こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。
汽水魚の飼育方法!
【結論】
比重だけを合わすのみ!
比重表
・サンゴ(無脊椎類)・・・1.023~1.025
・汽水魚・・・1.004~1.009
汽水魚の飼育方法は本当に比重を合わせるのみであとは通常のメンテナンスをすればいいのです。
しかし!汽水水槽のみの再現は幅が狭くなるので海水水槽に傾けてしまったほうがメリットがあるのが現実的です。
それでは詳しくご案内します。
★汽水(きすい)関連記事★
【保存版】海水水槽でのハチノジフグの飼育方法!汽水でも海水でもOK!
目次
汽水 基本情報
汽水とは?
川の水が海の水に注ぎ込んでいる部分を汽水域と呼びます。
水中で見ると・・
※淡水と海水の間が汽水(きすい)です!
汽水魚とは?
淡水と海水が混じりあう場所に生息する魚のことです。
汽水魚の種類
■カレイ・ヒラメ類
■イール系(ウナギ・ハモ・ウツボ・ワラスボなど)
■テッポウウオ
■フグ類
■パーチ類(シーパーチ、ダトニオの一部)
■ヨウジウオ類
■ハゼ・トビハゼ類
■サヨリ・ダツ類
■オコゼ類
■エイ類
■ツバメコノシロ類
■ツバメウオ・マンジュウダイ類
■ナマズ類(ハマギギ科とゴンズイ科)
★関連記事★
汽水の比重
1.004~1.009付近が汽水です。
※真水が1.000です。
★比重関連記事★
プロが選ぶおすすめ比重計9選!アナログ&デジタル&ガラス完全網羅!
【蒸発】海水水槽の比重の下げ方!足し水のやり方など完全解説!
【完全版】海水水槽の比重計の使い方!注意点や校正方法など完全解説!
【プロ厳選】おすすめ人工海水10選!選び方・特徴・使い方完全解説!
汽水魚の飼育方法は比重を合わせるだけ!メリット&デメリット
汽水魚飼育方法
汽水魚だからと言って特別難しいわけではありません。
最大の特徴は、比重の調整をすること。
おすすめの比重計は、プロが選ぶおすすめ比重計9選!アナログ&デジタル&ガラス完全網羅!をどうぞご覧ください。
通常だったら・・・
・サンゴ(無脊椎類)・・・1.023~1.025
・汽水魚・・・1.004~1.009
※真水は、1.000です。
比重さえ合わせてしまえば、汽水魚は汽水の環境で生きます。
★関連記事★
プロが選ぶおすすめ比重計9選!アナログ&デジタル&ガラス完全網羅!
汽水飼育のメリット
・汽水魚のみのラインナップにできる
汽水飼育のデメリット
・比重を合わせるのが面倒
・汽水魚のみしか飼育できない
・汽水魚の種類が少ないので物足りなくなる
汽水から海水への適応のさせ方
淡水で販売されているケースも多々ありますので注意点を書いていきます。
①淡水(汽水)の水の中に袋の水の半分程度の海水を注いでいく。
②3日間続ける
③3日後、汽水魚のみを海水水槽に入れる
ざっくりしてますが、マリブではこうしてます。
もちろん元気です。濃度に慣れさせるのがコツです。
下記の「【写真解説】汽水から海水へ順応させる手順」で解説しますのでご安心ください。
★関連記事★
【写真解説】海水魚の水合わせのやり方全行程!水槽に入れる必須事項!
海水から淡水は比較的ダメージはないが、淡水から海水はダメージ大!
上の手順で大事なことは海水に慣らせること。
つまり、ph(ペーハー)を慣らすということ。
淡水飼育であるならば酸性です。
海水はアルカリ性ですので徐々にph値に慣らさせるのです。
ここで覚えておいてほしいことは、いきなり海水へは絶対に入れてはいけないこと。
即死又は体調不良になること確定です。
これをいわゆるphショックといいます。
海水から淡水は生き物の許容範囲は広いですが、その逆の淡水から海水はNG。
十分、お気を付けください。
★ph関連記事★
海水魚・サンゴ水槽のph(ペーハー)が下がってしまうお悩み解決!←phショックについてはこちらに詳しく掲載しています。
【ph上げる】水槽ph(ペーハー)おすすめ上昇剤3選!効果・注意点・やり方など完全解説!
【計測実験】水槽で活性炭を使用するとph(ペーハー)が上がる理由!
【いらない?】水槽活性炭のデメリット!ph上昇など完全解説!
【各メーカー全掲載】おすすめ水質測定の試薬まとめ!アンモニア・PH等すべて!
アクアリウムph表
PH | 属性 |
~6.0未満 | 酸性 |
6.0~7.0未満 | 弱酸性 |
7.0 | 中性 |
7.0以上8.0未満 | 弱アルカリ性 |
8.0以上 | アルカリ性 |
※青い個所の弱アルカリ・アルカリが海水です。7.8を下回ると調子を崩しやすくなります。
酸性から(弱)アルカリ性に移行するには、時間が必要です。
と、言っても3日間で済みます。
★ph関連記事★
海水魚・サンゴ水槽のph(ペーハー)が下がってしまうお悩み解決!
【ph上げる】水槽ph(ペーハー)おすすめ上昇剤3選!効果・注意点・やり方など完全解説!
【計測実験】水槽で活性炭を使用するとph(ペーハー)が上がる理由!
【いらない?】水槽活性炭のデメリット!ph上昇など完全解説!
【各メーカー全掲載】おすすめ水質測定の試薬まとめ!アンモニア・PH等すべて!
汽水を再現するより海水にしてしまったほうがメリットがある理由
たまらない汽水魚のみを飼育したいときにはするべきです。
しかし、多くのアクアリストは海水魚も飼育しています。
汽水魚は調整さえすれば海水でも飼育ができる種類がほとんどなので海水飼育に傾けてしまったほうが得策だと思います。
下記で詳しくご説明します!
海水魚も入れられる環境にできる
海水魚やその他、海洋生物を水槽に入れることができます。
これは嬉しいですよね。
メンテナンス管理が楽になる
比重を合わせるのみなんですが、どうせ人工海水のお金を費やしているなら海水に振り切ってメンテナンスをしたほうが大枠で楽になります。
飼育できる汽水魚の種類(海水飼育可)
ミドリフグ
★関連記事★
ヒメツバメウオ
僕の感覚では上記2種類が日本全国で入手できる汽水魚ではないかと思います。
※あとは、ハチノジフグもOKです。
【写真解説】汽水から海水へ順応させる手順
※要約すると、3日間連続海水を少しづつ毎日入れるだけですので誰でもできます。
※秋・冬はヒーターを入れてください。
汽水で販売されていたヒメツバメウオを海水水槽に慣らしてく手順を解説します。
警戒して黒くなってますね。
ちなみに、【水槽】魚の体色変化!『黒くなる』理由と対処法!もご参考にしてください。
袋ごと水温合わせをしてください。30分も浮かせればOKです。
水合わせは、【写真解説】海水魚の水合わせのやり方全行程!水槽に入れる必須事項!をどうぞご覧ください。
水温合わせが終了したら中身を出していきます。
ヨイショ。
こうですね。
エアレーションは必ずしてください。
おすすめのエアーポンプは、【プロ厳選】水槽エアーポンプおすすめ12選!選び方・静かさ・振動音・吐出量・電気代など完全比較!をどうぞご覧ください。
入れる海水水槽の海水を少しすくってください。量は、袋に入ってる海水の半分くらいでOKです。
ざっくりしてますが、いちいち比重調整はしなくても大丈夫です。
袋の半分くらいをすくって3日間連続入れるだけです。
はい、入れていきましょう。
このようになりますね。
これを3日間連続するだけで汽水の比重~海水の比重まで緩やかに上がります。
3日間終わったら海水水槽へ入れてください。
お疲れ様でした。
簡単ですからやってみてくださいね。
★汽水(きすい)関連記事★
【保存版】海水水槽でのハチノジフグの飼育方法!汽水でも海水でもOK!
※マリブでは水槽おすすめ商品を皆様にわかりやすくご案内しています!
★おすすめ商品★
おすすめ商品カテゴリー(クリックすると一覧が出てきます)
水槽掃除グッズ・水質測定試薬全種類・クーラー・ヒーター・サーモスタッド・外部式フィルター・LEDライト 水槽台・照明タイマー・フードタイマー・水槽用マット・エアーポンプ・エアチューブ・エアストーン・水流ポンプ・水中ポンプ・カルキ抜き・ウールマット・比重計・水温計・人工海水・ろ材・底砂・phモニター・殺菌灯・人工餌・冷凍餌・スポイト・ピンセット・網・バケツ・隔離ケースなどなどたくさんのアクアリウムのおすすめ商品を掲載しています!
まとめ
汽水魚の飼育方法は海水を入れて比重を合わせるのが最大のポイントです。
しかし、海水水槽にしてしまったほうが、バリエーションも考えて素敵な水槽になりますよ。
おすすめの比重計は、プロが選ぶおすすめ比重計9選!アナログ&デジタル&ガラス完全網羅!をどうぞご覧ください。
新着情報
最新記事 by マリブ(海水水槽専門レンタル・メンテナンス) (全て見る)
- 水槽用品おすすめ88商品一覧!お悩み解決アイテムが丸わかり! - 2024-09-20
- 【写真手順解説】外部フィルター掃除のやり方全行程! - 2024-04-27
- 【海水水槽】 外部フィルター2台設置は不要な7つの理由!サブフィルターはいらない! - 2024-04-26