

江ノ島(相模湾)

水は 水蒸気に 変わると、 空気中に放出されます。

これを 水の蒸発 といいます。

 

地球全体では、1 年間に 約38 万立方キロメートルの  水が 蒸発 しています。

そのうち、海からは 約75パーセントの 水が 蒸発するといわれています。

 

著:柏野祐二
¥1,320 (2024/05/06 09:12時点 | Amazon調べ)
\最大10%ポイントアップ!/
Amazonで見る
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る
\ポイント5%還元!/
Yahoo!ショッピングで見る

蒸発した水はまた戻ってくる

海から蒸発した水蒸気は上空に上がって雲をつくり、雨や雪となって海に戻ってきます。

つまりリターンするんですね。

 

江ノ島(相模湾)

 

降った雨の1部は、地下水になったり、海や川に流れ込みます。

その水がまた蒸発するとるという流れです。

 

図で表すと・・・

 

 

循環してるから±0という事です!

だから溢れる事はないんです!

 

著:海に魅せられた北大の研究者たち
¥1,980 (2024/05/06 09:11時点 | Amazon調べ)
\最大10%ポイントアップ!/
Amazonで見る
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る
\ポイント5%還元!/
Yahoo!ショッピングで見る

★関連記事★

地球は丸いのに海の水がこぼれない理由!

【例え付き】海の水の量はこんなにあるのだ!

【完全版】海の平均の深さ&海溝の深さランキング

【なぜ?】海が凍らない理由!

【わかりやすい】南極の氷と北極の氷の違い!もし溶けたら・・・

【海水水槽に適用】海の水が腐らない理由!

海面上昇で消えてしまう国たち

 

※マリブでは水槽おすすめ商品を皆様にわかりやすくご案内しています!

★おすすめ商品★

おすすめ商品カテゴリー(クリックすると一覧が出てきます)

水槽掃除グッズ水質測定試薬全種類クーラーヒーターサーモスタッド外部式フィルターLEDライト 水槽台照明タイマーフードタイマー水槽用マットエアーポンプエアチューブエアストーン水流ポンプ水中ポンプカルキ抜きウールマット比重計水温計人工海水ろ材底砂phモニター殺菌灯人工餌冷凍餌スポイトピンセットバケツ隔離ケースなどなどたくさんのアクアリウムのおすすめ商品を掲載しています!

まとめ

雨が降っても海から水が溢れないのは、グルグル循環してるからです!

 

 

新着情報


2025-09-14
NEW! 【天然アワビor放流アワビの見分け方編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!違いは簡単!

2025-09-13
NEW! 【クリオネ全種類紹介編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!海の神秘!

2025-09-12
NEW! 【世界最大の二枚貝編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!オオジャコガイ(2メートル!)

2025-09-11
NEW! 【ムール貝は外来種だった編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!正式名称はムラサキイガイ!

2025-09-10
NEW! 【魚の鮮度の見分け方編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!エラを見れば一発!

2025-09-09
NEW! 【魚を干物にすると腐らない理由編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!保存性を高められる!

2025-09-08
NEW! 【ウナギを焼く時にうちわでパタパタする理由編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!ウナギは脂が多い!

2025-09-07
NEW! 【クジラにへそはあるの?編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!あるんです!

2025-09-06
NEW! 【シロナガスクジラの腎臓は3000個もある編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!海水ごと大量に飲み込むためにある!

2025-09-05
NEW! 【クジラの睡眠方法編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!右脳と左脳を交互に休ませ、常に意識を絶やさないようにしている!

The following two tabs change content below.
アバター画像
海水水槽専門で水槽メンテナンスを神奈川県内・横浜市内で活動しています。 海水魚・サンゴ水槽のメンテナンスなら是非マリブへご連絡ください。