記事公開日:2018.7.18最終更新日:2023.1.13

【わかりやすい】なぜタツノオトシゴのオスは出産するの?

こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。

 

オスが出産する海水魚がいるのをご存知でしたか?

 

タツノオトシゴ

 

しかし!本当に出産しているわけではありません!

 

出産しているように見えるのです!

 

どういうこと??

 

それではオスが出産する(ように見える)海水魚・タツノオトシゴについてご案内します!

オスは実は出産していない!タツノオトシゴの秘密

メスが産卵・オスが出産(実際には出産していない)

タツノオトシゴはオスが出産する海水魚です。

 

しかし!実際には出産していません!

 

産んでるように見えるだけです笑!

 

秘密はタツノオトシゴが卵を産みつける場所にあります。

 

その内容を下記でご案内します。

 

翻訳:曽我部 篤
¥3,080 (2023/01/10 19:07時点 | Amazon調べ)

なぜオスが出産しているように見えるの?

秘密は卵を産みつける場所にあります!

 

タツノオトシゴのメスはオスの育児嚢(いくじのう)という腹部の袋に産みつけるんです!

 

だからその腹部から稚魚たちが出てくるということがオスが出産している!と言われる理由なんです。

 

実際には出産しているように見えるだけでガチで出産しているわけではありません!

 

※普通の魚は適当な場所に産卵し、その卵の上に精子を振りかけます。

卵はこうして受精しそこから幼魚が生まれます。

 

不思議な現象ですね。

 

卵が孵化するまでその場所(育児嚢)の場所を提供しているということなんです。

 

実は、タツノオトシゴが卵を産みつける場所が他の魚と違うという点だけなのです。

 

岩や海藻に卵を産みつける場所がタツノオトシゴの腹に代わった!ということです。

 

オスが育児嚢で守ることで卵の生存率を高めている

タツノオトシゴがこのような行動をとるのはメスが産み出す卵の数が他の魚類にくらべて圧倒的に少ないためです。

 

タツノオトシゴは100個~200個しか卵を産みません。

 

ほとんどの魚は卵を産みっぱなしにするため、卵から幼魚になる前に9割以上は食べられるなどして死んでしまいます。

 

だからたくさんの卵を産むのです。

 

●イワシ数万個
●マグロ数百万個
●マンボウ3億個

 

タツノオトシゴは卵を産むのが少ない代わりに孵化するまでオスが育児嚢で卵を守ることで生存率を高めているのです。

 

こうして数少ない種を絶えさせない工夫をしているわけです。

 

著:コーラルフリークス編集部
¥1,100 (2023/01/10 19:09時点 | Amazon調べ)

出産までの期間

産卵後2~6週間で稚魚は孵化して、オスは育児嚢から子供を出します。

 

オスが産みの苦しみを味わしい例です。(実際には出産ではない)

 

お母さん・・・産んでくれてありがとう!

タツノオトシゴのオス・メスの見分け方

 

●お腹が滑らかなほうがメス
●お腹がポッコリしてるほうがオス(育児嚢があるため)
 
 

※オスのお腹には育児嚢という子育てをすための袋があります。メスの気を引くためにこの袋を膨らませるのも求愛行動のひとつです。

タツノオトシゴ基本情報

photo by prilfish

名前 タツノオトシゴ
分類 トゲウオ目ヨウジウオ科タツノオトシゴ属(30種類ほどと言われる)
生息 北海道~九州。朝鮮半島南部。
体長 18㎝前後
特徴 尾鰭はなく、頭部と躯幹部の両体軸はほぼ直行する。躯幹輪数は10。尾輪数は37~40。頂冠はとても高くて目立つことなどが特徴。

タツノオトシゴはマリンアクアリウムでも人気です!

そんなタツノオトシゴはオスがガチで出産するのではなくてお腹に産卵場所があるので産んでるように見えるのです!

飼育に関しては難しめです。

 

水質検査はマメにお願いします。

試薬全種類→【各メーカー全掲載】おすすめ水質測定の試薬まとめ!アンモニア・PH等すべて!

 

水質には敏感ですので殺菌灯があると非常に安心です。

殺菌灯→【プロ解説】海水水槽おすすめ殺菌灯BEST3!効果・必要性・選び方などを説明!

 

まず、人工餌は個体にもよりますが、難しいかと思います。

冷凍餌・生餌で餌付けをしていきましょう。

 

冷凍餌→【プロのおすすめ】海水魚の冷凍餌種類別一覧!コペポーダ・ブライン・ホワイトシュリンプ

生餌→【プロおすすめ】海水魚の『生餌』種類別一覧!魚・エビ・貝など全網羅!

人工餌→【プロ推薦】海水魚の人工餌おすすめ12選!お役立ち情報満載!

 

さまざまな魚が舞い泳ぐ混泳水槽にも向いてません。

単独水槽がベストです。

 

入れるとしても同じ食性の魚になります。(性格はどれもゆっくりしてますのでご安心ください。)

やむを得ない場合は、隔離ケースかセパレータ―を使用しましょう。

 

隔離ケース→【プロ推薦】水槽おすすめ隔離ケース16選!お役立ち情報盛りだくさん!

セパレータ―→【セパレータ―】水槽のおすすめ仕切り板3選!

 

 

★タツノオトシゴ関連記事★

日本に生息するタツノオトシゴの全種類一覧!

【タツノオトシゴ】世界一遅い魚!1時間泳いで150㎝しか進まない・・・

【わかりやすい】タツノオトシゴが漢字で海馬の理由

【生態完全版】リーフィーシードラゴン情報!

【生態】ウーディーシードラゴン完全情報!

 

※マリブでは水槽おすすめ商品を皆様にわかりやすくご案内しています!

★おすすめ商品★

おすすめ商品カテゴリー(クリックすると一覧が出てきます)

水槽掃除グッズ水質測定試薬全種類クーラーヒーターサーモスタッド外部式フィルターLEDライト 水槽台照明タイマーフードタイマー水槽用マットエアーポンプエアチューブエアストーン水流ポンプ水中ポンプカルキ抜きウールマット比重計水温計人工海水ろ材底砂phモニター殺菌灯人工餌冷凍餌スポイトピンセットバケツ隔離ケースなどなどたくさんのアクアリウムのおすすめ商品を掲載しています!

まとめ

タツノオトシゴのオスは実際には”出産”していません!

オスの腹部の育児嚢(いくじのう)という場所にメスが産卵して、孵化まで場所を貸すというイメージが正しいです!

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

The following two tabs change content below.
アバター画像
神奈川県内・横浜で海水水槽専門でレンタル・メンテナンスをしています。 海水魚・サンゴ水槽のメンテナンスならマリブへお任せください! マリブでは海や海水水槽の情報を定期的に更新してますので是非、お楽しみください!