記事公開日:2018.4.25最終更新日:2023.1.9

【魚】サメの肌がザラザラしている理由が意外すぎる!

 

こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。

 

なんでサメ肌って呼ばれてるの?

 

その謎はサメのウロコにあります!

 

それではサメ肌のみなさんどうぞ~笑!

サメの肌がザラザラしている理由

サメのウロコが曲がっているからザラザラなのだ!

多くの魚にウロコはありますが、サメは見た目にはウロコがないように見えます。

 

肉眼ではよく見えません。

 

しかし、実はごく小さな特殊なウロコがあります。

 

※サメやエイなどの軟骨魚類の持つウロコを楯鱗(じゅんりん)と言います。

 

★ウロコ関連記事★

【保存版】魚の鱗(ウロコ)の役割のすべて!

【フエカワムキ】魚の鱗(ウロコ)のみを食べる魚!

 

 

ルーペで見ると、ウロコにある小さなトゲは烏帽子(えぼし)のように先端が頭から尾のほうに向かって曲がっています。

 

ですから尾から頭の方向にいわゆる逆なですると、ザラザラ感があります。

 

これが、サメ肌といわれる由縁です。

 

昔は、このザラザラを利用してサメの皮がヤスリ・ワサビおろし・日本刀の柄(つか)の滑り止めに使用されていました。

マキタ(Makita)
¥2,911 (2023/01/07 20:23時点 | Amazon調べ)
\最大10%ポイントアップ!/
Amazonで見る
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る
\ポイント5%還元!/
Yahoo!ショッピングで見る

サメのウロコの特異性

特異性その①

体が成長していってもウロコは大きくならない。

 

※普通の魚は成長に従ってウロコは大きくなる。

 

 

特異性その②

成長ともないウロコは大きくならないが、ウロコの数は増えて体を覆っていく

 

 

特異性その③

体の部位によってウロコの形が異なる。
分類学上サメのウロコを採取する部位は、第一背びれの下側のところと決められている。
ウロコの形もサメの種を分類する手がかりとなっている。

 

★サメ関連記事★

恐ェェェ!子宮の中で共食いするサメ!

【40年の調査結果】サメは人を食べる?の結果が意外!

【シュモクザメのすべて】目の位置が離れすぎてる理由!

【完全納得】サメ肉がアンモニア臭い理由

【衝撃!】サメの歯が生涯に渡って生え変わる理由!

【クラスパー】サメのオスとメスの見分け方は超簡単!

併泳魚!サメやマンタにくっついてる”魚たち”の気になる生態!

【まとめ】人魚の財布とはサメとエイの卵!

【超巨大生物メガマウス】世界で30匹しか発見されてない希少価値のある魚!

世界最大の魚はジンベエザメ!プランクトンだけでお腹は空かないの?

【世界一長生き!】魚類で最長寿400年も生きるニシオンデンザメ!

【完全版】世界一大きい魚&世界一小さい魚

【魚】サメの肌がザラザラしている理由が意外すぎる!

【ヒレで一発】海面上からサメとイルカの見分け方

【軟骨魚類・無顎類】浮き袋のない魚たち

 

エーザイ
¥936 (2023/01/07 20:24時点 | Amazon調べ)
\最大10%ポイントアップ!/
Amazonで見る
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る
\ポイント5%還元!/
Yahoo!ショッピングで見る

※マリブでは水槽おすすめ商品を皆様にわかりやすくご案内しています!

★おすすめ商品★

おすすめ商品カテゴリー(クリックすると一覧が出てきます)

水槽掃除グッズ水質測定試薬全種類クーラーヒーターサーモスタッド外部式フィルターLEDライト 水槽台照明タイマーフードタイマー水槽用マットエアーポンプエアチューブエアストーン水流ポンプ水中ポンプカルキ抜きウールマット比重計水温計人工海水ろ材底砂phモニター殺菌灯人工餌冷凍餌スポイトピンセットバケツ隔離ケースなどなどたくさんのアクアリウムのおすすめ商品を掲載しています!

まとめ

サメのウロコは頭から尾のほうに向かって曲がっている!

つまり!

尾のほうから頭の方向に逆なでするとザラザラすることから”サメ肌”という名前ができた!

 

これがサメ肌の理由です!

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

The following two tabs change content below.
アバター画像
神奈川県内・横浜で海水水槽専門でレンタル・メンテナンスをしています。 海水魚・サンゴ水槽のメンテナンスならマリブへお任せください! マリブでは海や海水水槽の情報を定期的に更新してますので是非、お楽しみください!