
こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。
なんで鼻の先が曲がってるサケがいるの?
【結論】オスのサケが性成熟し、メスを誘惑しようとする証。喧嘩で鼻が曲がったのではありません!
ウブカタ
喧嘩じゃないんだ!それでは、サケの面白雑学をどうぞ!
鮭の鼻先が曲がってる理由
鮭の鼻先が曲がってる理由
photo by Seattle Municipal Archive
サケの鼻曲がりはオスの産卵期の勲章
サケの鼻曲がりは、オスザケが性成熟して、メスを誘惑しようとしてる産卵期のオスザケの勲章です。
サケ同士の喧嘩で曲がったわけではありません。
性成熟・・・動物が生殖可能な状態になること。
性成熟とともに体に変化が起こることを二次性徴(にじせいちょう)という
性成熟とともに体に変化が起こることを二次性徴(にじせいちょう)という
魚類の多くは、見た目からオス・メスを見分けることはできません。
しかし、魚が思春期になり、性成熟が起こると体に変化が出てくるようになります。
海水魚で有名なのは、婚姻色ですね。

詳しくは、えっマジで!これはオモロイ!性転換する魚たち!をどうぞ。
変化の多くは、オスに特有な現象として現れるのが特徴です。
このように性成熟とともに生殖腺以外の部位に変化が起こり、オスメスの見分けができる特性を二次性徴(にじせいちょう)といいます。
二次性徴の出る魚類は海水魚に比べ淡水魚に多く産卵期になると、こぞってオスが彩り鮮やかになったりします。
★サケ関連記事★
まとめ
まとめ
サケの鼻が曲がってる理由は、オスザケが性成熟し、メスを誘惑しようとしてる証。喧嘩で鼻が曲がったのではありません!
ウブカタ
鼻が曲がってるサケはオスということですね。これでサケの意外な一面を知れましたね!
新着情報
The following two tabs change content below.

神奈川県内・横浜で海水水槽専門でレンタル・メンテナンスをしています。
海水魚・サンゴ水槽のメンテナンスならマリブへお任せください!

最新記事 by マリブ(海水水槽専門レンタル・メンテナンス) (全て見る)
- 【メンテナンスをする時は魚を取り出してるの?編】再アップ記事151 - 2021-03-03
- 【設置場所を測るときは”メジャー”で必ず測ろう編】再アップ記事150 - 2021-03-02
- 【海水魚水槽を涼しい雰囲気に見せるコツ編】再アップ記事150 - 2021-03-01