記事公開日:2019.9.17最終更新日:2024.8.25

【爆食】アンコウは鳥を丸ごと食べる!

 

こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。

 

アンコウは鳥を食べるのか?

 

そこまで驚いた話ではないですが、文献資料を見ていたら皆様が喜びそうな話題だったので記事にしてみます。

アンコウは鳥を丸ごと食べた事例

事例その① 1936年東京日日新聞

1936年2月27日付「東京日日新聞」によると、両国の魚屋さんが塩釜産のアンコウを仕入れた。

25キロもある大きなアンコウで、さばいたところ腹の中から大きな海鳥が出てきたという。

調べたところ、クチブトウミガラスという海鳥だった。

 

事例その② アメリカの東海岸・ステートン島

アメリカの東海岸・ステートン島ではカモメが丸呑みされていたという報告。

※詳しい情報はわかりませんでした。

魚水島
¥10,000 (2023/01/21 09:23時点 | Amazon調べ)

何故、アンコウは海鳥を食べたのか?

考えられることその① 海上で生活する海鳥だったから

クチブトウミガラスは、海上で生活するウミスズメ科の鳥です。

水に潜り、翼を使い水中で魚を食べます。

あまり、沖合へ出ない鳥なので水中で魚を深追いしている最中に食べられた考察。

 

考えられることその② アンコウはエサが不足すると海面へ浮上してくるから

アンコウはあまり活発に泳ぎません。

腹ビレが退化していてノソノソと海底を歩く(泳ぐ)

 

そして海底で静止してエサ待ちになります。

しかし、食べ物が不足すると海の表面へ浮上することがあります。

 

この時に、鳥を丸呑みした考察。

 

★アンコウ関連記事★

【ビワアンコウ】メスの体と同化するオス!海水魚界NO.1のヒモ男!

 

築地魚群
¥2,890 (2023/01/21 09:24時点 | Amazon調べ)

※マリブでは水槽おすすめ商品を皆様にわかりやすくご案内しています!

★おすすめ商品★

おすすめ商品カテゴリー(クリックすると一覧が出てきます)

水槽掃除グッズ水質測定試薬全種類クーラーヒーターサーモスタッド外部式フィルターLEDライト 水槽台照明タイマーフードタイマー水槽用マットエアーポンプエアチューブエアストーン水流ポンプ水中ポンプカルキ抜きウールマット比重計水温計人工海水ろ材底砂phモニター殺菌灯人工餌冷凍餌スポイトピンセットバケツ隔離ケースなどなどたくさんのアクアリウムのおすすめ商品を掲載しています!

まとめ

アンコウが鳥を丸呑みしても全く不思議ではない魚。

 

僕の感覚ですが、これは本当だと思います。

何故ならば・・・海の生き物に関しては火のないところに煙は経験上出ないから(オカルトは除く)

特段驚く事でもないかなというのが僕の意見です。

 

 

新着情報


2025-07-01
NEW! 【海での死体はどこにいく?編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!食べられるのだ!

2025-06-30
NEW! 【東京湾アクアラインのヒントになった生物編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!フナクイムシがヒントに・・!

2025-06-29
NEW! 【海の水が腐らない理由編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!海では処理する微生物が多いので無機物化できる!

2025-06-28
NEW! 【重い船が海で沈まない理由編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!なるほど・・!

2025-06-27
NEW! 【海の深さの測り方は音で測れる編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!これは頭いい!

2025-06-26
NEW! 【海の石がヌルヌルしている理由編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!海で見てみよう!

2025-06-25
NEW! 【海に砂浜ができる理由編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!こういうのが知りたかった!

2025-06-24
NEW! 【海で体が浮く理由編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!海水の不思議!

2025-06-23
NEW! 【海がこぼれない理由編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!引力のすごさ!

2025-06-22
NEW! 【カキ礁編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!知名度がないのが残念すぎる!