
こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。
華やかな海水魚水槽が見たい!
こんなことお思いではありませんか?
【結論】ピンク色の海水魚を入れると一気に華やかさが増します!
ウブカタ
この理由を神奈川の水槽メンテナンス会社マリブがお教えします!
海水魚水槽を華やかにするコツはピンク色の魚を入れること
海水魚水槽を華やかにするコツはピンク色の魚を入れること
まずピンクの色彩心理
色彩心理学的にピンク色は、人の気持ちを優しくするチカラがあります。
ピンク色の効果でケンカが減った事例がアメリカの刑務所でありました。
壁を淡いピンク色に塗り替えたところ、暴力行為や攻撃的な行為の発生が激減した、という記録があります。
その事例から、世界中の刑務所で、壁にピンク色が採用されているそうです。
ピンクが持つ一般的なイメージだと・・・
・幸福感
・愛
・恋
・優しさ
・安らぎ
・解放感
・ときめき
・甘い
・女性らしい
・ロマンティック
ウブカタ
水槽でこのような感情を味わえますよ!
水槽内ではピンク色は華やかさや暖かさを感じます
言葉で言うのは簡単なんですが、本当に華やかになり、鮮やかな印象を受けます。
海水魚は青などの色が多いですが、そこにホッとするピンク色の魚が舞うと一気に華やかになります。
イメージを変えたい場合は有効なやり方ですよ。
ピンク色の海水魚
やば・・・綺麗・・・華やかですね~。
キレイでしょ!!!???
是非、下も見てくださいね!
★関連記事★
まとめ
まとめ
水槽内を華やかにするコツは『ピンク色の海水魚』を入れることです!
ウブカタ
ピンク色の海水魚は華やかさと優しさを鑑賞する人の心に刻みます!この効果はスゴイですよ~。
新着情報
The following two tabs change content below.

神奈川県内・横浜で海水水槽専門でレンタル・メンテナンスをしています。
海水魚・サンゴ水槽のメンテナンスならマリブへお任せください!

最新記事 by マリブ(海水水槽専門レンタル・メンテナンス) (全て見る)
- 【魚の縦縞・横縞の見分け方編】再アップ記事115 - 2021-01-23
- 【魚がまばたきをしない理由編】再アップ記事114 - 2021-01-22
- 【魚の死後硬直編】再アップ記事113 - 2021-01-21