記事公開日:2018.3.21最終更新日:2022.11.7

【永久保存版】クリオネ”は巻き貝!クリオネ全種類紹介!

 

こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。

 

クリオネ全種類紹介します!

 

クリオネってご存知ですか?

 

神秘的でユラユラ泳ぐ姿は水族館でも人気があります。

 

クリオネってなんかの幼虫?プランクトン?一体何者?

 

実はクリオネって巻き貝なんです!

 

知ってました???

 

超意外ですよね!

 

では、クリオネについて見ていきましょう~!

クリオネは巻き貝

クリオネとは?

photo by NOAA Photo Library

 

クリオネは巻貝の仲間です。

 

しかし、成長すると完全に貝殻を失います。(僕らが見てるのはココの部分)

 

バッカルコーンと呼ばれる触手が6本あります。

 

体は透明な部分が多く、体の前半部分が内臓のみが不透明です。

 

胴体の前部に透明な1対の翼足(よくそく)があり、翼足(よくそく)を動かして遊泳します。

 

この姿から「流氷の天使」あるいは「氷の妖精」と呼ばれ、英語ではsea angel とも呼ばれてます。

 

まとめると・・・

 

クリオネ=浮遊性の巻き貝の仲間

 

クリオネは浮遊性の巻き貝

photo by Daiki Inamura

羽ばたくように水中を泳ぎます。パタパタ~

 

ヨイショ!ヨイショ!

 

翼足(よくそく)という部分で泳ぎます!

 

クリオネの主食はミジンウキマイマイという巻貝!実は肉食動物

 

意外かもしれませんが、クリオネは肉食動物です。

 

主に、【ミジンウキマイマイ】という、浮遊性の巻き貝を主食としています。

 

頭にあたる部分のバッカルコーンから6本の触手を出して獲物を捕食しに襲い掛かります。

 

この姿は衝撃です!

 

クリオネの主食の【ミジンウキマイマイ】

 

貝を食うということは、クリオネは肉食動物であります!

 

ミジンウキマイマイも普通にカッコイイな・・・

 

捕まえた獲物の食べ方

バッカルコーンで捕まえた獲物はそのまま養分を徐々に吸われていきます。

 

この恐ろしさからギャップがあり、流氷の天使のイメージがひっくり返ります。

 

絶食に強いと言われてますが、未だに解明されていません。

 

クリオネの標準和名

 

クリオネの標準和名は〖ハダカカメガイ〗と言います。(僕たちがよく見るクリオネです)

 

 

もう1度。

 

クリオネ=ハダカカメガイ

 

※クリオネの標準和名について

クリオネの標準和名には全てハダカがついています。

理由は、貝殻を持たない所から命名されてます。

①ハダカカメガイ

②ダイオウハダカカメガイ

③ナンキョクハダカカメガイ

④ダルマハダカカメガイ

⑤2017年に新種として富山県で発見されたクリオネ

 

クリオネ(ハダカカメガイ)基本情報

photo by kuribo

分類 ハダカカメガイ科・ハダカカメガイ属
名前 ハダカカメカメガイ 
生息 北極海・太平洋の寒流域に生息。
北海道では1年中見られる。
体長  1㎝~3㎝
食性  肉食(ミジンウキマイマイ等)

 

水族館でよく見られるクリオネです!

 

簡単に言うと、皆さんが想像するメジャーなクリオネはコイツです!

 

クリオネ全種類

ハダカカメガイ

photo by NOAA Photo Library

 

・皆さんがよく目にするクリオネです!

 

ダイオウハダカカメガイ

※画像は検索でお願いします。

・北極海、北大西洋に分布する世界最大のハダカカメガイ。
・体長は10cm前後。
・200年以上ハダカカメガイと混同されてきが、遺伝的に区別できることが明らかになった。

 

ナンキョクハダカカメガイ

※画像は検索でお願いします。

・南極海に生息しています!

 

 

ダルマハダカカメガイ

※画像は検索でお願いします。

・オホーツク海に生息する小型のハダカカメガイ。
・体長は8mm程度。

 

2017年に富山で発見された新種

※画像は検索でお願いします。

2016年8月に富山大学大学院の教授らが児童向けの海洋教室を開催した折、富山湾の水深700m域でプランクトンを捕獲していた際初めて捕獲された。
その後の調査で水深約250mから1,050mの水温2度以下の帯域に生息しているのが確認され、遺伝子解析の結果、2017年になって世界で5種目となる新種であることが確認された。
体長は最大でも約5mmと世界最小で、体形は楕円形をしている。
富山湾中心とした日本海の固有種とみられ、それまでオホーツク海など北海道沿岸が生息域の南限とされていた分布が限定的ではあるが拡大されることとなった。
正式な
学名和名は今後決められ、正式決定後に魚津水族館富山県魚津市)や蘭越町貝の館北海道蘭越町)で公開される予定。

 

※マリブでは水槽おすすめ商品を皆様にわかりやすくご案内しています!

★おすすめ商品★

おすすめ商品カテゴリークリックすると一覧が出てきます)

水槽掃除グッズ水質測定試薬全種類照明タイマーフードタイマー水槽用マットエアーポンプ水流ポンプカルキ抜きウールマット比重計水温計人工海水ろ材底砂phモニター殺菌灯人工餌冷凍餌スポイトピンセットバケツ隔離ケースなどなどたくさんのアクアリウムのおすすめ商品を掲載しています!

まとめ

クリオネは巻き貝の仲間!

全世界に5種類発見されている!(2019年現在)

 

安易に飼育するのは控えよう!

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

The following two tabs change content below.
アバター画像
神奈川県内・横浜で海水水槽専門でレンタル・メンテナンスをしています。 海水魚・サンゴ水槽のメンテナンスならマリブへお任せください! マリブでは海や海水水槽の情報を定期的に更新してますので是非、お楽しみください!