記事公開日:2017.5.18最終更新日:2022.11.5

【まとめ】海に降る雪・・マリンスノーが神秘的すぎる!

 

こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。

 

マリンスノーってご存知ですか?

 

マリンスノーとは、「プランクトンの排出物、死骸、またはそれらが分解されたもの」です。

 

神秘的で幻想的で美しいマリンスノー。

 

私は動画で見たときに美しすぎて震えました!マリンスノーについて、ご説明したいと思います。

神秘的で美しいマリンスノー

マリンスノーとは?

プランクトンの排出物、死骸、またはそれらが分解されたものです。

 

海雪とも呼ばれます。

 

マリンスノーの名付け親は日本人

1950年代に北海道大学の研究者らによって名付けられました。

 

北海道大学の研究者たちが潜水艇「くろしお号」に乗り込み海洋を調査中に発見・命名されました。

 

マリンスノーの役割

深海に生息する生物が食べる貴重な餌になります。

 

深海は太陽の光が届かないために、浅い海に比べ生物の数が極端に少なくなります。

 

そんな彼らにとって、貴重な栄養源となっていいます。

 

マリンスノーはバクテリアに分解されたり、ナマコやユムシの仲間の餌になり消えていきます。

 

光の届かない水深200m以下の深海でしか見れない

残念ながらダイビングでは見る事はできません。

 

潜水艦をチャーターしましょう(笑)←無理(笑)

 

どこの海でも見られるの?

プランクトンが多く魚などの生物が豊富にいる温帯や寒帯の海中の方が多く見ることができます。

 

透明度の高い熱帯の海中ではあまり見られません。

 

マリンスノーの速度

1日に数十メートル~数百メートルとゆっくりした速度で深海にいる生物たちに運ばれていきます。

採取するのは極めて困難

捕まえようとすると、壊れ消えてしまいます。

 

研究者がプランクトンを採取する道具を使っても採集できてません。

 

脆く、儚い存在です。

まとめ

マリンスノーの正体はプランクトン排出物、死骸。

神秘的なマリンスノーは見たくても中々、見れない。

 

ウブカタ
マリンスノー情報でした。海の不思議がここにある。

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

The following two tabs change content below.
アバター画像
神奈川県内・横浜で海水水槽専門でレンタル・メンテナンスをしています。 海水魚・サンゴ水槽のメンテナンスならマリブへお任せください! マリブでは海や海水水槽の情報を定期的に更新してますので是非、お楽しみください!