記事公開日:2019.2.22最終更新日:2022.11.8

【わかりやすい】アワビとトコブシの3つの違い!

 

こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。

 

トコブシはアワビだとよく勘違いされますが・・・違います!

 

それではアワビとトコブシの3つの違いをどうぞ!

アワビとトコブシの3つの違い

トコブシってどんな生き物?

photo by Republic of Korea

 

ミミガイ科の巻貝。

アワビに似てますが、小柄で小さい。

日本では北海道南部~九州の岩礁に生息。食用。

トコブシという正式な和名をもつミミガイ科の巻き貝。

 

 アワビってどんな生き物?

photo by Dean Hughes

ミミガイ科の大型の巻貝。

主に食用として活用されてます。

全世界に100種類を超えるアワビがいます。

日本では、クロアワビ・マダカアワビ・メカイアワビがいます。

 

違いその① 大きさ

●アワビ類は殻の長さが15~20㎝
●トコブシはその半分以下の約7㎝位

 

違いその② 孔の数の違い

アワビとトコブシの殻には、殻の縁に沿って一列に水を出す孔(こう)が開いています。

この孔からは、水以外に卵や精子、排泄物なども出します。

●アワビ類は、孔の数が4~5個
●トコブシは、孔の数が6~7個

 

違いその③ 卵の色と産卵期

●アワビ類は、緑色の卵で産卵期は冬
●トコブシは、褐色の卵で産卵期が夏

 

★アワビ関連記事★

天然アワビと放流アワビの見分け方!水槽でも飼育出来る!

まとめ

アワビとトコブシは、同じミミガイ科の巻き貝です!

しかし、上で述べたように違いがある巻貝なんです!

 

これでアワビとトコブシの違いがわかりましたね!

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

The following two tabs change content below.
アバター画像
神奈川県内・横浜で海水水槽専門でレンタル・メンテナンスをしています。 海水魚・サンゴ水槽のメンテナンスならマリブへお任せください! マリブでは海や海水水槽の情報を定期的に更新してますので是非、お楽しみください!