記事公開日:2019.6.28最終更新日:2020.11.21

【意味・由来】面舵(おもかじ)いっぱ~いと呼ぶ理由

 

こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。

 

映画や本などで「おもかじ、いっぱ~い!」と聞いたことはありませんか?

 

ウブカタ
このフレーズの由来をご案内します!海が好きな人必見!(海水水槽好きも笑)

【船】おもかじいっぱいと言う理由

「おもかじ」・「とりかじ」の言葉の由来は十二支

舵輪(だりん)と十二支の一周りを重ねるとわかります。

 

船首方向(せんしゅほうほう)を十二支の「ね」に合わせて、そこから時計回りに「丑うし」「寅とら」「卯う」と当てはめていくと、時計盤の3時方向には「卯う」9時方向には「酉とり」が当てはまります。

 

そこから舵の右側を「卯面うも」・左側を「酉とり」と呼ぶようになりました。

 

●舵を右にきることを、「卯面舵」→「面舵おもかじ」

●舵を左にきることを、「酉舵」→「取舵とりかじ」

 

ウブカタ
なるほど!

 

ただ現在では使われていない

ただ「おもかじ」・「とりかじ」いう言葉は昔の名残であり、現代の一般商船では使われていません。

 

●「スターボード」=右舷(うげん):おもかじ

●「ポート」=左舷(さげん):とりかじ

 

このように英語で使用しています。

 

なぜなら外国人船員も多いので、おもかじ・とりかじではうまく伝わらないからです。

 

※海上自衛隊では今でもおもかじ・とりかじを使っています。

 

例)

スターボード50!

意味:右に50度、目いっぱい舵をきれ

 

★船関連記事★

船の名前に『丸』が多い理由

船が海で浮く仕組み!沈まないにはワケがある・・・!

海水魚水槽に沈没船のレイアウトってダサい!

【早丸】幕末の沈没船!

【船の墓場】サルガッソー海

まとめ

映画のようなおもかじ、いっぱ~いと叫ぶことは現代ではほぼありません。

現代では英語で叫んでいます。

 

ウブカタ
映画の世界だけの話で出てくるような感じでしょうか。個人的には「おもかじ、いっぱ~い!」と叫んだほうが雰囲気が出て海に対してドキドキします(笑)

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

The following two tabs change content below.
アバター画像
神奈川県内・横浜で海水水槽専門でレンタル・メンテナンスをしています。 海水魚・サンゴ水槽のメンテナンスならマリブへお任せください! マリブでは海や海水水槽の情報を定期的に更新してますので是非、お楽しみください!