
こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。
代表する海水魚を知りたい!
こんなお気持ちではありませんか?
ここでは海水魚水槽経験者ではなく海水魚水槽のレンタル依頼をご検討しているあなたへ捧げます!
大丈夫です!マリブの水槽レンタルのお客様のほとんどは初心者さんばかりです!
目次
海水魚の代表① カクレクマノミ
名前 | カクレクマノミ |
分類 | スズキ目スズメダイ科クマノミ亜科 |
生息 | 沖縄周辺・奄美大島以南 |
体長 | 10㎝ |
飼育難易度 | 簡単 |
レンタル水槽人気度 | 100点 |
代表の理由
カクレクマノミは間違いなく世界で1番有名な海水魚です。
ニモで人気が確かに火が付いた種類ですが、十数年前からすでにマリンアクアリウムでは人気でした!
オレンジとホワイトのストライプにクネクネ泳ぐ可愛らしい姿は今日も人々を癒やし続けています!
カクレクマノミ(ニモ)の仲間たち
・ナミクマノミ
・ハマクマノミ
・ハナビラクマノミ
・トウアカクマノミ
・クマノミ
・セジロクマノミ
・スパインチークアネモネフィッシュ
・ブラックオセラリスなど
・ぺルクラクラウン
・モルディブアネモネフィッシュ
・スノーフレークオセラリスなど
★カクレクマノミ関連記事★
【カクレクマノミ】おもちゃのニモを水槽レンタルで入れるくらいなら本物のニモを入れるべき理由!
【カクレクマノミ水槽】ニモの映画の舞台・グレートバリアリーフ情報!行ってみたい!
【プロ目線で教える!】ファインディングニモの世界を水槽で再現した水槽が見たい!
海水魚の代表② ナンヨウハギ
名前 | ナンヨウハギ |
分類 | スズキ目・ニザダイ科 |
生息 | インド洋・太平洋 |
体長 | 35㎝前後 |
飼育難易度 | やや難しい |
レンタル水槽人気度 | 100点 |
代表の理由
ナンヨウハギもニモの映画で人気が付いて一気に認知度が高まった海水魚です。
品のあるブルーの体色と個性的な顔で1度見たら忘れられません!
ナンヨウハギはカクレクマノミの次に有名です!
ナンヨウハギ(ドリー)の仲間たち
・キイロハギ
・ヒレナガハギ
・ナミダクロハギ
・ゴマハギ
・パウダーブルータンなど
・ニジハギ
・ミヤコテングハギ
★ナンヨウハギ関連記事★
【海水魚水槽】ナンヨウハギ(ドリー)の楽しい仲間たちの種類!
海水魚の代表③ スズメダイ各種
代表海水魚③ スズメダイ各種
名前 | ルリスズメダイ |
分類 | スズキ目スズメダイ科 |
生息 | 沖縄以南の世界中の熱帯地域 |
体長 | 6㎝前後 |
飼育難易度 | 容易 |
レンタル水槽人気度 | 100点 |
代表の理由
スズメダイの特徴は気が強いところです。
しかし!上記の画像の〖デバスズメダイ〗は気性が優しいので群れを作ります。
水槽でのデバスズメダイの群れは清潔感と美しい海中世界を表現できます!
スズメダイの仲間たち
・デバスズメダイ
・ネッタイスズメダイ
・シリキスズメダイ
・ミツボシクロスズメダイ
・ミスジリュウキュウスズメダイ
・ヨスジリュウキュウスズメダイ
・クロスズメダイ
・レモンスズメダイ
・ヤマブキスズメダイ
・クロメガネスズメダイなど
★関連記事★
【海水魚水槽レンタル】人気のスズメダイランキングBEST5!
【違いは簡単】デバスズメダイにメッチャ似てるアオバスズメダイ!
イソギンチャクと共生しているのはクマノミだけじゃない!ミツボシクロスズメダイの幼魚がそうだ!!
【スズメダイに擬態】まさか!スズメダイに擬態するバラフエダイの幼魚が賢い!
この代表種を知っておくと他の海水魚の魅力に気付くようになる
海水魚はものすごくたくさんの種類がいます。
こういう代表の海水魚が解ってくると「他は?」という気持ちになるもの。
そのためにもこの代表海水魚は是非覚えていただきたいと思います。
★関連ランキング記事★
さまざまな海水魚ランキングはコチラにたくさん入ってます!
海水魚色別ランキングはコチラにたくさん入ってます!
まとめ
海水魚の代表は3種類です!
●カクレクマノミ(ニモ)
●ナンヨウハギ(ドリー)
●スズメダイ各種
この3種類を初心者さんはまずは覚えましょう!
毎日更新!新着情報


最新記事 by マリブ(海水水槽専門レンタル・メンテナンス) (全て見る)
- 【魚がまばたきをしない理由編】再アップ記事114 - 2021-01-22
- 【魚の死後硬直編】再アップ記事113 - 2021-01-21
- 【ホンソメワケベラの名前はホソソメワケベラになる予定だった編】再アップ記事112 - 2021-01-20