こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。
魚の鱗(ウロコ)にはどんな役割があるの?
【結論】
役割その② 寄生虫から身を守る
役割その③ 栄養分の貯蔵
役割その④ センサー察知
役割その⑤ 塩分から体を守る
役割その⑥ 水の抵抗を減らす
それでは”魚のウロコ”の役割をお伝えします。飼育にも当然使える情報です!
目次
鱗(ウロコ)はなにでできている?
主にリン酸・カルシウムで構成されている!
魚の鱗は無色透明でプラスチックのような質感がありますね。
魚のウロコは、主にリン酸・カルシウムでできています。
鱗(ウロコ)の役割
役割その① 外敵から体を守る
硬いウロコを身にまとっているおかげで、海の中を浮遊している障害物や、ゴツゴツとした岩肌にぶつかっても、身体を傷付けずに済んでいるのです。
体をコーティングしている役割があります。
役割その② 寄生虫から身を守る
海には多種多様な寄生虫がいます。
寄生虫は口やエラや体の一部からといろいろな方法で体内へと寄生します。
体をウロコでコーティングしていることで魚達は寄生虫からの侵入を阻止しているのです。
役割その③ 栄養分の貯蔵
ウロコには、カルシウムなどのミネラル分が貯蔵されています。
魚は血液中のカルシウムが不足すると、自動的にウロコからカルシウムを補給するようになっています。
ウロコには栄養分の貯蔵を担っているということです。
役割その④ センサー察知
さらに、ウロコには振動や水圧を察知するセンサーとしての役割があると言われています。
魚の体の両側にある側線に並んでいるウロコには、穴が開いています。
この穴が開いたウロコで水圧の変化や振動を察知しているとされています。
ウロコによって自分の位置や敵の存在を把握しているということになります。
役割その⑤ 塩分から体を守る
体液に含まれる塩分よりも濃度の濃い塩分を含むのが海水です。
この海水の塩分の出入りを抑制するためにウロコは活躍します。
出入りを抑制することで魚の体を保護し、濃い塩分によってもたらされる病気などからを防止しています。
役割その⑥ 水の抵抗を減らす
ウロコは水の抵抗を受け流せるように同じ向きに配置されています。
また、水流の乱れや水の抵抗を抑える役割を併せ持っています。
水流の流れをウロコで制御することで遊泳効率を上げる役割を果たしています。
※【番外編】ハリセンボンの針は実はウロコ!
ハリセンボンのトゲトゲは針ではなくて、ウロコです。
こんなにもウロコが鋭利な理由は、敵から身を守る為です。
身の危険を感じた際に海水と空気を飲み込み瞬時に体を膨らませます。
それ以外にも、大きく膨らみ、ウロコが鋭利だと大きさ・強さをアピールしています。
※皆さんご存知のハリセンボンのリンクが見つからなかったので同じフグ目ハリセンボン科のメイタイシガキフグで失礼します。
★ハリセンボン関連記事★
鱗(ウロコ)全5種類
●楯鱗(じゅんりん)
例魚)
・ホオジロザメ
・オニイトマキエイ
●硬鱗(こうりん)
例魚)
・ベステル
●骨鱗(こつりん)
例魚)
・ヒラメ
★ヒラメ関連記事★
●円鱗(えんりん)
例魚)
・イワシ
・サケ
★イワシ関連記事★
★サケ関連記事★
●櫛鱗(しつりん)
例魚)
・サバ
★鱗(ウロコ)関連記事★
※マリブでは水槽おすすめ商品を皆様にわかりやすくご案内しています!
★おすすめ商品★
おすすめ商品カテゴリー(クリックすると一覧が出てきます)
水槽掃除グッズ・水質測定試薬全種類・クーラー・ヒーター・サーモスタッド・外部式フィルター・LEDライト 水槽台・照明タイマー・フードタイマー・水槽用マット・エアーポンプ・エアチューブ・エアストーン・水流ポンプ・水中ポンプ・カルキ抜き・ウールマット・比重計・水温計・人工海水・ろ材・底砂・phモニター・殺菌灯・人工餌・冷凍餌・スポイト・ピンセット・網・バケツ・隔離ケースなどなどたくさんのアクアリウムのおすすめ商品を掲載しています!
まとめ
・ウロコには外敵から身を守るコーティングとしての役割がある!
・ウロコの種類は5種類!
ウロコは体を守るコーティングの役割があるんです!超大事!
新着情報
最新記事 by マリブ(海水水槽専門レンタル・メンテナンス) (全て見る)
- 水槽用品おすすめ88商品一覧!お悩み解決アイテムが丸わかり! - 2024-09-20
- 【写真手順解説】外部フィルター掃除のやり方全行程! - 2024-04-27
- 【海水水槽】 外部フィルター2台設置は不要な7つの理由!サブフィルターはいらない! - 2024-04-26