
こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。
海水魚水槽の見た目を目立たせるコツ!
【結論】原色の魚を入れること(赤・青・黄)
えぇぇぇ~!そうなの!?(予想済みですよね笑)
それではその理由を神奈川の水槽メンテナンス会社マリブがご案内します!
海水魚水槽の見た目を目立たせるコツは原色をもつ魚を入れること!
海水魚水槽の見た目を目立たせるコツは原色をもつ魚を入れること!
原色とは?
赤・青・黄色の三色が原色です。
原色はすべての色のもとになっていて、他の色と混ざりません。
主張性がある色彩ということですね!
なんで原色の魚を入れると華やかで目立つの?
上に書きましたように色に主張性があるので非常に目立つわけです。
これは、水槽で見ると一目瞭然!
また、海水魚は可憐ですから、ただ目立つのではなくて”華やかさの演出”もプラスされます。
目の前はカラフルな海の景色になります!
赤色の海水魚
名前 | スパインチーク・アネモネフィッシュ |
分類 | スズキ目・ズメダイ科 |
生息 | インド洋・平洋 |
体長 | 15㎝ |
飼育難易度 | 容易 |
青色の海水魚
名前 | ルリスズメダイ |
分類 | スズキ目スズメダイ科 |
生息 | 和歌山県以南の太平洋 |
体長 | 6㎝前後 |
飼育難易度 | 簡単 |
黄色の海水魚
名前 | イエローコリス |
分類 | スズキ目・ベラ亜目・ベラ科・カンムリベラ亜科・ホンベラ属 |
生息 | 西部太平洋 |
体長 | 10㎝前後 |
飼育難易度 | 容易 |
水槽が映えまくり!!黄色(キイロ)の海水魚ランキングBEST5!
海水魚色別
海水魚色別
【目立ちまくり】水槽が映えまくり!黄色(キイロ)の海水魚ランキングBEST5!
★関連記事★
【綺麗な演出】水槽のおすすめエアーカーテンBEST3!お役立ち情報満載!
まとめ
まとめ
海水魚水槽を華やかにするコツは原色の魚を入れることです!(赤・青・黄)
信号と一緒!と覚えちゃってください!
新着情報
The following two tabs change content below.

神奈川県内・横浜で海水水槽専門でレンタル・メンテナンスをしています。
海水魚・サンゴ水槽のメンテナンスならマリブへお任せください!
マリブでは海や海水水槽の情報を定期的に更新してますので是非、お楽しみください!

最新記事 by マリブ(海水水槽専門レンタル・メンテナンス) (全て見る)
- 【ろ過に悪影響】水槽ウールマットの目詰まりの原因と解決方法を完全解説! - 2023-06-01
- 【プロ解説】外部フィルターにウールマットは入れなくてもいいのか?結論を出す! - 2023-05-29
- 【100均と比較】水槽ウールマット!ダイソーVSアクアメーカー決定戦! - 2023-05-25