こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。
水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!
クジラの骨に群がる不思議な生物がいるんです!
な・な・なんと!
クジラの骨がある所しか発見されてない生き物なんです!
※水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!というタイトルと離れていますが括りとしてご了承くださいませ・・笑
詳しくは、クジラの骨に群がる不思議な生物!鯨骨生物群集の謎をどうぞご覧ください。
★クジラ関連記事★
★関連記事★
【フレームスキャロップ】光を出すカラフルな貝!水槽でも飼える!
【プロおすすめ】海水魚の『生餌』種類別一覧!魚・エビ・貝など完全網羅!
目次
そもそも発見されるこ事態が超レアケース!2004年までにたったの3例
なんと小笠原で発見されている!
1992年、有人潜水調査船(ゆうじんせんすいちょうせん)〖しんかい6500〗に乗船していた研究者は小笠原海溝の水深、4000mの海山(かいざん)を観察していました。
その時に偶然にも海底にサイコロのような白いものが22個並んでいるのを見つけました。
近付いて見るとなんとそれはクジラの骨でした。
その表面には、ゴカイ・二枚貝・巻き貝などが群れていました。
そのときの調査では、クジラのあばら骨・頭骨・耳石(じせき)なども見つかっています。
【鯨骨生物群集(げいこつせいぶつぐんしゅう)】の発見が世界で2番目に日本で発見されているんです!
1番目に発見されたのは、1987年、アメリカ西海岸のサンタカタリナ島の近くの海底、サンタカタリナ海盆(かいぼん)の水深1,740mで初めて見つかっています。
2014年までにわずか3例しか発見されていません。
★関連記事★
小笠原諸島は魚のパラダイス!水槽で飼育できる種類がイッパイ!

鯨骨生物群集とは?
クジラの死骸に集まり形成される生物群集を〖鯨骨生物群集〗と呼ぶ
鯨骨生物群集(げいこつせいぶつぐんしゅう)とは、沈んだクジラの死骸を中心に形成される生物群集のことです。
隔離された環境の特殊な生態系として注目されています。

生物群集はどのようにしてつくられたのか?
生物群集ができるまでの流れ
クジラの骨の中には「脂肪酸」という物質がたくさん含まれており、脂肪酸は骨の中という酸素が少ない環境下で分解されるとメタンを発生します。
するとそこにメタンをエネルギーにして化合合成を行うたくさんの生物が棲息し、一種の化学合成生物群集を形成します。
難しい・・・つまりメタンを餌にして生物が集まるということですね。
鯨骨生物群集の研究もされている
鯨骨生物群集がどのようにしてできるのかを知るために死んだクジラを人工的に海底に置いて観察している研究者もいます。
クジラは海底に置かれるとすぐにサメ・アナゴ・カニなどが寄ってきて食べられ、すぐに骨になってしまいます。
しかし!
骨だけになっても、そこにはホネクイフナムシ(ゴカイの仲間)・ヒラノマクラ(二枚貝)・ゲイコツナメクジウオといったさまざまな生物が発見されました。
驚いたことにこれらの生物は鯨骨(げいこつ)にのみ発見されており、どのように鯨骨にたどり着き、子孫を残していくのかは未だに謎に包まれています。
マジで不思議・・・クジラの骨があるときにしか発見されないなんて・・・普段はどうして生きてるんだろう?
発見された生物たち
・ヒラノマクラ
・ゲイコツナメクジウオ
超レアですね・・・もちろん生態すべてが謎のベールに包まれています・・・

★クジラ関連記事★
★関連記事★
【フレームスキャロップ】光を出すカラフルな貝!水槽でも飼える!
【プロおすすめ】海水魚の『生餌』種類別一覧!魚・エビ・貝など完全網羅!
いかがでしたか?
クジラの骨があるところでしか発見されない生物がいる!
しかし・・・その生態は今も謎のまま・・・
水槽メンテナンスサービス
水槽メンテナンスサービスとは?
水槽メンテナンスサービスとはすべての水槽管理を業者が管理していくサービスです。
水槽設置・定期的な水換えメンテナンス・機材点検など水槽に関わるすべての管理をするサービス内容になります。
水槽メンテナンスサービスの中にはレンタル・買取り・水槽代行メンテナンスという3つのサービス内容が含まれます。
下記の「水槽メンテナンスサービス選べる3つのサービス内容」で詳しくご案内します。
水槽メンテナンスサービスのメリット

レンタル・買取り・水槽代行メンテナンスとラインナップはありますが、共通しているのは、水槽管理全般を委託できるという点です。
飼育管理・機材管理・水質管理など多岐に渡りオールサポートのサービス内容です。

よってお客様は餌やり(自動給餌器もアリ)のみでいつでも綺麗なマリンアクアリウムをお楽しみいただけます。
※自動給餌器・・設定時間に自動で餌を与えることができるアイテム

とても便利なサービスです。
★水槽メンテナンスサービス関連記事★
水槽メンテナンスサービス選べる3つのサービス内容

①水槽レンタル

水槽レンタルとは、水槽一式をレンタルできるサービスのことです。
マリンアクアリウムを設置する上で必要なものはすべてセットになっています。
お客様にご用意いただくものはなにもございません。
餌も定期補充いたしますので、お客様は餌を与えるのみで極上のマリンアクアリウムをお楽しみいただけます。
水槽設置~定期メンテナンスまでサービスに含まれていますのでご安心ください。
さらに生体保障・機材保障などのサポート体制が充実しています。
★水槽メンテナンスサービス関連記事★
②買取り(メンテナンス契約必須)

買取りとは、水槽一式をご購入していただきメンテナンス契約を結ぶ内容になります。
オーダーメイド製作可能で世界で1台だけの水槽セットを手に入れることができます。
水槽資産はお客様所有のものになります。
③水槽代行メンテナンスサービス
水槽代行メンテナンスサービスとは、お持ちの水槽をマリブが定期的に水槽メンテナンスをさせていただくサービスです。
毎月の水槽メンテナンス料金のみでご利用いただけるサービスです。
★水槽代行メンテナンスサービス関連記事★
まずはお気軽にご相談ください。

アクアリウムは複雑なことが多いのも事実です。
お客様のニーズに合わせたご提案を親身にご提供させていただきます。
神奈川・横浜で海水魚水槽の掃除メンテナンスなら専門業者のマリブへお任せください。
水槽レンタル・買取り(販売)・水槽代行メンテナンスなどサービス内容が充実しています。
水槽掃除・管理・施工などマリブへお気軽にご相談ください。
★水槽メンテナンスサービス関連記事★
★関連記事★
神奈川・横浜でニモ(カクレクマノミ)水槽の掃除メンテナンスなら海水魚専門業者のマリブへ!
神奈川・横浜で海水魚水槽の掃除メンテナンスなら専門業者のマリブへ!
神奈川・横浜でおすすめの海水魚水槽の掃除メンテナンス業者なら専門のマリブへ!
神奈川・横浜で海水魚水槽の設置・管理掃除メンテナンス業者なら専門のマリブへ!
神奈川・横浜で評判(口コミ)の海水魚水槽の掃除メンテナンス業者なら専門のマリブへ!
神奈川・横浜でデザインが綺麗な海水魚水槽の掃除メンテナンス業者なら専門のマリブへ!
『設置場所を見てほしい』
『もっと詳しく話を聞きたい』
『相談がしたい』
お気軽にご連絡ください!


最新記事 by マリブ(海水水槽専門メンテナンス) (全て見る)
- 【カニが横歩きする理由編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!わかりやすい! - 2025-09-30
- 【マガキのオス・メスの見分け方編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!食べた量で性別が変わる! - 2025-09-29
- 【ホタテの貝柱の場所編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!ホタテガイの貝柱とは、閉殻筋(へいかくきん)という筋肉! - 2025-09-28