こんにちは。神奈川・横浜の海水水槽専門レンタル・メンテナンスのマリブのウブカタです。
水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!
世界最強の毒貝をご存知ですか?
アンボイナガイ
※水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!というタイトルと離れていますが括りとしてご了承くださいませ・・笑
詳しくは、【世界最恐毒貝】アンボイナガイが恐ろしい理由をどうぞご覧ください。
★危険関連記事★
【危険事故注意!】ダツは光につられて船に飛びこむ習性があるのだ!
【ヒョウモンダコ】”青い斑点”は興奮中だから危険注意!美しい薔薇には棘がある
★関連記事★
【フレームスキャロップ】光を出すカラフルな貝!水槽でも飼える!
【プロおすすめ】海水魚の『生餌』種類別一覧!魚・エビ・貝など完全網羅!
目次
【毒貝】海の危険生物・『アンボイナガイ』は本当に怖いから注意!!!
アンボイナガイとは?
photo by Richard Parker
イモガイ科の巻貝で全長約10cm。
イモガイの仲間はどれも毒を持ちますが、アンボイナガイの毒はその中でも最強です。
全生物中でも最強クラスであると言われています。
アンボイナガイは、殻の表に褐色の地図のような模様があります。
綺麗なので観賞用に手にしようとする人がいますが、危険です!
アンボイナガイから発射される毒矢は非常に強い毒で、沖縄では「はぶ貝」と呼ばれ恐れられています。
また沖縄北部の本部町では「ハマナカー」と呼びますが、アンボイナガイに刺されると岸にたどり着くまでに浜の中で倒れることに由来しているようです。
アンボイナガイの多くは南西諸島以南の熱帯サンゴ礁や岩礁に生息しています。
奄美・沖縄地方で、13人刺されそのうち7人が死亡しています。
死亡する確率が高い・・・本当に注意しましょう。

アンボイナガイの名前の由来
アンボイナという和名はインドネシアの都市アンボンに由来します。
これはその近くの海でアンボイナガイが多く生息しているためです。
★関連記事★
シイラの別名『死人食い』と呼ばれる理由がヒドイ・・冤罪じゃん・・
【魚の名前(和名)が変更】2007年に名前が変更された32種の海水魚たち!
天皇陛下が付けた海水魚たちの名前!ウソ!あの超有名な”アケボノハゼ”もそうだった!

毒を刺すメカニズム
アンボイナガイは毒矢を使って魚を捕まえます。
毒矢は歯舌(しぜつ)という歯のようなものですが、体の中で作られたばかりの歯は中が空洞になっています。
敵や餌が近づくと貝の先端から管状(くだじょう)の吻鞘(ふんしょう)をラッパのように広げ、口の中でバラバラになっている歯が口先に運ばれます。
口先に運ばれる間に毒腺(どくせん)から歯の空洞に毒が注入され毒矢になって発射されるのです。
毒矢を顕微鏡で拡大してみると、矢先が銛(もり)のようにかぎ針状になっています。
信じられほどに精巧な形です。
アンボイナガイに刺された後の症状はほとんど痛みはありません。
しかし!
数分後には、神経毒によって呼吸筋の麻痺が起こり呼吸停止に陥ります。
アンボイナガイに刺されたときはすぐに病院へ直行してください。
怖い・・・アンボイナガイ・・・

アンボイナガイの毒
アンボイナガイの毒素の主成分はコノトキシン類の一種である「ニルヴァーナ・カバル」と呼ばれる非常に強力な神経毒を持っています。
アンボイナガイに刺されると70%は死亡率が高いのでこのアンボイナガイの持つ毒がいかに強力かはお解りいただけたと思います。

★危険関連記事★
【危険事故注意!】ダツは光につられて船に飛びこむ習性があるのだ!
【ヒョウモンダコ】”青い斑点”は興奮中だから危険注意!美しい薔薇には棘がある
★関連記事★
【フレームスキャロップ】光を出すカラフルな貝!水槽でも飼える!
【プロおすすめ】海水魚の『生餌』種類別一覧!魚・エビ・貝など完全網羅!
いかがでしたか?
世界最強の毒貝・・・アンボイナガイ
こわい。
水槽メンテナンスサービス
水槽メンテナンスサービスとは?
水槽メンテナンスサービスとはすべての水槽管理を業者が管理していくサービスです。
水槽設置・定期的な水換えメンテナンス・機材点検など水槽に関わるすべての管理をするサービス内容になります。
水槽メンテナンスサービスの中にはレンタル・買取り・水槽代行メンテナンスという3つのサービス内容が含まれます。
下記の「水槽メンテナンスサービス選べる3つのサービス内容」で詳しくご案内します。
水槽メンテナンスサービスのメリット

レンタル・買取り・水槽代行メンテナンスとラインナップはありますが、共通しているのは、水槽管理全般を委託できるという点です。
飼育管理・機材管理・水質管理など多岐に渡りオールサポートのサービス内容です。

よってお客様は餌やり(自動給餌器もアリ)のみでいつでも綺麗なマリンアクアリウムをお楽しみいただけます。
※自動給餌器・・設定時間に自動で餌を与えることができるアイテム

とても便利なサービスです。
★水槽メンテナンスサービス関連記事★
水槽メンテナンスサービス選べる3つのサービス内容

①水槽レンタル

水槽レンタルとは、水槽一式をレンタルできるサービスのことです。
マリンアクアリウムを設置する上で必要なものはすべてセットになっています。
お客様にご用意いただくものはなにもございません。
餌も定期補充いたしますので、お客様は餌を与えるのみで極上のマリンアクアリウムをお楽しみいただけます。
水槽設置~定期メンテナンスまでサービスに含まれていますのでご安心ください。
さらに生体保障・機材保障などのサポート体制が充実しています。
★水槽メンテナンスサービス関連記事★
②買取り(メンテナンス契約必須)

買取りとは、水槽一式をご購入していただきメンテナンス契約を結ぶ内容になります。
オーダーメイド製作可能で世界で1台だけの水槽セットを手に入れることができます。
水槽資産はお客様所有のものになります。
③水槽代行メンテナンスサービス
水槽代行メンテナンスサービスとは、お持ちの水槽をマリブが定期的に水槽メンテナンスをさせていただくサービスです。
毎月の水槽メンテナンス料金のみでご利用いただけるサービスです。
★水槽代行メンテナンスサービス関連記事★
まずはお気軽にご相談ください。

アクアリウムは複雑なことが多いのも事実です。
お客様のニーズに合わせたご提案を親身にご提供させていただきます。
神奈川・横浜で海水魚水槽の掃除メンテナンスなら専門業者のマリブへお任せください。
水槽レンタル・買取り(販売)・水槽代行メンテナンスなどサービス内容が充実しています。
水槽掃除・管理・施工などマリブへお気軽にご相談ください。
★水槽メンテナンスサービス関連記事★
★関連記事★
神奈川・横浜でニモ(カクレクマノミ)水槽の掃除メンテナンスなら海水魚専門業者のマリブへ!
神奈川・横浜で海水魚水槽の掃除メンテナンスなら専門業者のマリブへ!
神奈川・横浜でおすすめの海水魚水槽の掃除メンテナンス業者なら専門のマリブへ!
神奈川・横浜で海水魚水槽の設置・管理掃除メンテナンス業者なら専門のマリブへ!
神奈川・横浜で評判(口コミ)の海水魚水槽の掃除メンテナンス業者なら専門のマリブへ!
神奈川・横浜でデザインが綺麗な海水魚水槽の掃除メンテナンス業者なら専門のマリブへ!
『設置場所を見てほしい』
『もっと詳しく話を聞きたい』
『相談がしたい』
お気軽にご連絡ください!


最新記事 by マリブ(海水水槽専門メンテナンス) (全て見る)
- 【カニが横歩きする理由編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!わかりやすい! - 2025-09-30
- 【マガキのオス・メスの見分け方編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!食べた量で性別が変わる! - 2025-09-29
- 【ホタテの貝柱の場所編】水槽レンタルで変わった生態の魚が見たい!ホタテガイの貝柱とは、閉殻筋(へいかくきん)という筋肉! - 2025-09-28