
こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。
世界一分かりやすく水槽の重さの計算方法をお教えします!
【結論】幅×奥行×高さ=水量
大丈夫!とっても簡単です!電卓が打てれば誰でもサクッと計算できます!
目次
水槽の水量の計算方法
水量(容量)の計算方法は掛け算のみ!
図で表すと・・・
掛け算するだけです!
日本で一番流通している60㎝規格水槽で計算してみます!
例1)
60㎝×30㎝×36㎝÷1000= 64ℓ
(幅)×(奥行)×(高さ)=(水量)
簡単ですよね?
ちなみに小数点は入れてません。皆さんもわかりづらくなるので入れなくて大丈夫です。
つまり、内寸計算はいりません。
何故ならば、水槽機材はピッタリの容量サイズでは間に合わないからです。(2ランク上の容量サイズがベスト)
「水槽を回す」ということを考えればいらないのです。(これが現場のプロの意見)
※水の重さは1ℓ=1kgです。
【まとめ】規格・キューブ・ワイド水量一覧表
30㎝規格水槽 | 幅30㎝×奥行18㎝×高さ24㎝ | 12ℓ |
30㎝キューブ水槽 | 幅30㎝×奥行30㎝×高さ30㎝ | 32ℓ |
30㎝ワイド水槽 | 幅30㎝×奥行24㎝×高さ24㎝ | 17ℓ |
45㎝規格水槽 | 幅45㎝×奥行24㎝×高さ30㎝ | 32ℓ |
45㎝キューブ水槽 | 幅45㎝×奥行45㎝×高さ45㎝ | 91ℓ |
45㎝ワイド水槽 | 幅45㎝×奥行30㎝×高さ30㎝ | 40ℓ |
60㎝規格水槽 | 幅60㎝×奥行30㎝×高さ36㎝ | 64ℓ |
60㎝キューブ水槽 | 幅60㎝×奥行60㎝×高さ60㎝ | 216ℓ |
60㎝ワイド水槽 | 幅60㎝×奥行45㎝×高さ45㎝ | 121ℓ |
90㎝規格水槽 | 幅90㎝×奥行45㎝×高さ45㎝ | 182ℓ |
90㎝ワイド水槽 | 幅90㎝×奥行60㎝×高さ60㎝ | 324ℓ |
120㎝規格水槽 | 幅120㎝×奥行45㎝×高さ45㎝ | 243ℓ |
120㎝ワイド水槽 | 幅120㎝×奥行60㎝×高さ60㎝ | 432ℓ |
150㎝ワイド水槽 | 幅150㎝×奥行60㎝×高さ60㎝ | 540ℓ |
180㎝ワイド水槽 | 幅180㎝×奥行60㎝×高さ60㎝ | 648ℓ |
保存版です!
★関連記事★
アクアリウムの水槽サイズ一覧表!水槽サイズの全てがわかります!
規格水槽サイズ水量一覧表
規格名 | サイズ | 水量 |
30㎝規格水槽 | 幅30㎝×奥行18㎝×高さ24㎝ | 12ℓ |
45㎝規格水槽 | 幅45㎝×奥行24㎝×高さ30㎝ | 32ℓ |
60㎝規格水槽 | 幅60㎝×奥行30㎝×高さ36㎝ | 64ℓ |
90㎝規格水槽 | 幅90㎝×奥行45㎝×高さ45㎝ | 182ℓ |
120㎝規格水槽 | 幅120㎝×奥行45㎝×高さ45㎝ | 243ℓ |
※規格水槽とは、大量生産向けに水槽サイズを統一して制作された水槽です。
キューブ型水槽サイズ水量一覧表
キューブ水槽名 | サイズ | 水量 |
30㎝キューブ水槽 | 幅30㎝×奥行30㎝×高さ30㎝ | 27ℓ |
45㎝キューブ水槽 | 幅45㎝×奥行45㎝×高さ45㎝ | 91ℓ |
60㎝キューブ水槽 | 幅60㎝×奥行60㎝×高さ60㎝ | 216ℓ |
※キューブ型水槽とは全ての直径が同じ長さの水槽です。
ワイド型水槽サイズ水量一覧表
ワイド水槽名 | サイズ | 水量 |
30㎝ワイド水槽 | 幅30㎝×奥行24㎝×高さ24㎝ | 17ℓ |
45㎝ワイド水槽 | 幅45㎝×奥行30㎝×高さ30㎝ | 40ℓ |
60㎝ワイド水槽 | 幅60㎝×奥行45㎝×高さ45㎝ | 121ℓ |
90㎝ワイド水槽 | 幅90㎝×奥行60㎝×高さ60㎝ | 324ℓ |
120㎝ワイド水槽 | 幅120㎝×奥行60㎝×高さ60㎝ | 432ℓ |
150㎝ワイド水槽 | 幅150㎝×奥行60㎝×高さ60㎝ | 540ℓ |
180㎝ワイド水槽 | 幅180㎝×奥行60㎝×高さ60㎝ | 648ℓ |
※ワイド型水槽とは奥行きと高さが統一された水槽です。
便利な水量計算サイト
便利でサクッと計算できちゃいます!(体積V:に水量が表記されます)
水槽の計算サイト
電卓での打ち方
4.5×4.5×4.5÷1000= 91ℓ
(幅)×(奥行)×(高さ)
6.0×3.0×3.6÷1000= 64ℓ
(幅)×(奥行)×(高さ)
6.0×4.5×4.5÷1000= 121ℓ
(幅)×(奥行)×(高さ)
9.0×4.5×4.5÷1000= 182ℓ
(幅)×(奥行)×(高さ)
12.0×4.5×4.5÷1000= 243ℓ
(幅)×(奥行)×(高さ)
点をつけるだけ!これでどんな水槽でも簡単に水量計算できるようになりました!
水槽は下記から購入できます!
【番外編】円柱水槽の計算方法
円柱水槽=半径×半径×3.14×高さ
例えば・・・
円柱水槽の計算方法は、半径×半径×3.14×高さです。
上の円柱水槽を計算すると・・・
15㎝×15㎝×3.14×50㎝=35.325ℓ
公式さえ覚えてしまえば簡単です!
水量がわかれば失敗しない!
この水量がわかると適切な置き場所で検討できるようになるのがあなたが得られるメリットです。
棚の上とか安易な場所に置けないという事がわかっていただけましたか?
正しい水槽の置き場所も合わせてご覧ください!
つまり・・
水量がわかれば重さがわかる→適切な置き場所がわかる→失敗しない!
失敗するリスクがなくなるようになるんです!
★計算関連記事★
まとめ
幅×奥行×高さ=水量
半径×半径×3.14×高さ=水量(円柱水槽)
サクッと計算できます!
毎日更新!新着情報


最新記事 by マリブ(海水水槽専門レンタル・メンテナンス) (全て見る)
- 【ヒトデの名前の由来編】再アップ記事108 - 2021-01-16
- 【クマノミの覚え方編】再アップ記事107 - 2021-01-15
- 【人気のクマノミたち編】再アップ記事106 - 2021-01-14