記事公開日:2018.9.25最終更新日:2022.6.17

【完全版】船が海で浮く仕組み!沈まないにはワケがある・・・!

 

こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。

 

なんで船はあんなに重いのに海に浮かぶの?

 

こんな疑問はありませんか?

 

ウブカタ
それでは、重い船が海に浮かぶ仕組みをわかりやすくご案内します!

船が海に浮かぶ仕組み

photo by  Christian Ferrer

 

浮力が働くから沈まないのだ!

船を水の上に乗せると、船は水を押しのけて沈みます。

 

この時、船には押しのけた水の重さと同じだけ、浮かせようとする力が働きます。

 

これが〖浮力〗です。

 

船がたくさん沈むと、その分、押しのける水の量も多くなるので、浮力も大きくなります。

 

すると、浮力と船の重さが釣り合って、船は水に浮きます。

 

ウブカタ
浮かせようとする浮力がないと浮きません!

 

 

しかし!浮力よりも船が重くなると沈んでしまう!

鉄でできている船は、とても重いように思いますよね?

 

しかし、中が空洞になっているので大きさの割に軽いんです。

 

そのため、水の浮力で浮くことができるのです。

 

ただし!

 

人や荷物をたくさん載せたり、中に水が入ったりして、全体の重さが浮力よりも大きくなると沈みます。

 

ウブカタ

映画・タイタニックでも氷山にぶつかり、そこから海水が入り、最終的には船が沈んでしまいましたよね?あれは浮力よりも船の方が重くなってしまったからです!

 

 

荷物などを載せすぎていないかを測る〖満載喫水線(まんさいきっすいせん)〗が重要!

船は重くなるのを防ぐため、〖満載喫水線(まんさいきっすいせん)〗という線が描かれています。

 

満載喫水線

 

人や荷物の載せすぎで、船がこの線よりも沈むと、沈没(ちんぼつ)する恐れがあることを示しているのです。

 

 

TF:熱帯淡水(ねったいたんすい)
F:夏季淡水(かきたんすい)
T:熱帯(ねったい)
S:夏季(かき)
W:冬季(とうき)
WNA:冬季北大西洋(とうききたたいせいよう)

 

ウブカタ
こんな目印まで船にはあるんですね!

 

 

★船関連記事★

【船】おもかじいっぱ~いと呼ぶ理由

船の名前に『丸』が多い理由

海水魚水槽に沈没船のレイアウトってダサい!

【早丸】幕末の沈没船!

ダーウィンは船で世界一周の航海をした!

【海賊船】世界で初めて引き揚げられた海賊船・ウィーダ号

【世界1周クルーズ】時差の調整方法

 

※マリブでは水槽おすすめ商品を皆様にわかりやすくご案内しています!

★おすすめ商品★

おすすめ商品カテゴリークリックすると一覧が出てきます)

水槽掃除グッズ水質測定試薬全種類照明タイマーフードタイマー水槽用マットエアーポンプ水流ポンプカルキ抜きウールマット比重計水温計人工海水ろ材底砂phモニター殺菌灯人工餌冷凍餌スポイトピンセットバケツ隔離ケースなどなどたくさんのアクアリウムのおすすめ商品を掲載しています!

まとめ

船には押しのけた水の重さと同じだけ、浮かせようとする〖浮力〗の力が働くから沈まない!

しかし!浮力よりも船が重くなったら沈んでしまう!

それを測る満載喫水線が極めて重要な役割を占めている!

 

ウブカタ
浮力要注意~(笑)!そんな船の下には美しい海水魚がたくさんいると思うとドキドキする~

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

The following two tabs change content below.
アバター画像
神奈川県内・横浜で海水水槽専門でレンタル・メンテナンスをしています。 海水魚・サンゴ水槽のメンテナンスならマリブへお任せください! マリブでは海や海水水槽の情報を定期的に更新してますので是非、お楽しみください!