記事公開日:2018.4.12最終更新日:2024.8.31

【まとめ】鮭の身が赤い色の理由!

 

こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。

 

サケの身が赤い色の理由!

 

【結論】

アスタキサンチンとサルメン酸がサケの体の色素に入っているから、サケの身は赤いのです!

 

それでは、サケの身が赤い理由をご覧ください!

サケの身が赤ピンク色の理由

photo by www.bluewaikiki.com

 

2種類の色素・アスタキサンチンとサルメン酸が原因で赤いのだ!

 

アスタキサンチンとは、エビやカニを茹でると赤くなる色素です。

サケ

①サケにもアスタキサンチンが色素として入っています。

それは、アスタキサンチンが含まれている硬骨類などを食べることにより、身が赤くなるのです。

 

②サルメン酸はサケ・マスの独特の色素です。

 

つまり・・・

 

アスタキサンチンとサルメン酸がサケの体の色素に入っているから、サケの身は赤いのです!

 

 

★関連記事★

【わかりやすい】エビを茹でると赤くなる理由!

 

ジョイライフ
¥2,200 (2023/01/07 19:52時点 | Amazon調べ)

回遊魚(マグロやカツオなど)と何が違うの?

マグロ

赤い身をした魚はサケだけではありませんよね。

回遊魚のマグロ・カツオも赤い身をしています。

 

しかし、回遊魚の身が赤い理由は、[ミオグロビン]という色素によるものです。

 

ミオグロビンは酸素と結合することによって、組織の呼吸を助けるという働きがあります。

つまり、回遊魚の身が赤い理由と、サケの身が赤い理由は全くの別物なのです。

 

★関連記事★

【わかりやすい!】赤身魚と白身魚の違い!

【完全納得】回遊魚は水槽では飼育できない理由!

【魚の血合いとは?】わかりやすく解説!

【まとめ】魚の血合いの栄養がすごい3つの理由!

 

★サケ関連記事★

【出世魚】鮭の名前はいろいろ変わる!

サケが産卵するときに大きく口を開ける理由

【オスの産卵期の勲章】鮭(サケ)の鼻先が曲がってる理由!

【漁獲量】日本で鮭(サケ)が多く獲れる理由!

【そうなんだ!】サケが生まれた川に戻ってこれる理由!

【名前の由来】鮭(サケ)の子供なのにイクラと呼ぶ理由!

 

¥2,480 (2023/01/07 19:52時点 | Amazon調べ)

※マリブでは水槽おすすめ商品を皆様にわかりやすくご案内しています!

★おすすめ商品★

おすすめ商品カテゴリー(クリックすると一覧が出てきます)

水槽掃除グッズ水質測定試薬全種類クーラーヒーターサーモスタッド外部式フィルターLEDライト 水槽台照明タイマーフードタイマー水槽用マットエアーポンプエアチューブエアストーン水流ポンプ水中ポンプカルキ抜きウールマット比重計水温計人工海水ろ材底砂phモニター殺菌灯人工餌冷凍餌スポイトピンセットバケツ隔離ケースなどなどたくさんのアクアリウムのおすすめ商品を掲載しています!

まとめ

サケの身がピンク色の理由は、アスタキサンチンとサルメン酸が体内の色素に入っているから!

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

The following two tabs change content below.
アバター画像
神奈川県内・横浜で海水水槽専門でレンタル・メンテナンスをしています。 海水魚・サンゴ水槽のメンテナンスならマリブへお任せください! マリブでは海や海水水槽の情報を定期的に更新してますので是非、お楽しみください!