
こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。
他の魚にはあるのに、ある器官がない魚がいます!
その器官とは〖胃〗
無胃魚(むいぎょ)の代表魚としてサンマには胃がありません!
サンマ美味しいですよね。特に僕たち日本人には非常に馴染みのある海水魚です。
ウブカタ
それでは、無胃魚(むいぎょ)についてご案内します!
胃がない魚!無胃魚とは?
胃がない魚!無胃魚とは?

photo by Toukou Sousui 淙穂鶫箜
無胃魚基本情報
無胃魚基本情報
無胃魚とは言葉の通り、胃がない魚です。
正確に言うと、無胃魚が食べたものは、消化管で短時間で消化・吸収、体内に溜まらず排出されるようになっています。
無胃魚は食べたものを一旦貯蓄しておく胃がないため、生きていくために、24時間食べ続けることが重要となります。
だからサンマの内臓は非常に綺麗です。
無胃魚の代表・サンマは食べ物を【腸】で消化する!
無胃魚の代表・サンマは食べ物を【腸】で消化する!
サンマは無胃魚(むいぎょ)の一種です。
食物を貯めることが出来ないので、ずっと食べ続けます。
サンマは胃や腸の区別がなく、一本の長い消化官があるだけの魚なのです。
見た目からするとそんな感じだね(笑)
無胃魚が存在する理由は解明されていない
魚類あるあるですが、未だに解明されていません。
色々と調べまくったのですが、信憑性がない情報は掲載できません。
まだまだいる無胃魚の種類たち!
・イワシ類
・トビウオ類
・コクテンフグ
・サヨリ
意外と”無胃魚”はいます!
★関連記事★
まとめ
まとめ
無胃魚がいる理由は解明されていない!
淡水魚だとコイ・フナ・メダカ・金魚も無胃魚です!
ウブカタ
魚って面白いでしょ!?レンタル水槽でキレイな海水魚を見てみませんか?
新着情報
The following two tabs change content below.

神奈川県内・横浜で海水水槽専門でレンタル・メンテナンスをしています。
海水魚・サンゴ水槽のメンテナンスならマリブへお任せください!

最新記事 by マリブ(海水水槽専門レンタル・メンテナンス) (全て見る)
- 【随時表示!】おすすめ商品記事に実際の写真をわかりやすく複数掲載してます! - 2022-05-12
- 【プロの手法】海水魚の淡水浴の方法! - 2021-12-01
- 【14メーカー・58商品】水槽おすすめのキスゴム一覧!使い方などお役立ち情報満載! - 2020-12-15