こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。
海水水槽で人気のエビ5種類をご案内します!
エビって観賞OK&働き者なんです!
ご紹介する5種類は鉄板中の鉄板です。
・スカンクシュリンプ
・ホワイトソックス
・キャメルシュリンプ
・サンゴモエビ
・ペパーミントシュリンプ
【番外編】
・フリソデエビ
・イソギンチャクモエビ
・オトヒメエビ
●美観性抜群の見た目
●残飯処理・死骸処理・寄生虫を食べてくれる
エビは特に女性や子供さんに人気がありますね!
それでは人気の5種類のエビをご紹介します!
※生体は価格や在庫に流動性があるため、お好きなリンク先で改めて個体検索していただいたほうが確実です。
目次
スカンクシュリンプ
名前 | スカンクシュリンプ |
生息 | 太平洋・大西洋インド洋 |
体長 | 8㎝前後 |
飼育難易度 | 容易 |
特徴 | クリーナーシュリンプ。魚に付いた寄生虫を食べてくれる。残飯処理・死骸処理として働いてくれる。 |
スカンクシュリンプは海水魚のエラなどに付いた寄生虫を食べてくれるんです。
この寄生虫を取ってもらおうと魚が口を広げて〖早くお掃除して!〗という顔がたまりません!
もちろん残飯処理や死骸処理でも大活躍します!
あんまり知られてないけどファインディング・ニモのエビのジャックのモデルはスカンクシュリンプなんですよ!
★スカンクシュリンプ飼育・関連記事★
【保存版】スカンクシュリンプの飼育方法!クリーニングシュリンプ!
【プロ目線で教える!】ファインディングニモの世界を水槽で再現した水槽が見たい!
ホワイトソックス
名前 | ホワイトソックス |
生息 | 太平洋・大西洋・インド洋 |
体長 | 6㎝前後 |
飼育難易度 | 容易 |
特徴 | 残飯処理・死骸処理として働いてくれる。 |
真っ赤なボディーに足先がホワイトで色のコントラストがハッキリしていて非常に映えるエビちゃんです!
一瞬「コーラかな?」と思うかもしれません笑
ホワイトソックスは何十年も人気のあるエビです!
★ホワイトソックス飼育記事★
キャメルシュリンプ
名前 | キャメルシュリンプ |
生息 | 西部太平洋・インド洋 |
体長 | 5㎝前後 |
飼育難易度 | 容易 |
特徴 | 残飯処理・死骸処理として働いてくれる。 |
キャメルシュリンプは体の柄が迷路のような色彩でたまりません!
ショップでも頻繁に見かける種類!
入れて損はありません。
★キャメルシュリンプ飼育記事★
【保存版】キャメルシュリンプの飼育方法!大きい目玉がキュート!
サンゴモエビ
名前 | サンゴモエビ |
生息 | 太平洋 |
体長 | 4㎝前後 |
飼育難易度 | 容易 |
特徴 | 残飯処理・死骸処理として働いてくれる。 |
個人的に大好きなエビです!
サンゴモエビは地味だと言う方もいますが、そこがいいんですよ!!!
渋いんです!健高倉です!
で、実際全然地味じゃないですから!!
目の前で見ると、ゾクゾクする柄をしてるんです!
マリブでは女性のお客さんも〖カワイイ!このエビちゃんカワイイ!〗ってメンテの時に言ってくれます!
僕もサンゴモエビは大好きです!
★サンゴモエビ飼育記事★
ペパーミントシュリンプ
名前 | ペパーミントシュリンプ |
生息 | 太平洋 |
体長 | 5㎝前後 |
飼育難易度 | 容易 |
特徴 | カーリー(セイタカイイソギンチャク)を食べてくれる。残飯処理・死骸処理として働いてくれる。 |
ライブロックに付着するカーリーを食べてくれます!
カーリーは詳しく言うとセイタカイソギンチャクという種類なんですが、増殖が早いんですよ・・・
カーリーの触手から毒を出すんです。この毒でサンゴが死んでしまうこともあるんです・・・
ペパーミントシュリンプに食べてもらいましょう!
★ペパーミントシュリンプ関連記事★
【番外編】その他の人気のエビたち
まだまだ人気のエビはいます↓↓↓
フリソデエビ
フリソデエビはヒトデを専食するという変わったエビです。
色・フォルムなど色鮮やかで人気があります。
専属フリソデエビ水槽を立ち上げてる方もいます!
★フリソデエビ飼育記事★
【生態完全解説】フリソデエビ飼育方法!ヒトデしか食べないエビ!
イソギンチャクモエビ
2~3㎝の小さなエビでお尻をフリフリします!
サンゴ水槽や小型水槽(45㎝まで)の水槽だとさらによく見えて映えます!
★イソギンチャクモエビ飼育記事★
【プロが教える】イソギンチャクモエビの飼育方法!小型で可愛い!
オトヒメエビ
この見た目は淡水では見れないでしょう笑
やや凶暴ですが、1匹水槽にいると本当に目立ちます!!
脱皮した際は、分身か?というくらい綺麗に脱皮しますよ笑!
★オトヒメエビ飼育記事★
海水水槽飼育エビの飼育方法
飼育難易度
普通です。(総合的には)
水換えを定期的にしてる水槽なら問題ありません。
・水合わせ(PHショック)注意
・高水温注意
・他魚からの食害注意
下のエビ飼育の3つの注意点に詳しく掲載します。
性格
おとなしいです。
※オトヒメエビはやや凶暴かと思います。
クリーニング行動
クリーニングとは、魚のエラや体表に付いた寄生虫を食べることです。
スカンクシュリンプはクリーニング行動の代表種です。
スカンクシュリンプ以外はクリーニング行動はしないと思いましょう。
水質敏感度
海水でのエビは水質にはうるさくありません。
水質も重要ですが、高水温のほうがダメージが大きいです。
30度を超えたらOUTでしょう。
ただし、硝酸塩濃度50ppm以下にはしましょう。
エビ類飼育はテスターで水質をしっかり計測してください。
★水質おすすめ商品★
【各メーカー全掲載】おすすめ水質測定の試薬まとめ!アンモニア・PH等すべて!
★水質関連記事★
【硝酸塩激減】海水水槽の硝酸塩除去剤おすすめ3選!海水魚・サンゴ飼育の悩みを解消!
混泳
ベラ・ヤッコ・フグに食べられてしまうので完全混泳NGです。(スカンクシュリンプだけはOK)
すぐに食べられてしまいます。
同種間での喧嘩の心配はありません。
難しい場合は隔離ケースかセパレーターを使用するといいでしょう。
★混泳関おすすめ商品★
【プロ推薦】水槽おすすめ隔離ケース16選!お役立ち情報盛りだくさん!
★混泳関連記事★
【喧嘩対策】水槽内で海水魚が水槽の隅が定位置になったら隔離しよう!弱っている証拠!
PH(ペーハー)
アルカリ性です。
水換えを定期的にしていればPHが下がることは通常ありません。
水合わせは時間をかけて丁寧にしないとPHショックでエビ類は即死します。
PH | 属性 |
~6.0未満 | 酸性 |
6.0~7.0未満 | 弱酸性 |
7.0 | 中性 |
7.0以上8.0未満 | 弱アルカリ性 |
8.0以上 | アルカリ性 |
※青い個所の弱アルカリ・アルカリが海水です。弱アルカリは7.8を下回るとNGです。
★PHおすすめ商品★
★PH関連記事★
海水魚・サンゴ水槽のPH(ペーハー)が下がってしまうお悩み解決!
餌
エビ飼育で餌の心配をする必要はありません。
残り餌などを勝手に食べて生きていきます。
落ちてきた人工の餌をつまんで食べます。
※特例として、フリソデエビはヒトデを食べる食性ですので安価なコブヒトデを与えるといいでしょう。
★エサおすすめ商品★
【プロ推薦】海水魚の人工餌おすすめ12選!お役立ち情報満載!
【プロのおすすめ】海水魚の冷凍餌種類別一覧!コペポーダ・ブライン・ホワイトシュリンプ
【プロおすすめ】海水魚の『生餌』種類別一覧!魚・エビ・貝など全網羅!
★エサ関連記事★
【やり方】海水水槽でエサは定位置であげなければいけない理由!
【水槽は海から学ぶ】海水魚のエサやり時間は朝と夕方が好ましい理由!
カルキ抜き
水には塩素が入っていますのでカルキ抜きは必ず使用しましょう。
★カルキ抜きおすすめ商品★
【プロおすすめ23選!】水槽のカルキ抜き基本情報!これを知らないで魚の飼育するなんて激甘だよ!
水温
25度がベストです。
1番の飼育ポイントは水温です。
適応水温は、25度~27度前後です。
あまり、高水温だと酸素消費量が増えますのでご注意ください。(酸欠になりやすくなるということ)
29度ならギリギリ大丈夫かなという経験です。
夏場にクーラーをつけない状態なら死んでしまうでしょう。
年間を通して同じ水温にすることはマリンアクアリウムの基本中の基本です。
ただし、28度~29℃度近い高水温が続くと酸素消費量が増えますのでご注意ください。(酸欠になりやすくなるということ)
水流ポンプを上向きにして水面を波立たせれば酸素供給できます。
エビ類は意外と酸欠になります。(ひっくり返ります)
水温機材は、ヒーター・サーモスタット・クーラー・水温計です。
ヒーターで管理しましょう。
★ヒーターおすすめ商品★
【プロ解説】水槽ヒーターW数別おすすめ一覧!電気代・選び方・種類・注意点など完全解説!
サーモスタッドで水温を固定しましょう。(ヒーター単体使用の方)
★サーモスタットおすすめ商品★
【鑑賞魚水槽ヒーター】全メーカー別サーモスタットおすすめ一覧!基本情報も完全解説!
夏場はクーラーは必須アイテムです!
★クーラーおすすめ商品★
【チラー・ペルチェ・冷却ファン】水量別おすすめ水槽クーラー!選び方や種類など完全網羅の保存版!
水温を可視化できることはトラブル回避の予防です。
★水温計おすすめ商品★
【プロが選ぶ】アナログ&デジタルおすすめ水温計20選!お役立ち情報完全網羅!
比重
エビ類は1.018~1.026の範囲くらいなら十分生きていきます。
海水魚なら1.018~1.023の間なら全く問題ありません。
サンゴ(イソギンチャク)なら1.023~1.025に調整しましょう。
★比重計おすすめ商品★
プロが選ぶおすすめ比重計9選!アナログ&デジタル&ガラス完全網羅!
★比重関連記事★
人工海水
人工海水でも天然海水でもどちらでも問題ありません。
★人工海水おすすめ商品★
★人工海水関連記事★
水流
酸欠にならないように上向きで設置しましょう。
水槽内に酸素を供給する方法は水面を波立たせることです。
エビ類は酸欠に意外となります。
★水流おすすめ商品★
【おすすめ掲載!】海水魚・サンゴ飼育の最強水流テクニック!初心者必見!
★水流おすすめ商品★
またプロテインスキマーでも海水を撹拌できるので酸素供給が可能です。
ろ過のサポート役としても活用できます。
★プロテインスキマーおすすめ商品★
【プロ伝授】海水水槽おすすめプロテインスキマー!必要性・効果・仕組みなど完全解説!
底砂
サンゴ砂(ライブサンド)はPHをアルカリ性に傾かせる性質があります。
底砂がない水槽でのエビの鑑賞は寂しい水景になりますよ笑(貝も同じ)
★底砂おすすめ商品★
底砂の交換や追加にはスコップがおすすめです。
★スコップおすすめ商品★
【砂利掃除に便利】アクアリウムでのおすすめスコップBEST3
★底砂関連記事★
捕まえ方
どうしても移動する時やリセットの時は網が便利です。
実は、魚よりもエビは捕まえづらいのです。
ゆっくり手で網まで誘導するとスンナリ入ります。
貴方が焦ると魚もそうですが、生き物は防衛本能であらゆる動きをして逃げ続けます。
★網(ネット)おすすめ商品★
水合わせ
ゆっくり時間をかけて水合わせをしてください。
そうしないとPHショックという現象が起きて即死します。
PHショックとは違う水質(PH)に順応していない状態で入れられ体がショックを受けることです。
魚でも致命的ですが、エビは確実に即死します。
・バケツ
・ヒーター
・エアーポンプ
・エアチューブ
・エアストーン
必ずこの5点セットで水合わせしましょう。
バケツ
★バケツおすすめ商品★
エアーポンプ
★エアーポンプおすすめ商品★
【プロが選ぶ】水槽エアーポンプおすすめ12選!静かで高性能!
ヒーター
★ヒーターおすすめ商品★(水合わせや一時的な隔離なら水温固定式がおすすめです)
【プロ解説】水槽ヒーターW数別おすすめ一覧!電気代・選び方・種類・注意点など完全解説!
エアチューブ
★エアチューブおすすめ商品★
【プロ使用】水槽エアチューブおすすめBEST7!選び方など完全解説!
エアストーン
★エアストーンおすすめ商品★
【プロが選ぶ】水槽おすすめエアストーン5選!選び方・種類・用途など完全解説!
大きさ(よく販売されているサイズ)
・5㎝くらいのサイズが多い。
5㎝の大きさはあなたの小指くらいです。
★大きさが1発でわかるようになる関連記事★
【マメ知識】魚の体長と全長の違い!意外と知らないんじゃない!?
寿命
1年~2年前後でしょう。
★寿命関連記事★
選び方
どの個体でもOKです。
エビは見分けがつきません。そこまで弱ってる個体もいないので安心してください。
★海水魚の選び方関連記事★
ろ過フィルター
オーバーフロー水槽が好ましいです。
どの海水魚でもオーバーフロー水槽が最強です。
★ろ過フィルター関連記事★
海水魚水槽のろ過フィルター全種類!目からウロコのマル秘解説付き!
とは言え、オーバーフローシステムは高額だしハードルが高いです。
外部フィルターでも海水魚やエビは飼育できます。
★外部フィルターおすすめ商品★
【プロ厳選】海水水槽のおすすめ外部式フィルター3選!選び方やメンテナンス方法まで完全解説!
エビ飼育の3つの注意点!
高温注意!
甲殻類・貝類は特に高温に注意しなくては数時間で死にます。
どのくらいの水温で死んでしまうかと言うと、約30℃です。
海の最高水温は30℃です。
夏場などにクーラーなどの対策をしてないときに死んでしまう確率が高いです。
どんな水槽にも言える事ですが、水温対策が大事です。
★関連記事★
【チラー・ペルチェ・冷却ファン】水量別おすすめ水槽クーラー!選び方や種類など完全網羅の保存版!
【プロ解説】水槽ヒーターW数別おすすめ一覧!電気代・選び方・種類・注意点など完全解説!
【鑑賞魚水槽ヒーター】全メーカー別サーモスタットおすすめ一覧!基本情報も完全解説!
水合わせ注意!
魚以上に気を付けなくてはいけないのが初めてエビを入れる際にする水合わせです。
ここを雑にすると入れた瞬間に死にます。
はい。入れた瞬間です。マジで言ってます。
これをPHショックと言います。
慎重に時間をかけて入れる水槽の水質・水温にエビを慣らします。
30分前後は時間をかけます。
上の”水合わせ”をもう一度ご覧くださいませ。
食害注意!(意外と忘れがち)
水槽でエビは魚の捕食対象です!
寄生虫掃除するエビが何故食べられないかと言うと、本能で魚が理解してるから食べないのです。
しかし、それ以外のエビは捕食対象です。
エビを食う海水魚
●ベラ
●ヤッコ
●フグ
有名所ではこの3種類でしょう。
★エビ飼育記事一覧★
【保存版】スカンクシュリンプの飼育方法!クリーニングシュリンプ!
【保存版】キャメルシュリンプの飼育方法!大きい目玉がキュート!
【生態完全解説】フリソデエビ飼育方法!ヒトデしか食べないエビ!
【プロが教える】イソギンチャクモエビの飼育方法!小型で可愛い!
※マリブでは水槽おすすめ商品を皆様にわかりやすくご案内しています!
★おすすめ商品★
おすすめ商品カテゴリー(クリックすると一覧が出てきます)
水槽掃除グッズ・水質測定試薬全種類・クーラー・ヒーター・サーモスタッド・外部式フィルター・LEDライト 水槽台・照明タイマー・フードタイマー・水槽用マット・エアーポンプ・エアチューブ・エアストーン・水流ポンプ・水中ポンプ・カルキ抜き・ウールマット・比重計・水温計・人工海水・ろ材・底砂・phモニター・殺菌灯・人工餌・冷凍餌・スポイト・ピンセット・網・バケツ・隔離ケースなどなどたくさんのアクアリウムのおすすめ商品を掲載しています!
まとめ
海水水槽で鉄板の5種類のエビはいかがでしたでしょうか?
人気の5種類
●スカンクシュリンプ
●ホワイトソックス
●キャメルシュリンプ
●サンゴモエビ
●ペパーミントシュリンプ
その他
●フリソデエビ
●イソギンチャクモエビ
●オトヒメエビ
海のエビに共通することはカラフルで柄が面白いということです!
魚は主役ですが、こういうサブも主役になるくらい海の生き物は存在感があるんです!
是非、海の美しいエビを飼育してみましょう!!
新着情報
最新記事 by マリブ(海水水槽専門レンタル・メンテナンス) (全て見る)
- 水槽用品おすすめ88商品一覧!お悩み解決アイテムが丸わかり! - 2024-09-20
- 【写真手順解説】外部フィルター掃除のやり方全行程! - 2024-04-27
- 【海水水槽】 外部フィルター2台設置は不要な7つの理由!サブフィルターはいらない! - 2024-04-26