
こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。
海水水槽での”貝”おすすめランキングBEST5!
貝はお掃除してくれもしますし、観賞でも楽しませてくれます!
ウブカタ
それでは海水水槽に入れる”貝”おすすめランキングBEST5です!
マガキガイ
マガキガイ
ウブカタ
海水水槽で貝と言えばこのマガキガイです。超メジャーです。このマガキガイ実は砂に潜るんですよ。だから「あれ?さっきまでいたマガキガイがいない!」とパニックにならないでくださいね!
マガキガイの役割
残飯処理・死骸処理などのお掃除をしてくれます。
★マガキガイ関連記事★
シッタカ
シッタカ
ウブカタ
シッタカガイも海水水槽では有名です。マガキガイ&シッタカガイはセットで覚えるといいです。シッタカガイは水槽の壁面掃除をしてくれます!
シッタカガイの役割
水槽を登って張り付きコケを食べてくれます。
水槽壁面のお掃除をしてくれるイイ子ちゃんです。
★シッタカガイ関連記事★
アワビ
アワビ
ウブカタ
アワビは食べるだけじゃございませんよ!カラーバリエーションも豊富でキレイなんです!観賞用に水槽に入れたとしても、水槽壁面のお掃除までしてくれるメリットもあります。
アワビの役割
●美しい色合いで楽しませてくれる
●水槽壁面のコケを食べてくれる
●水槽壁面のコケを食べてくれる
★アワビ関連記事★
シャコガイ
シャコガイ
ウブカタ
海水シーンではヒメシャコガイが流通量が多いですね。まずキレイ!カラーはブルー~グリーンまでが多いです。シャコガイは2枚貝で光合成をします。照明が必要になります。水質もシビアなレベルを求められますので難しいジャンルに入ります。ただ・・・美しい!!!
シャコガイの役割
観賞として楽しませてくれる。
★シャコガイ関連記事★
フレームスキャロップ
フレームスキャロップ
ウブカタ
見た目が奇抜で良くないですか(笑)?
昔から人気はありました。
フレームスキャロップは光るんです!
フレームスキャロップ役割
観賞として楽しませてくれる。
★フレームスキャロップ関連記事★
貝の注意点は高温・食害
貝の注意点は高温・食害
貝類は高温に猛烈に弱い!
貝類・甲殻類は高温にとにかく弱いです。
30度を超すとまず死にます。
水温管理は基本中の基本ですのでここをクリアすればOKです!
他の魚からの捕食対象は貝はなる!(忘れがちです)
●フグ
●ヤッコ
●ベラ
彼らは自然では貝類を美味しく食べてます。
つまり、食われます。
上記3種類がいる水槽は気を付けましょう。
まとめ
まとめ
いかがでしょうか?
貝と言ってもお掃除してくれる貝もいれば激美な貝もいるんです!
●マガキガイ
●シッタカガイ
●アワビ
●シャコガイ
●フレームスキャロップ
ウブカタ
水槽レンタルでも大活躍中です!目の前で見てみませんか?
毎日更新!新着情報
The following two tabs change content below.

神奈川県内・横浜で海水水槽専門でレンタル・メンテナンスをしています。
海水魚・サンゴ水槽のメンテナンスならマリブへお任せください!

最新記事 by マリブ(海水水槽専門レンタル・メンテナンス) (全て見る)
- 【ホンソメワケベラの名前はホソソメワケベラになる予定だった編】再アップ記事112 - 2021-01-20
- 【リュウグウノツカイは人魚のモデル?編】再アップ記事111 - 2021-01-19
- 【しらすという魚はいない編】再アップ記事110 - 2021-01-18