
こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。
【フグの種類別】毒の危険度一覧表!
フグちゃんを食べる時は本当に気を付けてください!(免許必須)
目次
フグの毒は危険
フグの毒は〖テトロドトキシン〗という物質
フグの毒はテトロドトキシンと呼ばれる物質です。
0.5mg~1.0mgで人間1人が死ぬほどの強さです。
こえ~。。。。
フグの種類別毒一覧表
上にいけばいくほど危険度が高くなります!
●猛毒(10g以下で死)
◎強毒(10g以下では死なない)
○弱毒(100g以下では死なない)
×無毒(1000g以下では死なない)
種類 | 卵巣 | 精巣 | 肝臓 | 皮 | 腸 | 肉 | 血液 |
クサフグ | ● | ○ | ● | ◎ | ● | ○ | |
コモンフグ | ● | ◎ | ● | ◎ | ◎ | ○ | |
ヒガンフグ | ● | ○ | ● | ◎ | ◎ | × | × |
ショウサイフグ | ● | × | ● | ◎ | ◎ | ○ | |
マフグ | ● | × | ● | ◎ | ◎ | × | |
メフグ | ● | × | ◎ | ◎ | ◎ | × | |
アカメフグ | ◎ | × | ◎ | ◎ | ○ | × | × |
トラフグ | ◎ | × | ◎ | × | ○ | × | × |
シマフグ | ◎ | × | ◎ | × | ○ | × | |
ゴマフグ | ◎ | × | ◎ | ○ | × | × | |
カナフグ | × | × | ◎ | × | × | × | |
サバフグ | × | × | × | × | × | × | |
カワフグ | × | × | × | × | × | × | |
キタマクラ | × | ○ | ◎ | ○ | × | ||
ハリセンボン | × | × | × | × | × | ||
イシガキフグ | × | × | × | × | × | ||
ハコフグ | × | × | × | × | × | ||
ウミズズメ | × | × | × | × | × | ||
イトマキフグ | × | × | × | × | × |
日本では超メジャーな〖クサフグ〗は危険度MAX
photo by harum.koh
名前 | クサフグ |
分類 | フグ目フグ科 |
生息 | 日本各地・台湾・中国 |
体長 | 20cm |
食性 | 雑食 |
餌付け | 少し難しい(個体により人工は食わない) |
入荷期待度 | 30%くらい?(幼魚が多い) |
価格 | 2000円程度 |
産卵シーンは感動的!でも・・・毒の危険度はMAX!
★フグ関連記事★
【ヒラタブンブク】世界一速く走るウニ!?1秒間に20㎝も移動するんだぜ!
フグが丸く膨らむ理由!あなたはもっとフグが好きになること確定!
産卵のため砂浜に集団で乗り上げるクサフグ!その理由が痺れる!
海水魚水槽で飼育できるフグたち
ミドリフグ
●導入初期を乗り越えればタフです。
●人工エサへの移行もできる。
インドパシフィックドビー
●安定的にショップでも見かけるので手に入れやすい
●人工エサの移行もできる。
【失敗しない】インドパシフィックトビ―の飼育方法!柄が綺麗!
ハリセンボン
●1部のファンにはたまらない種類で人気
●人工エサへの移行は難しい。
●気が強い印象があります。
コクテンフグ
●おとなしい印象があります。ショップで底に座ってる個体は長生きしない傾向。
●人工餌エサも個体次第だが、根気がいる。
●メチャメチャ痩せやすい。
【プロが解説】コクテンフグの飼育方法!犬のような顔でかわいい!
ハコフグ
●ハコフグ&ミナミハコフグは子供さん人気がすごい!
●餌付けが最大の難点。病気に掛かりやすい種類でもある。
●温度変化に敏感なので細かいケアが必要。
まとめ
食べる時は、本当に気を付けてください!
新着情報


最新記事 by マリブ(海水水槽専門レンタル・メンテナンス) (全て見る)
- 【プロ使用】水槽エアチューブおすすめBEST7!選び方など完全解説! - 2022-08-06
- 【プロ厳選】海水水槽のおすすめ外部式フィルター3選!選び方やメンテナンス方法まで完全解説! - 2022-07-23
- 【鑑賞魚水槽ヒーター】全メーカー別サーモスタットおすすめ一覧!基本情報も完全解説! - 2022-07-15