こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。
エ―ハイムの専用ホースについて完全解説します!
・使っていたホースを抜く方法(推奨しません)
・違うホースの口径を繋ぐコネクターの使い方
・代用品
・エーハイムホース全種類
などなど盛りだくさんの内容です!
これでホースのすべてがわかります!
★関連記事★
【水槽】エーハイムダブルタップの使い方・向き・全一覧など完全解説!
【プロ厳選】海水水槽のおすすめ外部式フィルター3選!選び方やメンテナンス方法まで完全解説!
【14メーカー・58商品】水槽おすすめのキスゴム一覧!使い方などお役立ち情報満載!
目次
エ―ハイム専用ホース基本情報
エ―ハイム専用ホースとは?
字の如く、エ―ハイム商品専用のホースです。
エ―ハイム専用ホースの使い道
①外部フィルターの接続ホースとして利用
②水換えの時に利用
ほとんどが外部フィルターの接続ホースで使用されます。
小型の水槽でしたらエ―ハイム専用ホースで水換えできちゃいますよ。
★水換え関連記事★
★水換えおすすめ商品★
【楽々時短】水槽の電動水換えポンプおすすめ3選!便利な使い方など完全解説!
おすすめの長さは3m
おすすめは3mです。
理由は、3mあれば余りも出てきて緊急の時にもすぐに使用できるからです。
※180㎝以上の外部フィルターでしたら5mをおすすめします。
180㎝水槽以下では、5m・10mでもいいのですが、使った後に場所を取りがちです。
電源タップも一般家庭では3m・企業では5m前後で十分事足ります。
ホースは3mあると経験則ですが、便利です。
アクアリウムはまさか!というタイミングでトラブルが起こるものです。
そういう時にサッ!と動けるのは二次災害を防げます。
適合機種のアップをせっかくなので掲載しときます。
★関連記事★
【写真手順解説】ホースが固い場合は、熱湯に入れればほぐれてパイプに入りやすくなる
いざ使おうと思った時にホースが固くて入らない・・なんてことはよくあることです。
そんな時は熱湯にホースを1分入れればグニャグニャになり入りやすくなります。
写真を交えて解説します。
固くて入らない・・入るけど奥までいかないから水漏れとかが不安・・
固い・・
固い・・!!!
そんな時は熱湯にホースを1分入れればグニャグニャになり入りやすくなります。
熱湯をバケツに注いでください。注意点は”熱湯”を用意してください。
中途半端な温度では奥まで入りません。
この熱湯の中に1分入れるだけです。
ヨイショ。
おすすめのバケツは、【超便利】アクアリウムでおすすめバケツ5選!水換え・足し水・水合わせなど完全網羅!をどうぞご覧ください。
ちゃんと奥のほうまで入れてください。
1分経過。ほら、見てください。グニャグニャになりました。
こんなに柔軟になります。
フローパイプに入れてみます。
スンナリ入ります!!
奥のほうまで入ります!!
心配な方は結束バンドやホースバンドで固定してください。(すぐに硬化するので固定しなくても可)
まとめると熱湯に入れてほぐせばホースが柔らかくなりパイプ等に入りやすくなるということです。
是非、お試しあれ。
※キスゴムも熱湯に入れると復活します。
詳しくは、【14メーカー・58商品】水槽おすすめのキスゴム一覧!使い方などお役立ち情報満載!をどうぞご覧ください。
【写真手順解説】すでにホースをフローパイプや吸水パイプに入れて使っていた場合は取り外し困難
問題なのがこれですよね。。
抜けないんですよね・・
一度、フローパイプや吸水パイプに入れて使用していた後、なんらかの事情で外したいとき・・
このシーンってアクアリストは全員経験されてますよね。
結論を言うと、ホースを引っこ抜くのは極めて困難です。
無理やりやると割れて手を怪我する可能性があります。
以前、私は割れて危うく手を切りそうになりました。
写真を交えてやってみたので解説します。
フローパイプに入れたホースを抜きたいです。
ご丁寧にかなり奥まで入っております。
硬化してるのでビクともしません。
恐ろしい・・笑
上でホースを柔らかくする手順で熱湯に入れてみます。
他のも入ってますが無視してください。
しっかり外したいポイントよりも保険をかけて上のほうまで熱湯に漬けてください。
念のため、3分漬けました。
このように柔らかくなります。
いけるかな?しかし・・・
全然外れません!!
この下の写真は危険行為です。割れて手を怪我する可能性があります。
断念します。。
残念ですが、一度使用したホースを抜くのは極めて困難です。
確かに抜けるときもあります。
しかし、フローパイプまたは吸水パイプが割れることがあるんです。
そしたら貴方の大切な手が怪我をしてしまうことがあります。
それは避けたいので新しいモノを購入して使いましょう。
【写真手順解説】異なる口径のエーハイムホースを繋げるコネクターの使い方
違う口径のホースを繋ぎたいという場合もありますよね。
例えば、16/22mmのホースと12/16mmのホースを繋ぎたいみたいな感じですね。
恐らく、水槽クーラーを接続する際に使用することが多いと思います。
結論を言うと、ただコネクターをホースとホースの間に入れるだけです。
では、写真を交えて解説します。
水槽クーラーなどはホース口径が大きめなので外部フィルターの排水は細めのホース口径なので合いません。
左:12/16mm 右:16/22mm
この違う口径のホースを繋ぎたいです。
そこで登場するのがコネクターです。
上:直径16/22mm・下:直径12/16mm
まず16/22mmのホースにコネクターを入れます。
入れました。
続いて、12/16mmのほうのホースも入れていきます。
これで完成です。口径の異なるホースが接続されました。
結束バンドで固定すると安心。
ホースバンドで固定するならより強固に締められます。
簡単でしたね。
要は繋ぎたいホースの間にコネクターを入れるだけです。
コネクターは便利な商品間違いないです。
是非、参考にしてください。
アクアリウムはこういう知識があるとスキルも爆上がりします。
以上、コネクターの使い方でした!
要は、コネクターをホースとホースの間に入れるだけです。
代用品はホームセンターなどのものでも可
エーハイムホースはなにも絶対に使わなくてはいけないわけではありません。
ホースの口径が同じであればホームセンターなどのホースでも代用できます。(自己責任でお願いします。)
僕は、緑がどうもシックリこないので透明に変えちゃってます。
貴方次第です。
※色のおすすめは清潔感溢れる透明orコケを目立たせずに都会的な印象になる黒のどちらかがいいと思います。(もちろんエーハイムの緑でもOK)
エ―ハイム専用ホース1m
エ―ハイム専用ホース3m
エ―ハイム専用ホース5m
エ―ハイム専用ホース10m
★関連記事★
【水槽】エーハイムダブルタップの使い方・向き・全一覧など完全解説!
【プロ厳選】海水水槽のおすすめ外部式フィルター3選!選び方やメンテナンス方法まで完全解説!
【14メーカー・58商品】水槽おすすめのキスゴム一覧!使い方などお役立ち情報満載!
※マリブでは水槽おすすめ商品を皆様にわかりやすくご案内しています!
★おすすめ商品★
おすすめ商品カテゴリー(クリックすると一覧が出てきます)
水槽掃除グッズ・水質測定試薬全種類・クーラー・ヒーター・サーモスタッド・外部式フィルター・LEDライト 水槽台・照明タイマー・フードタイマー・水槽用マット・エアーポンプ・エアチューブ・エアストーン・水流ポンプ・水中ポンプ・カルキ抜き・ウールマット・比重計・水温計・人工海水・ろ材・底砂・phモニター・殺菌灯・人工餌・冷凍餌・スポイト・ピンセット・網・バケツ・隔離ケースなどなどたくさんのアクアリウムのおすすめ商品を掲載しています!
まとめ
エ―ハイムのホースについていかがでしたか?
これで迷うことなく使えるのではないかなと思います。
是非、ご参考にしてください。
新着情報
最新記事 by マリブ(海水水槽専門メンテナンス) (全て見る)
- 神奈川・横浜で格安料金の海水魚水槽の掃除メンテナンス業者なら専門のマリブへ! - 2025-01-15
- 神奈川・横浜でデザインが綺麗な海水魚水槽の掃除メンテナンス業者なら専門のマリブへ! - 2025-01-14
- 神奈川・横浜で評判(口コミ)の海水魚水槽の掃除メンテナンス業者なら専門のマリブへ! - 2025-01-13