記事公開日:2017.7.11最終更新日:2024.8.27

【呼吸の仕組み】魚が水の中で息ができる理由

 

こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。

 

なんで魚は水の中で息ができるの?

 

僕たち人間は水の中では呼吸はできません。

 

逆に魚は水の中でしか呼吸ができません。

 

その魚の呼吸について楽しく学びましょう!

 

基本中の基本は後々、魚の飼育に大きく貢献しますよ!

魚が水中でも呼吸できる仕組み

カクレクマノミ

魚は吸い込んだ水の中の酸素をエラで取り入れて息をしている!

トゲチョウチョウウオ

魚は、吸い込んだ水の中の酸素を、エラで取り入れて息をしています。

魚には水の中で生きられるようにエラがあって、人間は地上で生活できるように
肺があります。

 

呼吸の流れ! 

 

①口から水を吸い込む

②エラで水中の酸素と、血液中の二酸化酸素を交換する

③エラブタから水を出す

 

株式会社オーム社
¥3,080 (2022/12/30 10:34時点 | Amazon調べ)

エラ呼吸の特性は水の中から必要な酸素を吸収できること!

魚は、肺ではなくエラ呼吸をしています。

エラは、水の中から必要な酸素を吸収します。

したがって、水の中で呼吸ができるのです。

 

インドパシフィックトビー

編集:一般社団法人日本魚類学会
¥22,000 (2022/12/30 10:35時点 | Amazon調べ)

水槽内では、酸素がメチャクチャ大事ってこと!

水槽内では人工的に酸素を作りださなければいけないと覚えてください。

水槽内に酸素を供給する方法は水面を波立たせることです。

酸欠にならないように水流ポンプを上向きで設置しましょう。

 

 

詳しいことは、下記のリンクどれかを見ていただければお解りいただけます。

 

★水流関連記事★

【おすすめ3選】海水魚・サンゴ飼育の最強水流テクニック!初心者必見!

【保存版】海水魚水槽には水流ポンプが絶対に必要な理由!

【プロ伝授】海水水槽の水流ポンプの位置!7パターンを検証!

海水水槽の水流ポンプは夜はどうしたらいいの?を解説!いじる必要なない!

【保存版】海水魚の酸欠を1発で解決する方法!

【酸欠】海水魚が水面をパクパクしない理由!

 

ここで言う酸素とはエアレーション(ブクブク)ではありません。

酸素=溶存酸素とハッキリ覚えてください。

つまり、水に溶け込んだ酸素のことです。

 

 

この溶存酸素を作る事が大事なのです。

それにも関らず、容量以下のフィルターを使用していて、すぐ死んじゃうんです・・・

という方がとても多い現状です。

 

これを解決してくれるのがオーバーフロー水槽です。

しつこい位言ってますが、本当に飼育が楽になりあなたの悩みも解決してくれます。

 

 

いかに水槽内に酸素(溶存酸素)を作り出すかを考えてください。

オーバーフローシステムは、海水魚水槽のろ過装置全種類を完全解説!をどうぞご覧ください。

 

★関連記事★

鼻について→【まとめ】魚の鼻の役割

耳(音)について→【魚の耳】うっそん!魚は僕たちの声や音が聞こえてる!理由を徹底解明!

視力について→【視覚】海水魚の視力全情報!

睡眠について→海水魚の睡眠&寝方!

味覚について→【わかりやすい!】魚に味覚や舌はあるの?

触覚について→【触角】魚はあらゆるものを側線で感じてるのだ!

 

※マリブでは水槽おすすめ商品を皆様にわかりやすくご案内しています!

★おすすめ商品★

おすすめ商品カテゴリー(クリックすると一覧が出てきます)

水槽掃除グッズ水質測定試薬全種類クーラーヒーターサーモスタッド外部式フィルターLEDライト 水槽台照明タイマーフードタイマー水槽用マットエアーポンプエアチューブエアストーン水流ポンプ水中ポンプカルキ抜きウールマット比重計水温計人工海水ろ材底砂phモニター殺菌灯人工餌冷凍餌スポイトピンセットバケツ隔離ケースなどなどたくさんのアクアリウムのおすすめ商品を掲載しています!

まとめ

魚は水を吸い込んだ際に酸素を取り入れてるから呼吸ができる!

魚にとって酸素の溶け込んだ水がメチャクチャ大事ということです!

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

The following two tabs change content below.
アバター画像
神奈川県内・横浜で海水水槽専門でレンタル・メンテナンスをしています。 海水魚・サンゴ水槽のメンテナンスならマリブへお任せください! マリブでは海や海水水槽の情報を定期的に更新してますので是非、お楽しみください!